ラグビー/リーグワンの頂点を決める試合を最高の席で楽しもう! 〜プレーオフトーナメント決勝 ホスピタリティプログラムのご案内〜

【🄫ジャパンラグビー リーグワン】

レギュラーシーズン、そしてプレーオフトーナメントとハイレベルな熱戦が続く、NTT JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2024-25のディビジョン1のチャンピオンを決める国立競技場での戦いを、特別な観戦体験とともに、最高の瞬間をお楽しみいただける、ホスピタリティプログラムをご紹介します。

昨年より好評をいただいている、ホスピタリティプログラムは、その観戦体験に応じて3つのプランをご用意。

チャンピオンズクラブ:85,000円(税込)/名
ノーサイドコミュニティ:50,000円(税込)/名
エントリー::33,000円(税込)/名

そして、通常の観戦チケットでは味わえない、ホスピタリティプログラムの豪華な特典を少しだけご紹介します。

まず、最もハイグレードな「チャンピオンズクラブ」は、専用のVIPラウンジにおいて、
試合前から終了後までゆっくりと寛ぎながら、ヨーロッパスタイルの10種類以上のお料理と、お酒も含んだドリンクを楽しむことができます。

【🄫ジャパンラグビーリーグワン】

そして、このプログラムの一番の目玉といえば、試合直前にロッカールームからピッチに向かう、本当に限られた関係者しか入れない特別な空間で、選手たちの掛け声や息遣い、そして試合前で緊張している姿を間近で見ることができることです。

【🄫ジャパンラグビーリーグワン】

さらに、専用VIPラウンジには、特別ゲストが訪問し、一緒に写真撮影などを楽しむことができ、最初から最後まで特別な特典が目白押しです。

【🄫ジャパンラグビーリーグワン】

続いて「ノーサイドコミュニティ」は、試合前からラウンジでゆっくりとお食事を楽しんでいただけるだけではなく、2つの特典オプションから1つを選ぶことができます。

【🄫ジャパンラグビーリーグワン】

一つは試合前のウォームアップを同じピッチ上からの見学。そしてもう一つは試合終了後に感動の表彰式をピッチ上から見学できるという特別な体験です。

【🄫ジャパンラグビーリーグワン】

いずれも、通常はなかなか試合当日に立ち入ることができないピッチレベルでの体験ですので、試合観戦だけではなく、試合前、もしくは試合後も、貴重な体験をしていただけるプログラムです。


そして、最後の「エントリー」はよりお気軽に、ホスピタリティプログラムを楽しめる内容になっており、クッション付きのVIPシートで、お酒を含んだフリードリンクを楽しめ、更には限定グッズをギフトとしてご用意。

【🄫ジャパンラグビーリーグワン】

【🄫ジャパンラグビーリーグワン】

この3つのホスピタリティプログラムに共通するのは、専用の入場口で並ぶことなく入場でき、さらには専用のバスルームやクッション付きのシートで気兼ねなくお食事や観戦を楽しめ、専用のスタッフが、皆さんが安心して楽しく観戦できるように常にサポートしてくれるということ。
もうすでに、プレーオフトーナメント決勝戦の観客席における良席は、残りわずかとなっていますが、リーグワンの頂点を決める決勝を現地で、そして特別なお席で観戦したいという方は、ぜひこの機会に、ホスピタリティプログラムをご検討ください。

※リンク先は外部サイトの場合があります

※リンク先は外部サイトの場合があります

NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25
プレーオフトーナメント決勝
日時:2025年6月1日(日)15:05 K.O.
会場:国立競技場(東京都)
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

ジャパンラグビー リーグワンは、ラグビー日本最高峰リーグです。 日本代表選手や海外のスター選手が数多く在籍し、世界トップレベルのラグビーをご覧いただけます。 ラグビーファンの方も、ラグビーの試合をまだ観たことのない方も、ラグビー観戦は決して難しいものではありません! 2024-25シーズンのスローガンは「Welcome to Rugby 世界最高峰の熱狂を一緒に楽しもう」。 お一人さまでも、ご家族・友人と一緒でも、それぞれの「リーグワン」をお楽しみください。スタジアムでお待ちしています!

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント