- メーカー
- テーラーメイドゴルフ
- ブランド
- Qi10
- 商品名
- Qi10 ドライバー
- メーカー希望小売価格(税込)
- 95,700円~
- 発売日
- 2024年2月2日
- スペック
- ヘッド体積:460cc
ロフト角:9°、10.5°、12°
クラブ長さ:45.25、45.5インチ
カテゴリー別評価
飛距離 | ★★★★☆ 4.6 | やさしさ | ★★★★☆ 4.6 |
---|---|---|---|
コストパフォーマンス | ★★★★☆ 4.0 | 打感 | ★★★★☆ 4.4 |
方向性 | ★★★★☆ 4.7 | 構えやすさ | ★★★★☆ 4.9 |
新着クチコミ
-
ZAZC******
年齢:36歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度
評価:★★★★★★★ 7ロフト角「10.5°」、シャフト「初代ベンタスブルー6」、シャフト硬度「S」sim2 max →ステルス→ステルス2→ステルス2プラスと使ってきました。
個人的な比較は以下の通り。
飛距離
ステルス2プラス>ステルス>Qi10>ステルス2>>sim2 max
打感
Qi10>ステルス2、ステルス2プラス>ステルス、sim2 max
寛容性
Qi10、ステルス2、sim2 max>ステルス2プラス、ステルス
飛距離はステルス以降大差無いです。
sim2よりは低スピンになった分飛んでいると思います。
ステルスとステルス2プラスは1番飛びましたが油断するとドロップするので苦労しました。
ですが一撃のロマンはありました笑
Qi10は1番バランスがいいと感じています。
打感は好みが分かれますが、ポヨンっというカーボンフェースの変な柔らかさがどんどん改善され、Qi10はそこが最も進化したと感じました。適度なアタック感を得たというか。。打ってて気持ちいいです。打音はいつものテーラーメイドです。
優しさは前回ステルス2プラスを使っていたからか、随分楽に打てるようになりました。
いい意味で鈍いため、極端に曲がったりというのが減りました。でもドロー、フェードの打ち分けは出来ます。いい塩梅です。
この辺がロースピンモデルとコアモデルの1番の違いかなと思います。
ステルスシリーズの赤フェースがずっと嫌だったので、このデザインは本当にありがたいです。
なおQi35も試したが正直打感がQi10に近づいたステルス2としか思えず、あまり買うメリットは無いと感じたでしばらくはQi10でゴルフを楽しもうと思います。
マキロイ効果で値段も落ちにくそうですし。
新着ギア記事
おすすめギア情報
-
r7 Quad ミニドライバー
テーラーメイドゴルフ総合評価:
0.0クチコミ件数:0件
-
バーナー ミニ ドライバー カッパー
テーラーメイドゴルフ総合評価:
5.7クチコミ件数:3件
-
300 ミニドライバー
テーラーメイドゴルフ総合評価:
5.4クチコミ件数:25件
-
BRNR(バーナー)ミニドライバー
テーラーメイドゴルフ総合評価:
6.6クチコミ件数:16件
-
GT280 ミニドライバー
タイトリスト総合評価:
6.0クチコミ件数:2件
-
エリート ミニ ドライバー
キャロウェイゴルフ総合評価:
6.0クチコミ件数:3件
-
パラダイム Ai スモーク Ti 340 ミニドライバー
キャロウェイゴルフ総合評価:
6.1クチコミ件数:9件