-
DGEV******
年齢:38歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s 平均スコア:100~109 平均ラウンド数:2か月に1回程度
評価:★★★★★★★ 7ロフト角「10.5°」、シャフト「SPEEDER NX VIOLET 50」、シャフト硬度「S」驚いたのは直進性の高さと寛容性です。
ややヒール側やトゥ側に当たっても、それなりに真っ直ぐ飛んでくれて、大きな曲がりが出にくい印象でした。飛距離のロスも比較的少なく、ミスに対する安心感があります。
また打感も非常に良く、フェースに乗って押し出せるような感覚があります。打球音も甲高すぎず心地よい響きでした。
飛距離性能も安定しており、芯を食ったときには明らかに今までより前に行く感触があります。
スピン量も抑えめで、低スピン弾道が出やすい点も気に入っています。 -
DACZ******
年齢:69歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★★★ 7ロフト角「10.5°」、シャフト「VENTUS GREEN 5 for Callaway」、シャフト硬度「S」ゴルフショップで試打して打感、飛距離、方向性が想像以上に良かったので購入しました。
エリートXで2ラウンドしました。直前まで使用していたブリヂストンのB3MAXとの比較ですが、エリートXは直進性が強くトータル飛距離性能は高いです。弾道はB3MAXは高弾道ですがエリートXは中弾道、方向性は互角という印象です。
シャフトはVENTUS GREEN5Sですが、オリジナルシャフトとしてはしっかりしています。自分はカスタムでスピーダーNXブルー50Sを使用していますが、エリートXはオリジナルのVENTUS GREEN 5Sで十分満足出来ます。 -
VPBU******
年齢:51歳 性別:男性 ゴルフ歴:1年~3年 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s 平均スコア:100~109 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度
評価:★★★★★★★ 7ロフト角「10.5°」、シャフト「Diamana BB 53」、シャフト硬度「S」先日、ラウンドした際に友人が使用していたのを見てさっそくお店で試打してきました。構えた感じは非常に見やすく、ヘッドもちょうどいい大きさでしっくりきました。また打感もパチンといい音がしてよかったです。飛距離も若干ですがアップしてミスショットにも強い印象がしました。
-
CKPD******
年齢:44歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:2か月に1回程度
評価:★★★★★★★ 7ロフト角「10.5°」、シャフト「VENTUS GREEN 5 for Callaway」、シャフト硬度「S」ローグSTMAXからの買い替えです。
艶消しヘッドが好きなので、G440MAXと迷いました。G440MAXも良かったのですが、シャフトが長すぎて後半振れそうにないと判断してこちらにしました。
1ラウンドしか使用していませんが、飛距離と打感はとてもよかったです。もちろん毎回ではありませんが、数ホールキャリーで250ヤードほど飛んでいました。
カスタムも検討しましたが、私のようなアマチュアゴルファーには純正で十分かと思います。SかSRか悩みましたがこの辺りは試打して決めてもいいかと思います。球を捕まえるのが苦手なので、左に行く球は出ませんでした。 -
NMQG******
年齢:42歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★★★ 7ロフト角「10.5°」、シャフト「NXグリーン50S」、シャフト硬度「S」試打でシャフトをNXグリーンに変えたところ左への捕まりが消えたので購入
捕まらないシャフトと相性が良さそうです
投影面積が広く最初は違和感があったが数ラウンドしたら慣れました
飛距離、方向性、寛容性いずれも申し分無し
先に当たっても距離もたいして落ちず、ヒール寄りに当たると何故か飛ぶ
このヘッドはラウンドの時にこそ真価を発揮するように感じます
ミスしてもミスしたような出球にならない不思議なクラブです -
CPKC******
年齢:62歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1週間に1回程度
評価:★★★★★★★ 7ロフト角「10.5°」、シャフト「スピーダーNXグリーン50s」、シャフト硬度「S」通常のエリートも購入し、そちらにはアッタスキング5Xを刺して
こちらにはNXグリーンを、装着。
他にジアッタス25Sもあるので組み合わせを試します。
ネットでもプロの使用ケースでもこのXモデルを推す声が多く、試しに使って納得です。これ、棒球で前へいきますね。
通常エリートよりも少し前に行きます。
噂は本当でした。但し油断するとやや左へ巻きます。捕まらないシャフトと組み合わせて使いたいところです。
QI35もトリプルダイヤも良かったのですが、私にはダントツこれが良い結果でした。
ちなみにとにかく曲がらないのは
通常のエリートモデル。トータル評価では
過去一バランス良いドライバーと断言できます。
トリプルダイヤではいまだにパラダイムトリプルダイヤが一推しです。
柔らかい打感と押す感触は手放せないです。飛距離も十分。
番外編で、純正のペンタスグリーン50Sシャフトは意外と良いです。変える必要性は私程度ではないかも。 -
CGKQ******
年齢:44歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1週間に2回以上
評価:★★★★★★★ 7ロフト角「10.5°」、シャフト「VENTUS GREEN 5 for Callaway」、シャフト硬度「S」左に飛ぶ(プルボール)、
スピンがかかりやすく、右ミスはスピン多めになって距離減衰する。
慣性モーメントはPingやテーラーのMax程では無いので個人的には安定する。
Rogue ST MAX に近いかなという感じです。
あとスライサーに最適です。
スピンについてはHS43から増え始めドローヒッターでもHS46を超えると吹き上がり距離減衰する感じです。
高HSで安定感望む人はテーラーメイドやPingのヘッドを選ぶか先端固め&スピン少なめのシャフトを選ぶと良いと思います。
新着ギア記事
-
【2025年最新】ゴルフ用距離計売れ筋TOP10 ニコン・ショットナビ最新距離計がランクイン
スポナビGolf -
【2025年最新】キャディバッグ売れ筋TOP10 ブリヂストン・ダンロップ・キャロウェイが上位
スポナビGolf -
【徹底解説】“ちょっとずるい”と言いたくなるような安定感!オデッセイ「Ai-ONE Square 2 Square パター」追加モデル
スポナビGolf -
【注目のミニドラ】ドライバーが苦手なゴルファーの救世主に!テーラーメイド「r7 Quad ミニ ドライバー」
スポナビGolf -
【人気アマが試打】これは買い換えの価値あり!テーラーメイド「Qi35」「Qi35 MAX」「Qi35 MAX LITE」フェアウェイウッドを打ち比べ
スポナビGolf