スポーツナビ

ブループリントS アイアン

ブループリントS アイアン

ピンゴルフ

総合評価: ★★★★★★☆ 6.6

メーカー
ピンゴルフ
ブランド
BLUEPRINT
商品名
ブループリントS アイアン
メーカー希望小売価格(税込)
36,300円(1本)
発売日
2024年2月8日
スペック
ヘッド素材:8620カーボンスチール
ロフト角(#7):33°
ライ角(#7):62°

カテゴリー別評価

やさしさ ★★★☆☆ 3.8 構えやすさ ★★★★★ 5.0
操作性 ★★★★☆ 4.8 打感 ★★★★☆ 4.6
方向性 ★★★★☆ 4.8 コストパフォーマンス ★★★☆☆ 3.6

※詳細はmy caddie(外部サイト)のクチコミ平均点(総合評価は7点満点、カテゴリー別評価は5点満点)

新着クチコミ

  • MFFA******

    年齢:55歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度

    評価:★★★★★★★ 7
    ロフト角「#7 33°」、シャフト「モーダス125」、シャフト硬度「S」

    ZX7MK2からの買い替え視野に試打。過去にはi210使用で今回i230も含めてシャフト色々変えながら試打しました。
    打感 BPS>ZX7MK2>i230
    寛容性 i230>BPS>ZX7MK2
    構えやすさ BPS>ZX7MK2=i230(好みの問題)
    操作性   BPS=ZX7MK2>i230
    弾道高さ  i230>BPS>ZX7MK2
    方向安定  i230>BPS=ZX7MK2(私が下手なだけです)
    コスパ   ZX7MK2>i230>BPS
    打点の下目はスリクソンよりPINGの方が全体に強い様で、私の打ち方はPINGの2機種の方が合います。
    ロフトが若干PINGの方が寝てるのでその分だけ飛ばないです。
    BPS見た目小さいので人によっては緊張するかもしれませんが、意外と普通に打てました。シャフトと打点の距離が近くなった分だけフェースが小さくなったイメージです。
    BPSとZX7MK2の違は、打点は若干BPSがシャフトに近く、芯で打った時の切れ味は感覚的にはほぼ同等で、芯が下目がBPS、上目がZX7MK2です。
    下目の打点に強い分だけBPSの方が私には寛容かつ打感がよく感じられるので、単純にZX7MK2からのチェンジならBPSなんですが、私の実力ではまだ早いかも・・・とのZX7MK2の時の反省も踏まえて購入は見送りました。

クチコミ一覧を見る

ブループリントS アイアン

ブループリントS アイアン

ピンゴルフ

総合評価: ★★★★★★☆ 6.6

新着ギア記事

記事一覧

my caddie(マイキャディ)

my caddie(外部)

最新ギアから中古ギアまで生の声が集まるゴルフ用品クチコミサイト。内容の濃いクチコミはギア購入時に役立つこと間違いなし。ドライバーからボール、シャフト、グリップ、シューズ、距離計測器と幅広く取ります。また、新製品情報、Q&A、ツアーニュースなどの情報も発信中。

おすすめギア情報

記事一覧