上海体育大学と大阪体育大学が友好交流覚書に調印
上海体育大学は1952年に中国で初の体育大学として創設された。オリンピック選手を多数輩出し、国際オリンピック委員会(IOC)など48の国と地域の機関や大学とパートナーシップを結んでいる。
調印式では、神﨑浩・大阪体育大学学長が「本学は今年で60周年を迎えます。その節目の年にこのように新たな交流が始まり、記念事業として本学の歴史に花を添えることとなりました。本日を機に交流が始まりますが、発展を遂げながら末永く続くことを期待しています」とあいさつした。
その後、上海体育大学および大阪体育大学のPR動画を視聴し、魏副学長、神﨑学長が覚書に署名・調印し記念品が交換された。
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ