【水戸】私の「ミッション・ビジョン・バリュー」 第17回本間幸司選手「男気溢れるやんちゃな紳士」

水戸ホーリーホック
チーム・協会

【ⓒMITOHOLLYHOCK】

水戸ホーリーホックでは、プロサッカークラブとして初めての試みとなるプロ選手を対象とした「社会に貢献する人材育成」「人間的成長のサポート」「プロアスリートの価値向上」
を目的とするプロジェクト「Make Value Project」を実施しています。

多様性と交流を基盤に、様々な業種の講師を招聘し、異業種の方々の価値観や使命感に触れることで、プロアスリートとしての存在意義や社会的な存在価値を選手たちに問い続けます。

その一環として、キャリアコーチと選手が継続的に面談をして「ミッション」「ビジョン」「バリュー」の策定をする取り組みが昨年から行われています。

ミッション・・・社会の中での自分の役割
ビジョン・・・ミッションを実現した理想の未来像
バリュー・・・日々のこだわり、行動指針

原体験を振り返り、自らのサッカー選手であるうえのスタンスや価値観、使命感を見つめなおすことでピッチ内外でのパフォーマンス、言動、行動の質の向上につなげていこうという取り組みです。

17名の選手・スタッフの今季策定した「ミッション」「ビジョン」「バリュー」を紹介していきます。
第17回目は本間幸司選手です。


(取材・構成 佐藤拓也)

【ⓒMITOHOLLYHOCK】

Q.MVVを策定するにあたって、スタンス面談を行ったと思いますが、いかがでしたか?
「意外と僕は考えるのが好きなので、今までも過去を振り返ることは結構ありました。なので、割とスムーズに進みましたよ。面談してくれるキャリアコーチは僕より年齢が一つ下で、同じ時代を過ごしてきた人なので、いろんな話をしましたし、元々僕のことも知ってくれていたので話しやすかったです」

Q.言語化することによって、考えが明確になったのでは?
「それはありますね。目で見ると、実感が沸くし、責任感も出てくる。あと、言葉にすると恥ずかしいですね(笑)」

【Mission】

Q.「Mission」では「水戸ホーリーホックを日本スポーツ界のモデルにすること」「サッカー選手に限らず、道を踏み外しそうな人の役に立つこと」の2つを挙げています。
「このクラブのことを僕が一番よく知っているし、昔は本当につらい時代もありました。当時からクラブはだいぶ発展してきましたが、より発展させていきたいという思いが強いです。水戸ホーリーホックが成功することによって、どんなクラブでも可能性があるということを示せると思うんですよ。小さい事務所からスタートしたクラブがクラブハウスと自前のスタジアムを持って、J1に行く。そして地域に大きな貢献していきたい。それを実現させるための力になりたい」

Q.「日本スポーツ界のモデルにする」ために水戸ホーリーホックが誇れるところとは?
「大きな企業に頼ることなく、たくさんの地域の方々に支えられて、クラブは成り立っています。そういった方々と地道に積み上げながら、クラブとして発展してきたことですね。そして、今までいろんな変化をしてきたクラブの歩み自体も誇れると思っているんですよ。変化を受け入れながらも、クラブの哲学が変わることはありませんでした。そこはすごいと感じています。だからこそ、多くの人が関わってくれるようになっているんだと思います。僕が水戸に加入した当時、地域のほとんどの人がクラブの存在自体知らなかった。でも、今はホームタウンでの知名度は9割ぐらいあるそうです。20年以上J2で頑張ってきた成果が出ているなと感じています。J1昇格こそできていませんが、それでもクラブの過去を振り返ると、こうやって今もJ2で戦っていること自体奇跡みたいなところがりますから。OBも含めて、純粋な気持ちでこのクラブに関わってくれた人が多いんですよね。そういう人たちの支えがあって今がある。初代社長の石山徹さんも私財を出して、このクラブを作って残してくれました。たくさんの人が関わってきてくれたクラブですから、そういう人たちの思いを大切にしていかないといけないと思っています」

Q.アツマーレができた時、感動したのでは?
「しましたよ。自前でクラブハウスとグラウンドを作るのは大変なことですが、今までの地道な活動が認められて、協力してくれる自治体が出てきてくれた。本当にありがたいです。続けることは、簡単なようで簡単ではないんですよ。このクラブは綱渡り状態で存続する時代もありましたが、それでもやるべきことをずっと続けてきたからこそ、今がある。継続の強さを感じますよね」

Q.その歩みが「モデル」になるといいですよね。
「アツマーレができた時、本当に感動しましたからね。自分のロッカーがあることに日々幸せを感じています。プロならば、当たり前の環境ですけど、水戸ホーリーホックは当たり前が当たり前でなかった。今は当たり前のありがたみを日々噛み締めています。それも、大変な時期に支えてくれた人たちがいたからこそ。そういう人たちとこれからも一緒にクラブを大きくさせていきたい。同時に、新しい人たちにも関わってもらわないといけない。支えてきてくれた人たちと新しい人たちが融合しながら、新しい未来を作っていけたらいいですよね」

Q.もう一つの「Mission」は「サッカー選手に限らず、道を踏み外しそうな人の役に立つこと」については?
「僕自身道を踏み外しそうなことがありましたが、そのたびに周りの人に助けられてきました。今度は自分が助ける番だと考えています。周りの人に見捨てられていたら、今の自分はありません。『道を踏み外す』という言葉が合っているかどうか分かりませんが、困っている人やつらそうな人がいたら、寄り添ってあげたいですし、乗り越えるのに苦労している人がいたら、手助けしてあげたい。あとは、道を外しそうになっていた自分がこうやって40歳過ぎても現役でプレーできているのだから、誰にでも可能性があると思うんですよ。それを示していきたいという思いもあります。実は、道を踏み外しそうな人って、すごいパワーがあるんですよ。そのパワーの出し方をいい方向に向ければ、社会に大きな貢献ができると思っています。僕の知り合いでもその状況から軌道修正して成功している人がたくさんいます。そういう思いを込めた言葉です」

【Vision】

Q.「Vision」は「ホームタウン全体がポジティブな空気に溢れ、活性化されている街を創りたい」とあります。やはり、水戸・茨城を元気にしたいという思いが強いのですね。
「僕は茨城県出身ですし、元気だった水戸の街もよく知っています。地域を盛り上げるためにも、まず、サッカーを通してたくさんの人をこの街に呼べるようにしたい。そして、水戸ホーリーホックが勝つことによって、街の人に元気を与えたい。そのためにも、もっと地域に浸透していくことが大事だと思っています。僕らだけの力で地域を元気にするのは無理かもしれない。なので、Bリーグの茨城ロボッツやBCリーグの茨城アストロプラネッツなどとも一緒になって、スポーツの力で水戸の街を盛り上げていきたい。いろんな人を巻き込んでいきたいですよね」

Q.水戸ホーリーホックはいろんな人を巻き込む求心力になることが求められていると思います。
「本当にそうだと思います。だからこそ、いろんな人とつながっていくことが大事。地域が元気になるための求心力になりたいですね。そして、この地域にサッカー文化を根付かせていきたい」

【Value】

Q.「Value」は「成長意欲を持ち続ける」と書いています。40歳を過ぎても、成長したい気持ちが強いのですね。
「逆に若い頃は成長するのが当たり前だと思っていました。年齢を重ねてきて、『成長しなくなったら終わりだな』と思うようになりました。成長だけでなく、変化することに対する意欲を持っていないと選手としても、人間としても、そこで止まってしまう。自分が知らない世界をたくさん見たいし、街を元気にするためにもっと自分が力をつけないといけない。そのためにももっと成長していかないといけない」

Q.「本読む」ことも挙げています。
「こう見えて、実は本を読むのが好きなんですよ。20代前半の頃からいろんな本を読んできました。ジャンルを問わず、いろんな本を読んできました。本を読んで考えることが好きなんです。知らないことを知ることが楽しい。言葉に助けてもらったことがたくさんあるので、いい人と会うぐらい、いい本との出会いは自分の人生において大きかった。なので、これからも本を読んでいろんなことを学んでいきたいと思っていますし、みなさんにも本を読むことをお勧めします」

Q.「深く考え続ける」とありますが。
「僕はいろんなことを考えることよりも、一つひとつのことを深く考えるタイプなんです。自分の中でしっかり向き合って考えないといけないということを、あえて作るようにしています。考えるのが好きなんですよ」

Q.最後に「与えられる側ではなく自分が周囲に何が与えられるか考える」とあります。
「今までたくさん与えられて助けられてきました。今度はその分、返していかないといけない。返せる人間にならないといけないなという思いの言葉です。Missionの『道を踏み外しそうな人の役に立つこと』につながるんでしょうね」

【スローガン】

Q.『スローガン』では『男気溢れるやんちゃな紳士』とあります。
「これは恥ずかしいよね(笑)。自分が考えたというより、キャリアコーチの人が決めた言葉なのですが、『紳士』という言葉がついているだけでうれしいですよね。そこまで育ててくれたのは水戸ホーリーホックというクラブですし、サッカーのおかげですし、GKのおかげ。そして、周りの関わってくれる人たちのおかげです。僕は古い人間なので、『男として』という考えがあり、自分に恥ずかしいことはしたくない。自分より大事にしないといけないことがあるので、これからもそこを大事にしていきたい。なので、もっと自分の力を高められるよう、これからも精進していきたいと思っています」

【ⓒMITOHOLLYHOCK】

  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

Jリーグ所属の水戸ホーリーホックの公式アカウントです。 1994年にサッカークラブFC水戸として発足。1997年にプリマハムFC土浦と合併し、チーム名を水戸ホーリーホックと改称。2000年にJリーグ入会を果たした。ホーリーホックとは、英語で「葵」を意味。徳川御三家の一つである水戸藩の家紋(葵)から引用したもので、誰からも愛され親しまれ、そして強固な意志を持ったチームになることを目標にしている。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント