超短距離戦が得意なジョッキーは、逃げの牝馬が好相性!?/佐賀競馬・大恵総合研究所佐賀支部

佐賀県競馬組合
チーム・協会

大恵総合研究所 【佐賀支部】

JRAが終わった後も佐賀競馬ではナイター競馬を開催中。
今夜も20時40分までアツいレースが繰り広げられています。

その佐賀最終レースに特化したデータ分析を行うのが競馬リポーターの大恵陽子氏。
JRAと地方競馬の二刀流の彼女が、今夜も独自の視点から最終レース的中を目指します。

上位人気同士の決着も頻繁

スポーツナビをご覧のみなさん、こんにちは。
競馬リポーターの大恵陽子です。

昨夜の佐賀最終レースは3連単3万8930円の高配当。
1番人気の連対率が100%で堅い決着になりやすいレースだったため、点数を絞ってフォーメーションで買ったため、見事な縦目となりました(大泣)。
推奨馬に挙げた5頭のうち1~4着を占めたとはいえ、あれだけ上位人気馬を推していたため、6番人気→7番人気→5番人気の決着を仕留めるのは私には難しかったのかもしれません。
乗ってくださった方、申し訳ございません。
そして、推奨馬を3連単ボックスで買って当てたという猛者のみなさん、おめでとうございます。

さて、気を取り直して今夜の最終レースの分析をしていきましょう。
今夜の最終レースは「C2クラス」「夜のウーマんチャンス」「900m」という条件。
「夜のウーマんチャンス」とは、賞金下位から順に編成された牝馬限定戦です。

2024年以降での同条件の成績は下表の通り。

夜のウーマんチャンスC2の成績 【表1】

8レース中5レースで単勝3番人気以内の馬が複数頭、3着以内に入っています。(オレンジマーカー)
残る3レースは万馬券、もしくはそれに近い配当。
1番人気が勝った場合でも、2着3着に4番人気以下が入ることで万馬券となったレースもありました。

3番手以内に先行した馬での決着

今夜はワンターンの超短距離900m戦。
そうなるとやはり前有利で、2024年以降の同条件レースでは逃げの勝率は50%、3着内率75%でした。

また、最初のコーナーを3番手以内で回った馬が複数頭、3着以内に粘ったレースは8レース中7レース。(緑マーカー)
逃げ馬だけでなく、3番手以内に先行できる馬は好成績だということが改めて分かります。

逃げは2番と10番が好成績

前有利な一戦ということがここまでのデータで分かりました。
では、逃げ馬にとって有利な枠はどこでしょうか。

下表は同舞台の逃げの馬番別成績(2024年)。
逃げに限定したデータのため、各馬番のサンプルは10以下と少ないのですが、その中でも2番と10番は勝率80%超えをマークします。

そして、今夜のメンバーを見渡すと、2番枠に逃げ・先行できそうな馬が入りました。
このデータは押さえておきたいところです。

逃げの馬番別成績 【表2】

900m戦が得意な騎手のパターン

900mの超短距離戦について、騎手別の成績を調べてみると、加茂飛翔騎手が6勝を挙げて3位タイの成績(2024年)。
昨年全体の勝率は7.1%に対し、900m戦では22.2%と好成績を収めています。

中でも得意とするのが900m戦で牝馬に騎乗した時。
牝馬は騎乗数が多い分、勝率などの値はやや低めに出ますが、この舞台での6勝中5勝を牝馬で挙げています。

また、脚質別では逃げ馬に乗った時の方がやはり好成績で、牝馬かつ逃げ馬となれば、好走率は上がりそうです。

加茂飛翔騎手の佐賀ダート900m成績 【表3】

では、気になる予想と買い目は?

まずは②レディボレロ
逃げが好成績を収める2番枠に入り、自身も2走前のC2ドリームシリーズ900m(当レースの牡馬混合版)で3番手で先行して3着でした。
今回、メンバーを見渡すと強力な逃げ馬は不在で、外枠にいる逃げ候補はこれまでのレースで逃げ・先行して早々に後退するレースが見られており、内枠から先手を取って押し切れる可能性が高そうです。

⑤スマートアリアは1400m戦の前走、最内枠からスッと先手を取りながらも、2コーナーで外から被せられ、向正面では早くも後退してしまいました。
そのレースぶりを考えると、900mでも距離はギリギリもつかどうかといったところですが、鞍上の加茂飛翔騎手はこの距離で牝馬の逃げ馬が大得意なジョッキー。
まさにこの馬がそれに当てはまります。鞍上の一押しで上位入着を期待します。

⑪ワンダーアレグリアはワンパンチ足りないものの、一般戦の1300mの前走は先行馬が殺到して番手こそ6番手になったものの、隊列としては2列目につけられました。
3走前には今夜と同条件で5着。
移籍後はすべて5着でその先の殻を破れていませんが、今夜の相手関係ならば。

⑩ウインダンスタイムは差しタイプ。今夜は強力な逃げ・先行タイプが少ないだけに展開が向くかどうかですが、力的には上位の1頭でしょう。

同じく末脚はいいモノを持っている一方で展開が向くかどうかの①パドマーワト、どこまで粘り込めるかの⑨ペアまで。

買い目は3連単2頭軸マルチ
②⑤-①⑨⑩⑪ 24通り

YouTube生配信中! SAGAリベンジャーズ×夜のウーマんチャンスC2-25組 【出馬表】


文・大恵陽子(おおえ ようこ)
競馬リポーター。小学5年生で競馬にハマり、地方競馬とJRAの二刀流。毎週水曜日は栗東トレセンで、他の日は地方競馬の取材で全国を駆け回る日々。グリーンチャンネル「アタック!地方競馬」「地方競馬中継」などに出演のほか、「優駿」「週刊競馬ブック」「うまレター」「馬事通信」など各種媒体で執筆。
「大恵総合研究所」なるデータ分析機関を勝手に設立し、現場取材で得た騎手・調教師などの談話をヒントに、馬場傾向やレース傾向を導き出して精度向上に励む。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

佐賀競馬は九州唯一の地方競馬場として主に土日に競馬を開催しています。注目の重賞情報やイベント情報など、佐賀競馬のニュースを日々お届けいたします。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント