【浦和学院・女子硬式野球部】創部初戦をオール1年生で初勝利を掴んだ!
試合を終え、監督・髙田涼太に初戦の手応えと、これからのチームづくりについて話を聞きました。
女子硬式野球部 監督・髙田涼太
練習期間も短い中で、いよいよ勝負の舞台に立ちました。どんなチームとして戦えるのか、手探りの部分もありましたが、『思い切って自分たちの野球をやろう』と選手に声をかけて臨んだ試合でした。まずは勝利という形で結果が出て、選手の頑張りを誇りに思います。また、今回見えてきた課題として、まだまだ力の差を感じる部分も多く、特に〝走塁〟の面で改善が必要だと感じました。試合の中で得た課題を、夏に向けて練習でしっかりと克服していきます。
──監督として、どのようなチームをつくっていきたいと考えていますか?
勝負の舞台に立てますので、全国大会での勝利という目標を掲げ全国制覇を目指していきます。ただ、野球だけではなく“社会に出て通用する人間力”も育てたいという思いもあります。挨拶、思いやり、責任感。そういった部分も含めて、『野球人』を育てていきたいと考えています。また、創部して間もないため、全員が力を合わせ普段のコミュニケーションを特に大切にしています。良いことも悪いことも、しっかり言葉にして共有する――それがチームづくりの第一歩だと考えています。
──これから夏に向けて、チームとして取り組んでいきたいことは?
夏の全国大会は、兵庫県で試合が予定されています。その大会に向け、打つ・守る・走る・投げる、すべての基礎を磨く必要があります。また、同級生同士で上下関係がない今だからこそ、遠慮せずぶつかることができる関係を築いていきたいですね。また、声かけなども十分とは言えないので、そういった部分も私が導いていきます。 今後はヴィーナスリーグでの試合に加え、夏の全国高等学校女子硬式野球選手権大会、秋の全国高等学校女子硬式野球ユース大会など全国規模のトーナメント出場も控えています。応援よろしくお願いいたします。
──最後に、中学生に向けたメッセージをお願いします。
野球への熱い想いや、今後、浦和学院女子硬式野球部で一緒に野球をしたい選手はぜひお越しください。埼玉県で5校目となる女子硬式野球部として、地域の方々に応援してもらえる存在になりたいです。一緒に新しい歴史をつくっていく仲間を、これからも募集していきます。
《2025年度 浦和学院女子硬式野球部 第一回体験練習会のお知らせ》
詳しくはHPをご覧ください。 尚、今後の出場予定の大会については、HP・Instagramで随時お知らせいたします。
※リンク先は外部サイトの場合があります
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ