伊藤大海が気迫の投球で5勝目 北海道日本ハムが苦手・九里亜蓮から初勝利【5/13 試合結果】

パ・リーグインサイト
チーム・協会

北海道日本ハムファイターズ・伊藤大海投手 【©パーソル パ・リーグTV】

 5月13日、エスコンフィールドで行われた北海道日本ハム対オリックス10回戦は、7対0で北海道日本ハムが快勝した。

 北海道日本ハムは3回裏、先頭の石井一成選手がチーム初安打となるライト線への二塁打で出塁。すると1死から五十幡亮汰選手の適時打で先制する。

 投げては先発・伊藤大海投手が初回から3三振を奪うなどアクセル全開。5回表、1死から4イニングぶりの安打を許すも、続く若月健矢選手を併殺打に仕留める。

 6回表、先頭打者への四球と安打で1死1、3塁と、伊藤投手はこの試合初めてのピンチ。しかし動じることなく、太田椋選手に対し直球勝負で見逃し三振。続く杉本裕太郎選手から空振り三振を奪った。7回表も2死3塁となったが、ここも若月選手を見逃し三振で切り抜けた。

 伊藤投手の気迫に応えたい打線。7回裏1死から清宮幸太郎選手、万波中正選手、石井選手の3連打でチャンスをつくり、伏見寅威選手が適時打。なおも1死満塁で五十幡亮汰選手のスクイズで2者生還。相手先発・九里亜蓮投手を引きずり下ろすと、ルーキー・山縣秀選手がプロ初打点となる適時打で飛び出し、6対0とリードを広げる。8回裏には野村佑希選手の6号ソロで突き放した。

 北海道日本ハムは今季3敗していた九里投手を打ち崩し、首位の座を守った。5勝目を挙げた伊藤投手は8回4安打10奪三振無失点の好投。10安打を記録した打線は五十幡選手が2安打3打点、野村選手が本塁打含む2安打1打点、石井選手が2安打と活躍した。敗れたオリックスは九里投手が6.1回9奪三振も、8安打6失点で移籍後初黒星。打線は4安打完封で沈黙した。

  123456789 計
オ 000000000 0
日 00100051X 7

オ ●九里亜蓮-山崎颯一郎
日 ○伊藤大海-福谷浩司

文・菊地綾子
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

「パ・リーグインサイト」は、ニュース、ゲームレビュー、選手情報、スポーツビジネスなど、パシフィックリーグ6球団にまつわる様々な情報を展開する、リーグ公式ウェブマガジンです。「パーソル パ・リーグTV」を運営する、パシフィックリーグマーケティング株式会社が運営しています。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント