スポーツナビ

ゼクシオ セブン ドライバー

ゼクシオ セブン ドライバー

ダンロップ

総合評価: ★★★★★☆☆ 5.7

  • UZBF******

    年齢:48歳 性別:男性 ゴルフ歴:4年~5年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★★★ 7
    ロフト角「9.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「S」

    フェードが打ちたいのであえてフックフェースのゼクシオをチョイス。

    重心距離は標準的
    重心角は大きい

    どう打っても出玉は左なので腰の回転で左に振り抜けばオートマチックにフェードになります。
    かなりスライスかけてもバナナスライスにはならないので安心して打てます。

    極端なヘッドなので逆ダマが出にくい。

    純正特注のBBを探したところヒット!
    手元が柔らかく先が硬い!

    ヘッドは捕まりやすくスピンが多い
    シャフトは捕まらずにロースピン

    独特のゼクシオサウンドからの楽々パワーフェードで安定して飛ばせます。

    かなりのシャローフェースなのでティーを低く左脚よりです。

    叩いてドローも打てますが

    シャロー故にティーを高くしずらい。
    チーピンが怖い

    です。

    万年スライサーのおっちゃんには純正シャフトがバッチリ
    パワーフェード用にBB 6sが最高!

    漸く一万円以下の純正特注品がチラホラ出てきました。
    流石に古いクラブなので状態の良いモノは減ってきました。

  • KMEV******

    年齢:32歳 性別:男性 ゴルフ歴:1年~3年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度

    評価:★★★★★★★ 7
    ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「S」

    前持っていたドライバーをダメ出しされて、中古でたまたま売られてあったゼクシオのドライバーを師匠のアドバイスもあり購入しました。
    前持っていたクラブと比にならない程の打球の伸びや、打球音がとても気持ちいいです。
    ぱっと見のデザインの良さも惹かれます。
    飛ぶ・打感良し・デザイン良いの三拍子

  • EEVZ******

    年齢:37歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:51m/s以上 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:1年に1回以下

    評価:★★★☆☆☆☆ 3
    ロフト角「8.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「X」

    音は良いが音の割りに飛ばない。
    ゼクシオに期待を込めて買ってはみたが飛距離性能はSQ以下
    残念でしかたない。
    またアヒナも叩けるシャフトとの話だが
    叩くと左にしか行かず使い物にならない。
    ただ優しく打てばまっすぐ飛びます。

  • FDQV******

    年齢:65歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1年に2、3回程度

    評価:★★★★★★★ 7
    ロフト角「9.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「SR」

    XXIO8を量販店で試打したが、軽過ぎてパス(ゴルファーの超高齢化が進んでいるのは事実だが、こんなに軽くしなくてもイイのでは…)で、中古の7を打ってみたら、音・打感、振った感じがあまりに良く、T社ドライバーを下取りに出してつい購入。
    早速、練習場で打ったところ、まず音が澄んでいて素晴らしい!そして曲がらない。ボール初速も結構速いし弾道も強いし、とイイことずくめ。
    距離はそもそも重視してないからそんなに飛ばなくても良いが、以前使っていたXXIOフォージド2011より飛んでいる気がする。たぶん重さが15g程度軽いのでスイングスピードが上がり、振りきれるようになったのだろう。
    20代後半からゴルフを始め、30年、その間ドライバーは50本くらい買っただろうか?最近になってやっと目が覚め、クラブは見栄やクチコミ、有名評論家先生のPR記事で選ぶのではなく自分との相性が一番大事だと痛感しておりその点
    このXXIO7は今の自分にピッタリで満足している。
    唯一の難点は練習が楽しくつい打ち過ぎて、この先お金がかかりそうなコトか?

  • QBMK******

    年齢:77歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1週間に1回程度

    評価:★★★★☆☆☆ 4
    ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「SR」

    もう、何のドライバーが良いのか分からない。私に合うものがない。26年はマルマンシャトルから始まり、オノフ、キャロウエイレガシイ、ツアーステージXドライブ、コブラアンプセル、タイトリストVG3、テーラーメイドSLDR-S、タイトリストVG3VG60、コブラバイオセル、テーラーメイドグローレF、SLDR、となんと12番目にしてゼクシオセブンが一番自分い合っているような気がしました。打感、飛距離、なんといってもアマチュアは直進性が良いものが一番です。テイショットで曲がっていては話にならない。ゼクシオは少し位振り切っても曲がることなく、真直ぐストレートなボールが打て、満足です。距離も出ているようです。もはや今までのドライバーは何だったのか。無駄なことをしたと思い後悔しています。SRを使用していますが、結構しなりもあり、丁度いい感じで振って行きます。なんか、他社のドライバーは打った時、打感がイマイチでした。特にバックフエースに調整機能付きは打感が悪く、打ってるような気がしませんでした。買う前にメーカーにゼクシオ8と7は何が異なるのかと問い合わせたところ、8は7より軽くなっており、7の方が全体的にしっかりしているとの事で、コスパも考え、セブンにしました。

  • VMVE******

    年齢:46歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1週間に1回程度

    評価:★★★★★★★ 7
    ロフト角「9.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「S」

    打感がよいですね。音はさすが!
    また、球があがりやすく9.5でもリアルロフトが明らかに多めかなと。私は弾道が低めなのでよいですが、高めの方はひとつ小さくした方がよいでしょう。
    シャフトが特注モデルなのでゼクシオらしさは?ありません。笑
    322gの重量でしっかり叩きにいけます。方向性も安定しました。ノーマルはやはりある程度の年齢がターゲットですからね。今、安くなってきたのでコストパフォーマンス高し!!

  • CBDD******

    年齢:51歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度

    評価:★★★★★★★ 7
    ロフト角「9.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「S」

    おすすめ度を入力間違えました、自信をもってこの評価です。スミマセン。
    自分は純正特注モデルの320g、バランスD4、45.5インチモデルですとどのプロモデルラインよりも強弾道です。
    全てのクラブがスリクソン化してきました(笑)

  • AACA******

    年齢:43歳 性別:男性 ゴルフ歴:1年~3年 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s 平均スコア:100~109 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度

    評価:★★★★★★★ 7
    ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「R」

    30代ですが、打音に気に入り高額ですが思い切って購入に至りました。
    レビューを見ているとシャフトが他よりも柔らかいとのことから、RかSRか悩みましたが、結局他のクラブと同様のRにしました。
    柔らかすぎるということは感じません。
     やはり打音と打感は最高にいいです。
    ミスショットでも音だけだとナイスショットのように聞こえます(笑)。
    また、飛距離も方向性も問題なく、460ccでもヘッドに違和感なくセットアップしやすいです。世間ではその高額で優しいイメージからゼク爺なんて揶揄されますが、気になる方は買って後悔はないと思います。

  • NNCZ******

    年齢:65歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★☆☆☆ 4
    ロフト角「9.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「S」

    間違いはないと思います。ともかく飛距離がほしくて、ドライバーかえまくりました。フィッティングもし、シャフトも何種類打ったかわかりません(笑)。結局、オリジナルのSでいいじゃんという結論に達しました。ゼクシオは初代以来久々です。3代目くらいから、じじいいのクラブみたいなイメージでしたが、セブンはいいんじゃないですかね。素直な感じがします。もうちょっと硬くて、もうちょっと重い方がいいような気もしますが、あえていじるクラブでもないかと。グリップだけ、テープ2巻きして太くしました。300グラム弱になっています。

  • ZFDG******

    年齢:62歳 性別:男性 ゴルフ歴:4年~5年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:100~109 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度

    評価:★★★★★★☆ 6
    ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「SR」

    シャフトが軽く、スイングスピードは確実にUPします。その反面、柔らかすぎると暴れる感じです。試打が必要だと思います。試打をしてSRにしました。ハードヒッターには、シャフトが軽すぎると思います。軽すぎる為、オーバースイングになり易いです。その為、重りで調整して使用しています。

  • DBPV******

    年齢:72歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★★★ 7
    ロフト角「9.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「SR」

    再度書き込みます。訳ありでリシャフトしました。
    リシャフトし、一段と飛距離が出るようになりました。
    9.5度でもタマは良く上がり中弾道で、ランも出るようになり、ホームコースで、更に10y近く距離が伸びました。
    SRで少しヘッドの戻りが悪かったので、メーカーに確認して、0.5インチチップカットし、45.3インチ、ヘッドに鉛を5g貼って、300gD3で使っています。
    ドロップすると言う噂も聞いていましたが、オリジナルシャフトでも手元に鉛を貼ったりして自分なりに調整すれば、そんなことはないです。
    飛距離は期待できるドライバーです。
    ちなみに、スプーン、クリークもタマが上がり易く飛距離は伸びました。

  • NNGP******

    年齢:68歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1週間に2回以上

    評価:★★★☆☆☆☆ 3
    ロフト角「9.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「S」

    どこに当たってもそこそこに飛びます。

    フルショットするとえらく高い打球になり9.5度・・・・・?で距離も出ています。

    試打もせずショップで買って次の日にラウンドです。

    1ランドしかしていませんので本当の良さはこれからかも。

  • ZKFB******

    年齢:54歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1週間に2回以上

    評価:★★★★★★★ 7
    ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「SR」

    ここ最近ではXXIO6代目⇒JBEAM+CRAZY Longest Yard?⇒XXIO7と変わった変遷ですが、結果的にXXIO7が私には最もマッチしていました。

    飛距離不足に悩んでいるため飛ぶ可能性のあるものはいろいろ試してきましたが、XXIO7はとにかく一番易しいと思います。

    感覚的にはHS45m/s以下の方(ほとんどのアマチュア)には合うと思いますし、私の場合XXIO7にして15Yは確実に飛距離upしました。
    短くなった分振り抜きが良くなった感じで全てがプラスに働いていてメーカーさんの思惑は正しいように感じました。

    あとはイメージや好みの問題だけかと思います。
    さくらちゃんは6代目に戻してるように見えるので何とも言えませんが私は7代目を使って優勝して欲しいですねー^^

  • QAUM******

    年齢:65歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1週間に1回程度

    評価:★★★★★★★ 7
    ロフト角「9.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「S」

    とにかく易しいクラブです。

    多少芯を外してもミスヒットになりません。
    方向性も申し分ないと思います。
    シャフトは、50グラムを切っておりかなり軽いシャフトですが
    しっかりヘッドの重みを感じることが出来るので非常に打ち
    やすいと思います。そのためドライバーのフェアウェーキープ率が
    飛躍的に向上しました。

  • NZAC******

    年齢:58歳 性別:男性 ゴルフ歴:4年~5年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1週間に1回程度

    評価:★★★★☆☆☆ 4
    ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「S」

    試打クラブでラウンドしました。
    シャフトが純正のSだったので普段のDRとタイミングが合いませんでしたが
    凄くヘッドを感じることが出来タイミングが合ってくれば方向性も良くなり飛距離も出ると思います。
    打感も個人的には好きな感じで芯も広そうな感じでした。
    弾道も高弾道で距離も稼げると思います。
    今のクラブでは振れなくなって来たら考えてもいいかな?とおもいました。
    もう一度特注シャフトで打ってみたいですね。

  • VACN******

    年齢:64歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1週間に2回以上

    評価:★★★★☆☆☆ 4
    ロフト角「8.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「S」

    3月半ばに購入し28日29日のコンペで使用致しました

    練習場に行って打ったりはしましたがコースでは

    中々良い当たりは難しかったですまぁ当たれば飛んでましたが

    28日88、29日83と90を切れたので結果が良かったので○と言う事で^^;

  • DKEA******

    年齢:59歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★★☆ 6
    ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「SR」

    真っ直ぐ飛んで、捉まるので距離も出ます。スライスで悩んでたのがウソのようになりました。すごくいいです!やっぱり最後はXXIOですね。

  • QNUU******

    年齢:53歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★☆☆☆☆☆☆ 1
    ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「SR」

    打ってみました。

    ・軽すぎ タイミングがまったく合わない
    ・柔らかすぎ 選ぶ人は1フレックス上げたほうが懸命
    ・打感が硬い 

    これ、年配向けですね。HS40以下でスインガータイプ、
    楽に振って220yならいい感じかと。

    5代目ゼクシオのほうがトータルスペック上じゃないのかなぁ・・・?

  • DBMF******

    年齢:47歳 性別:男性 ゴルフ歴:1年~3年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度

    評価:★★★★★★★ 7
    ロフト角「9.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「S」

    【飛距離】
    反発係数の制限ギリギリではないかと思わされる、ボールの飛び。いつもより10ydくらい飛んでいるイメージです。
    【やさしさ】
    芯が広く、多少外してもいいボールが出ます。総重量が先代より軽くなっているのに、ヘッドが重くなっており、ヘッドの位置を感じやすいです。シャフトのバランスやグリップの重量を変えて、全体のバランスを変えないようにするのは、とても良いアイデアだと思います。
    【コストパフォーマンス】
    パフォーマンスは最高ですが、値段は高い、高過ぎて厳しいですね。
    【打感】
    フェース面が薄く感じ、高音で気持ち良く打っていけます。
    【方向性】
    つかまりがいい上に、45.5インチという程よい長さで、ゆったり大きく振っていくと、方向性は抜群です。
    【構えやすさ】
    シャローフェースですが、構えたときにそれを感じさせず、ヘッドが戻ってきてくれるイメージが湧きます。プッシュアウトしづらく、いいイメージでアドレスできます。

  • BCVN******

    年齢:76歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★★★ 7
    ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「SR」

    「いいものはイイ!」
    コストパフォーマンスは、十分見合うと思います。

    みんなが持つクラブを持つのは嫌だ・・・という人は本当にお気の毒。
    ゼクシオ7は、評判通りすごい!です。

    自分は、今まで46インチの他社製を使ってきましたが、一段上のゴルフ
    をめざし、「今年の武器」として購入し、即マイコースでの実戦投入を
    しました所、1Wは、アゲンストもなんのその、今までよりも15ydは
    飛びました。いつものコースでしので、今までと明らかに次元の違う
    自分の飛距離にびっくりです。
    それも、何ホールもです。ミスヒットにも強いからでしょう。

    アイアンも8本組で同時に購入、前のゼクシオよりもグースが穏やかに
    なったため、方向性もとりやすくなりました。もちろん飛距離は申し分
    なしです。

    このゼクシオ7を使った今年の初打ちは、昨年の年間平均を9打も
    よい結果となりました。
    あまりによい手応えなので、今日、FWとUTも追加で注文しました。

  • BBMU******

    年齢:53歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★★★ 7
    ロフト角「9.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「S」

    行きつけの練習場で試打させていただきました^^

    セブン、はっきり言って、簡単だし飛ぶ!
    去年までのは、結構軽く感じちゃってたんだけど、セブンは軽すぎに感じることはなくなった感じがします。
    軽く振ってよく飛ぶので、冬場の身体の回らない時期に是非使ってみたいDRです(只、自分のセットに入れると、結局他のクラブでミスりそう^^).
    ゼクシオは、ヘッドとシャフト併せていい味出すクラブって印象でしたが、セブンはその最たる印象を受けました。
    普段は下半身(腰)と肩の捻転差を意識したスイングを心がけているんですが、セブンは全く気にしないでボディターンするだけでもぶっ飛んでいきます。きっとシャフトがとてもいい仕事をするんじゃないかな^^そんな印象を受けました。逆に(自分の場合)飛ばしに行くと撓り戻りが安定しないのか、どフック中心の曲り球が出てしまいました…
    お金があれば、近くに置いておきたい御助けクラブって感じですが、人気ブランドだし、貧乏サラリーマンにはコスト的に高嶺の華的クラブですので…年老いたら、こういうクラブで楽にゴルフ楽しみたいな〜と思います。
    値段なりの価値あり。楽に楽しくゴルフしたい、エンジョイ派ゴルファーにお勧めです。

ゼクシオ セブン ドライバー

ゼクシオ セブン ドライバー

ダンロップ

総合評価: ★★★★★☆☆ 5.7

新着ギア記事

記事一覧

my caddie(マイキャディ)

my caddie(外部)

最新ギアから中古ギアまで生の声が集まるゴルフ用品クチコミサイト。内容の濃いクチコミはギア購入時に役立つこと間違いなし。ドライバーからボール、シャフト、グリップ、シューズ、距離計測器と幅広く取ります。また、新製品情報、Q&A、ツアーニュースなどの情報も発信中。

おすすめギア情報

記事一覧