【太陽誘電ソルフィーユ】2025年高崎神社にて必勝祈願を行う

太陽誘電ソルフィーユ
チーム・協会
 3月31日(月)高崎神社にて、2025年シーズンに向けて太陽誘電ソルフィーユの必勝祈願が行われまた。太陽誘電ソルフィーユの山﨑聡部長、山路典子新GM、吉村啓新監督はじめ新人も含めた全選手・スタッフが参加しました。必勝祈願祭の後は、達磨間の目入れ式が初めてという吉村監督からはじまり、参加者全員で目入れを行いました。

<太陽誘電ソルフィーユ2025スローガン>

『超変革』 新しく体制が変わったチームをみんなで創り上げて昨年の結果を超えていく。自分自身も昨年の自分を打破していく。革命をおこす!

今年のスローガンを体現するように、オフシーズン中に選手・スタッフも揃って充実した練習をこなし、このまでチームを創り上げてこの日を迎えました。山﨑部長からは、今年上を目指すのみ!と檄を飛ばしてもら、「勝」にこだわらり必勝祈願・達磨の目入れ式が行われました。

ニトリJDリーグは、4月12日(土)が開幕、太陽誘電は翌13日(土)10:30~戸田中央 メディックス埼玉戦が初戦となります。

2025年シーズンもいよいよはじまります。今年も応援よろしくお願いします。

初めての達磨の目入れ式に参加し、「勝」書き入れ祈願する吉村啓新監督 【©TAIYO YUDEN CO., LTD.】

太陽誘電ソルフィーユ2025メンバー写真 【©TAIYO YUDEN CO., LTD.】

新加入選手と吉村新監督 【©TAIYO YUDEN CO., LTD.】

2025年太陽誘電ソルフィーユ選手 【©TAIYO YUDEN CO., LTD.】

  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

チーム創立は1984年10月、所在地は群馬県高崎市栄町8-1。(1987年から日本リーグ1部 現在は)JD.LEAGUEに在籍しており、リーグ優勝は6回、準優勝5回達成した強豪チームです。今年のチームスローガン 『超改革』 を合言葉に、リーグ優勝・日本一に向かってチーム一丸となって挑戦します。「ソルフィーユ/SOLFILLE」という名前に負けないよう、多くのかたから“愛されるチーム”を目指します。 ・チーム名由来 フランス語の太陽(Soleil/ソレイユ)と、女の子(Fille/フィーユ)を組み合わせた名前です

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント