【コベルコ神戸スティーラーズ/NTTリーグワン2024-25第15節に向けて】LOレタリック、CTBリトルが戦線復帰!神戸のジャージにプライドを取り戻すための一戦に臨む
「前節はBL東京にすべての面で圧倒されたところがありましたが、何より神戸Sとしてやるべきことが全くできていない試合でした。特にタックルの精度が低かったですし、ラック周辺でのディフェンスシステムが守られていなくて。ディフェンスはチームとして強化してきて、これまで良い感触を得られていただけに非常に歯がゆさを感じました。周りとコミュニケーションを取って、前を見て、しっかりドミネートタックルに入っていれば、あのような結果にはならなかったと思いますので、これをいい学びにしたい。そういう意味では痛い敗戦から得た学びを成長に繋げられるように、今節に向けてディフェンス面をはじめ、修正すべきところは修正できています。今節は私を含めてグラウンドに立つ全員がやるべきことをしっかり遂行し、応援してくれるスティールメイツ、地域の方々、会社の方々に誇りに思ってもらえるようなパフォーマンスを発揮して勝利を得られるようにしたいと思います」
「会社の研修中だったのですが、メンバー入りすることができてチームに戻ってきました。大敗した後でのメンバー入りということで嬉しさと責任をしっかり果たさないといけないという緊張感があります。これまでのトレーニングマッチでは強みであるトライを取り切るランは見せることができているので、デビュー戦でもスコアして良い形で第一歩を踏み出せたらと。コーチ陣もそこに期待しての起用だと思いますし、『23番』ということでインパクトプレーヤーとしてチームを勢いづけることができようにしたい。それに、対戦相手の浦安DRには、関西大学リーグで対戦した関西学院大学出身で同学年の松本(壮馬)選手がいます。彼は大学時代、センターでプレーしていましたが、ウィングで出場しているので、本職のウィングとしては負けられない思いがあります。チームとしても、個人としても負けたくない!それに今節は、(山下)楽平さんのリーグ戦通算100試合出場の一戦です。フルバックとウィングでコネクトして、100試合とデビュー戦というお互いにとって記念の一戦を勝利で飾れるようにしたいと思います!」
「これまで何度か大きな怪我をして、全く試合に出られないシーズンもありました。そういう中でリーグ戦通算100試合出場を達成できることは嬉しく思います。100試合だからといって特別意識はしていないですが、前節はメンバーのセレクションから外れてしまって…。僕の中ではどんな理由があるにせよ試合に出続けることに意味があると思っているので、今節は自分のパフォーマンスをしっかり発揮して勝利に貢献したいという思いが強いです。特に前節は、BL東京のアタックが素晴らしかったということもありますが、チームとしてやるべきことができていなかったと感じています。神戸Sに入団して経験したことがない大差での敗戦となってしまいましたが、気持ちを切り替えて、個人としても、チームとしても、やるべきことをやり切って勝てるようにします!」
会場:ゼットエーオリプリスタジアム
■浦安DR戦登録メンバー
1髙尾 時流
2ジョージ・ターナー
3山下 裕史
4ジェラード・カウリートゥイオティ
5ブロディ・レタリック
6ティエナン・コストリー
7ソロモネ・フナキ
8サウマキ アマナキ
9日和佐 篤
10ブリン・ガットランド
11松永 貫汰
12李 承信(共同キャプテン)
13マイケル・リトル
14アタアタ・モエアキオラ
15山下 楽平
16松岡 賢太
17カウヴァカ・カイヴェラタ
18具 智元
19ワイサケ・ララトゥブア
20ヴィリー・ポトヒエッター
21上村 樹輝
22ラファエレ ティモシー
23植田 和磨
※リンク先は外部サイトの場合があります
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ