【バドミントン/BIRDJAPAN】アジア混合団体選手権2025について(2/11~)
本大会は2年ごとに行われ、4月27日(日)から5月4日(日)に中国廈門市で行なわれる男女混合国別対抗戦のスディルマンカップの予選を兼ねている。アジア各国から12チームが参加し、4つのグループリーグ(各3チーム)に分かれて予選が行われている。
日本はグループリーグCで、2月11日にカザフスタンを5-0で下し、13日にタイと対戦する。
組合せや結果詳細の確認については、bwfbadminton.com(DRAWSやMATCHES等)から。
選手団
田中 湧士(NTT東日本)、西本 拳太(ジェイテクト)、岡村 洋輝・三橋 健也(BIPROGY)、緑川 大輝(NTT東日本)、霜上 雄一・野村 拓海(日立情報通信エンジニアリング)、西 大輝(龍谷大学)、宮崎 友花(柳井商工高校)、杉山 薫・中西 貴映・岩永 鈴・五十嵐 有紗(BIPROGY)、櫻本 絢子(ヨネックス)、齋藤 夏・佐藤 灯(ACT SAIKYO)
※リンク先は外部サイトの場合があります
XD 西 大輝/佐藤 灯 2(21-10,21-9)0 Dmitriy PANARIN/Aisha ZHUMABEK
WS 杉山 薫 2(21-3,21-7)0 Kamila SMAGULOVA
MD 西本 拳太 2(21-8,21-4)0 Makhsut TAJIBULLAYEV
WD 中西 貴映/岩永 鈴 2(21-5,21-6)0 Nargiza RAKHMETULLAYEVA/Aisha ZHUMABEK
MD 霜上 雄一/野村 拓海 2(21-10,21-8)0 Artur NIYAZOV/Dmitriy PANARIN
全国津々浦々で開催されるチーム日本一を決める熱き戦い、チケット販売中
2/21-22横浜大会 Top4 Tournament
※リンク先は外部サイトの場合があります
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ