- メーカー
- ピンゴルフ
- ブランド
- G410
- 商品名
- G410 LST ドライバー
- メーカー希望小売価格(税込)
- 75,900円~
- 発売日
- 2019年7月4日
- スペック
- ヘッド体積:450cc
クラブ重量:305g
ロフト角:9°、10.5°
クラブ長さ:45.75インチ
カテゴリー別評価
飛距離 | ★★★★☆ 4.5 | やさしさ | ★★★★☆ 4.2 |
---|---|---|---|
コストパフォーマンス | ★★★★☆ 4.2 | 打感 | ★★★☆☆ 3.9 |
方向性 | ★★★★☆ 4.6 | 構えやすさ | ★★★★☆ 4.3 |
新着クチコミ
-
DDAF******
年齢:48歳 性別:男性 ゴルフ歴:4年~5年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★★★ 7ロフト角「9°」、シャフト「tour AD PT 6」、シャフト硬度「X」G430LSTドライバー9度を使っていたのですが、G410LSTドライバーも気になって購入しました。飛距離は同じか軽い分ちょいと上です。見た目の大きさもあり安心感はあります。硬い感じや音の指摘レビューが多いですが、sim maxや、M1・2等、過去モデルの打音が好きな人は心地いいです。sim2や、M5・6のような音が好きな人はG430LSTなのかなと思います。
G410LSTの方が、G430LST比べて振り抜きやすいなぁと感じております。
打感ですが、芯くったら、どのドライバーも心地いいです。芯を外したよって伝えてくれるドライバーの方が練習しやすいので、どこに当たっても柔らかいドライバーより、外したことが分かりやすいG410LSTの打感は好きです。
G430LSTの打感も外した事は分かりやすいので柔らかすぎるとは感じていないです。個人的に柔らかすぎて打感が分かり辛いと感じたのはM6で、硬いなと感じていたのはM4でした。硬いか柔らかいかの判定ですが、正直なところ硬い感じはなく柔らかいよりだと感じています。
コースでも結果が良ければ、このままエースにしてしまう予定です。技術がここまでくると旧式も新式も含めて自分に合った物を探すのが重要になってくるんですね。
新着ギア記事
おすすめギア情報
-
スリクソン ZXi ドライバー
ダンロップ
総合評価:★★★★★☆☆ 5.5
クチコミ件数:2件
-
スリクソン ZXi フェアウェイウッド
ダンロップ
総合評価:★★★★★★☆ 6.0
クチコミ件数:1件
-
APEX UW(2023)
キャロウェイゴルフ
総合評価:★★★★★★☆ 6.1
クチコミ件数:13件
-
スリクソン ZXi ハイブリッド
ダンロップ
総合評価:★★★★★★☆ 6.7
クチコミ件数:3件
-
スリクソン ZXi5 アイアン
ダンロップ
総合評価:★★★★★★☆ 6.3
クチコミ件数:15件
-
スリクソン ZXi7 アイアン
ダンロップ
総合評価:★★★★★★☆ 6.4
クチコミ件数:14件
-
RTZ ツアーサテン ウェッジ
クリーブランドゴルフ
総合評価:★★★★★★☆ 6.5
クチコミ件数:4件
-
スクエアバック パター(2025)
スコッティ・キャメロン
総合評価:★★★★★★☆ 6.0
クチコミ件数:1件
-
スリクソン Z-STAR ◆(ダイヤモンド)ボール(2025)
ダンロップ
総合評価:★★★★★★☆ 6.1
クチコミ件数:57件