宮城大弥が8回1失点で3勝目! オリックスがカード勝ち越し【5/21 試合結果】

パ・リーグインサイト
チーム・協会

オリックス・バファローズ 宮城大弥投手 【©パーソル パ・リーグTV】

 5月21日、京セラドーム大阪で行われたオリックスと千葉ロッテの第6回戦は、6対1でオリックスが勝利した。

 オリックスの先発・宮城大弥投手は、初回、2回表とそれぞれ3者凡退に抑える上々の立ち上がり。3回表は、池田来翔選手の二塁打と四死球で1死満塁としたが、後続を2者連続三振に仕留め、得点を与えない。援護を受けた直後の6回表、藤原恭大選手の1号ソロを被弾するも、以降2イニングは持ち直し、8回107球6安打2四死球6奪三振1失点でマウンドを降りた。

 宮城投手の好投に応えたい打線だったが、相手先発・西野勇士投手の前に、4回までわずか1安打に抑え込まれるなど、苦しい展開が続く。それでも、5回裏、杉本裕太郎選手の安打と2四球で2死満塁から、廣岡大志選手の適時打で先制する。

 再び同点で迎えた6回裏には、森友哉選手と頓宮裕真選手の連打で1死2、3塁とし、杉本選手の犠飛で1点を追加。なおも2死3塁から、野口智哉選手に適時二塁打が生まれ、リードを広げる。打線の勢いは止まらず、7回裏、大里昂生選手と廣岡選手の連打で1得点。さらに頓宮選手の犠飛、杉本選手の適時打で、リードを5点とした。

 6対1で迎えた最終9回表は、山岡泰輔投手がすべてのアウトを三振で奪い、試合を締めた。勝利したオリックスは、8回まで投げ、試合をつくった宮城投手が今季3勝目。計10安打6得点とつながりを見せた打線は、廣岡選手と杉本選手が2安打2打点をマークしている。

 一方敗れた千葉ロッテは、先発・西野投手が5.2回87球6安打2四球5奪三振3失点。打線は、7安打1得点と好機を生かしきれず、2連敗を喫した。なお、池田選手と茶谷健太選手が2安打をマークしている。

  123456789 計
ロ 000001000 1
オ 00001230X 6

ロ ●西野勇士-八木彬-西村天裕-澤田圭佑
オ ○宮城大弥-山岡泰輔
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

「パ・リーグインサイト」は、ニュース、ゲームレビュー、選手情報、スポーツビジネスなど、パシフィックリーグ6球団にまつわる様々な情報を展開する、リーグ公式ウェブマガジンです。「パーソル パ・リーグTV」を運営する、パシフィックリーグマーケティング株式会社が運営しています。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント