-
GCUA******
年齢:55歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:わからない 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度
評価:★★★★★★☆ 6ロフト角「21°」、シャフト「TENSEI 70 for Callaway」、シャフト硬度「S」これ簡単ですね。ミスにも強い。
正直やっちゃった。と思ったときでも、フェアウェイそれも狙い所の左右10ヤード程度のとこに収まるし、距離もそれなりに飛んでいてくれる。
80点以上の出来がコンスタントに出るので、噂通り良いですわ。純正シャフト、重量フロー的には少し軽めですが、70グラム弱とのことで、純正カーボンでこの数字はまともな方。
リシャフトも視野に入れてますが、リシャフトするなら、この下のハイブリッドのほうが良いような気がしてきた。
おすすめです。 -
NCEV******
年齢:34歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度
評価:★★★★★★★ 7ロフト角「19°」、シャフト「ツアーAD BB8」、シャフト硬度「S」これはめちゃくちゃいい。
新品購入し、余っていた80グラム台のBBをチップカットして挿れました。
重いし硬いし方向性重視かな、225くらい飛べばいいかなと思って使い始めましたが、まさかの230〜240キャリーします。
短いのに同ロフト角の5番ウッドと同じくらい飛んで止まるので、5番ウッドは売りました。
やさしさも短い分5番ウッドより芯に当てやすく簡単です。
弾きよくて球も強く、かつ上がりにくいことはなく最高の武器ができましたね。 -
PNGG******
年齢:69歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:1週間に1回程度
評価:★★★★★★☆ 6ロフト角「19°」、シャフト「ATTAS MB FW 75」、シャフト硬度「S」純正TENSEI 70SからATTAS MB FWの75Sにリシャフトしたことで、クラブ重量が352gから360gになり、振りやすい重量になりました。純正TENSEIはフレックスSでも実質SRくらいで、しかもインテンショナルに振ってもちょっと反応が遅れる感じが気になると言えば気になっていました。リシャフトしてからはこうした反応の遅さは解消しました。元々、高弾道フッカーなのですが、クラブ重量が増えたことで、多少弾道の高さが抑えられたのは良かったです。飛距離も安定して、7Wに代わるこのクラブの良さがさらに引き出せたと思います。
-
AFAV******
年齢:44歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:1週間に1回程度
評価:★★★★★★★ 7ロフト角「23°」、シャフト「VENTUS TR RED 7」、シャフト硬度「S」石川遼プロが使用しているAPEX UW、プロが使うモデルは前作ですが一般には販売していない23度です。今回のモデルには23度が追加され、興味があったので購入しました。
たまたま余っていたドライバー用のシャフトをチップカット・バットカットして仕上げて打ってみたところ、とても良い感触でした。
ゴルフ仲間も打ってみたいとの事で練習場で貸して打球を見たところ、一発目でその方のマイクラブよりも良い出球でした。その方は後日中古で購入してました。
ただリシャフトには少々のコストがかかりますがかける価値はあると思います。 -
UDCD******
年齢:39歳 性別:男性 ゴルフ歴:4年~5年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★★★ 7ロフト角「19°」、シャフト「カイリホワイト80」、シャフト硬度「S」前回のものより非常に簡単になりましたが、飛距離は落ちましたね。
でもロフトなりの飛距離なので扱いやすくなりました。
カスタムシャフトが80グラム台を選べないのがネックですね。
ツアーADのDI 8sとか入れれたら純正カスタムでオーダーしたいクラブです。 -
AEFV******
年齢:64歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1週間に1回程度
評価:★★★★★★☆ 6番手「4U」、ロフト角「21°」、シャフト「TENSEI 70 for Callaway」、シャフト硬度「SR」前作APEX UWの同じ21度も併用して使っています、シャフトが少し重くなったようですが、実際の使用時はそれほど違和感がありません
しかし、私の感じた違いはシャフト特性が先調子でヘッドが走りやすく、球がドローっぽく飛んでで行きます
前作は手元がしなるので、ズドーンとまっすぐ飛びます
構えた感じは同じで飛距離は変わりませんので、そこだけ気を付ければ問題ないと思います
シャフトが少し短いので振りやすく飛距離は出るため、いろいろな場面で活躍する一本として重宝しています -
AMAP******
年齢:31歳 性別:男性 ゴルフ歴:1年~3年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:2か月に1回程度
評価:★★★★★★☆ 6ロフト角「19°」、シャフト「ハザーダス スモークブラックrdx 80」、シャフト硬度「6.0」シャフト選びやレフティーって事もありフェア○ェイゴルフからUS版を購入。
前モデルを発注したが現行モデルが届き、でも返送が面倒で泣く泣く使用…
だったが!使用してビックリ!!高初速の中高弾道でフケ上がらない程度のスピンで風にも強く即エース。210〜220ヤードを打ち分けしながら狙えます。振れば1割増位は飛ぶのでティーショットでも重宝します!打感も柔らかく金属素材のみなので打音もよし!ソールの見た目とシャフトがUT用不可なのが少し残念ではありますが、US版だとスモークブラックRDXが追金無しで選べたので良かったです。
ヘッド性能としては、ある程度コントロール出来ないと曲がるしHSがそこそこだときっとドロップするので初心者には少し難しいかなとは思います。なのでシャフトとの組み合わせがとても重要。
自分はヘタクソビギナーなので曲がり幅とかキャリーさせる場所とか打ち分ける事が出来てないですが大体では狙えるので概ね高評価。サボったらサボったなりの球が飛ぶので優しさも凄く優しい訳では無いです。けど飛びすぎるミスは無いので概ね高評価です。価格はシャフトによると思うので合うものが無ければコスパ悪いです(カチャカチャもありません)。前モデルは錆びるらしいですが現行モデルはどうなんですかね…?錆びたらまたコメント書くかもですw
とても良いクラブなので長く使いたい1本です! -
PGFU******
年齢:45歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:1週間に2回以上
評価:★★★★★★☆ 6ロフト角「23°」、シャフト「」、シャフト硬度「S」前作も購入しましたが、あまり使い勝手が良くなかったために売却。価格が下がり出した現在、今作の購入に至りました。
やわらかい打感、低めの金属音。ヘッドの安定性も高く、高水準なクラブだと思います。
しかしながら、特殊な作りになっているヘッドの為、購入する前には知識が必要です。
・UT的な部分
ヘッド外観とヘッド重量
・FW的な部分
ホーゼル径(UT用シャフトは入らない)
選べるシャフトがウッド系になる事から、リシャフト価格は高くなりがちです。
また、ウッドシャフトを使用しつつ、UTの重さにするためには、シャフト重量をある程度確保しないといけませんが、市場に出回るウッドシャフトで90g以上ある物は少ないです。
目的の重量がない場合、長めに作ったり、軽め硬めにしたり、少し工夫が必要。
また、重いヘッド重量に耐えるために、チップを大きくカットする必要があるため、シャフトの「おいしい部分」が活かしづらくなる。という、目に見えない欠点もあります。
このヘッドの特徴を活かせるシャフトが、まだ市場に少ない。と言えるかもしれませんね。
UTヘッドとして見た場合、ヘッド後方が伸びた易しい見た目をしていますが、ウエイト位置は前方。
高く上げるというより、スピンを抑える工夫が見えます。
チップの細いウッドシャフトを使うので、先端剛性が下がる分、球は上がりやすくなる傾向になります。ヘッドの性能で高い球が打てるというより、使用しているシャフトと相まって高い球が打てている。というのが私の認識です。
見た目や長さはUT仕様ですが、その実は「吹けにくいショートウッド」みたいな位置づけで考えた方が良いクラブではないかと思います。
FWで使用しているお気に入りのシャフトがあれば、それをスペックアップして、UWに入れてみるのも良いと思う。
リシャフトを前提で購入するなら、シャフトまでしっかり検討してから購入された方がよいでしょう。
その際、チップカット量や、重量などの選定が難しい部分もあるので、クラフトマンとよく相談しましょう。
クラブの知識が乏しいならば、普通のUTを買う方が無難だと思います。
もし、このUWを検討してて、シャフトのチップ径問題で行き詰っているならば、WAOWWのRV555-UTが、ほぼ同じ見た目と性能(音は違い、少し高めの金属音)ですので、そちらも視野に入れてはどうかと思います。
参考になれば。 -
FBZD******
年齢:46歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度
評価:★★★★★★☆ 6ロフト角「19°」、シャフト「MCF」、シャフト硬度「70S」3wの下に入れるクラブとしてこちらを選びました。
お店で試打した時には、気が付かなかったのですが、練習場で、アイアン、ドライバーを打った後にこのクラブを打つと、球筋はキツいフックとなってしまい使い物になりませんでした。
純正シャフトは、重量はありますが、そこそこ動くタイプだったようで、他のクラブと同じタイミングで打つと捕まりすぎるようです。
もう少ししっかりしたシャフトへリシャフトしたところ、球筋はストレートになり、高さも十分となりました。シャフト選びは注意が必要かと思います。
形状はキャロウェイとしては構えやすく、高さ、飛距離もFWとUTの間といった感じ。
FWよりはクラブが短いためライを選ばずに出番の多いクラブになりそうです。 -
ADFA******
年齢:59歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:2か月に1回程度
評価:★★★★★★★ 7ロフト角「19°」、シャフト「ベンタス BK」、シャフト硬度「X」初代も所有しており、今作は勧められて、試打をして、目からウロコが落ちました。
初代との決定的な違いは、スウィートスポットの広さ、そしてスピンの入り易さが特筆ものです。
しかも、スピンが入るからと言ってフケることはなく、風にも強い球になります。
上がり易さ、直進性と操作性の両立に必要な適度なスピンといったところでしょうか。
もちろん、シャフトのセレクトは大事で、それによって評価は色々でしょう。
時節柄、価格が上がったので、コスパのみ普通の評価としましたが、セッティングに入ることに何の問題もありません。
19°と23°のセットで、初代と入れ替えます。
-
DAEB******
年齢:48歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★☆☆☆ 4ロフト角「21°」、シャフト「TENSEI 70 for Callaway」、シャフト硬度「S」そこまで良いクラブなのか…悪くはないと思うが。まぁ確かにFWとUTの中間的な存在としてはその通りだと思うが、カチャカチャも無いし、価格も高いし、むしろアマチュアには中途半端なクラブな気がする。これならG430のハイブリッドと、その上に普通にぶっ飛び5Wを入れた方が面白いと個人的には思う。買うなら安くなった初代だが、人気なのか中古価格も高い。今やナショナルブランドのドライバーが10万円を超えてくる価格になり、大した進化もない新品なんか買うより、マークダウンした型落ちを買うか、中古ショップを巡る方が楽しい。新品のゴルフクラブが売れなくなったのは、セレクトショップ限定とかいう馬鹿みたいな売り方と、円安の影響を受けた馬鹿みたいな価格。ラウンド料金も上がり、ガソリン、高速代もどんどん上がってることだ。そんな環境下で売りたいなら、過去の名器と呼ばれる様なクラブを安く新品で再販する方が得策だと思う。CallawayにもXhotやX forged、ドライバーならRAZR EXTREMEやビッグバーサなど、ロースピンで顔と打感が良いモデルが沢山ある。30%安く価格設定してくれたら爆売れするのでは。このUWにこのお金を払う価値は、個人的には無いなと感じました。悪いというわけでなく、価格に見合わない。貧乏な私には。
-
ZNNZ******
年齢:42歳 性別:男性 ゴルフ歴:4年~5年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★☆☆ 5ロフト角「23°」、シャフト「アッタスMB FW 75」、シャフト硬度「S」19.23度を購入しました。
購入後、23度をアッタスMB FW75Sにリシャフトしてラウンドで使用してきました。
シャフトは迷っていたので、USTマミヤさんにTELで問い合わせしました。
他社品ではありますが、ドライバーにベンタスブラック6x。2wにベンタスTRブル7xを使用している旨伝えて、希望を伝えた上で、アッタスMBFWシャフトが良いのでないかと、アドバイスをいただきました。重量、硬さは自分で判断しました。
手元が少ししなり、先端はぶれにくいので良い仕様になったと思います。
ラウンドで使用した結果は、
まず上がる!止まる!引っかかりにくい。
強過ぎない弾道は非常に安心感が高いクラブに感じました。
ユーティリティのようなフェアウェイウッドのようなまさにUWという名前に間違いないように感じました。これは即採用して
バックインすることになりました。 -
ZMVZ******
年齢:56歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1週間に1回程度
評価:★★★★★★☆ 6ロフト角「23°」、シャフト「Speeder EVO3 757」、シャフト硬度「S」前作19°21°を持っていて、今作で23°がリリースされたので購入しました。
純正シャフトがしっかりしたと試打サイトでコメントされていたので使えるかと思っていましたが、練習場で打った結果は重くなっただけで緩くて打てずリシャフトしました。
Sシャフトで振動数が259cpmでは使える人は少ないと思いますから前作と同じでリシャフト必須でしょう。
前作よりホーゼル部分が3mmほど短くなっていますので球が上がるようになっているかも知れません。
コースでも使ってみましたが、使用感などは前作と変わらないと思います。
前作19°とこの23°の2本体制でラウンドしようと思います。
新着ギア記事
おすすめギア情報
-
スリクソン ZXi ドライバー
ダンロップ
総合評価:★★★★★☆☆ 5.5
クチコミ件数:2件
-
スリクソン ZXi フェアウェイウッド
ダンロップ
総合評価:★★★★★★☆ 6.0
クチコミ件数:1件
-
APEX UW(2023)
キャロウェイゴルフ
総合評価:★★★★★★☆ 6.1
クチコミ件数:13件
-
スリクソン ZXi ハイブリッド
ダンロップ
総合評価:★★★★★★☆ 6.7
クチコミ件数:3件
-
スリクソン ZXi5 アイアン
ダンロップ
総合評価:★★★★★★☆ 6.3
クチコミ件数:15件
-
スリクソン ZXi7 アイアン
ダンロップ
総合評価:★★★★★★☆ 6.4
クチコミ件数:14件
-
RTZ ツアーサテン ウェッジ
クリーブランドゴルフ
総合評価:★★★★★★☆ 6.5
クチコミ件数:4件
-
スクエアバック パター(2025)
スコッティ・キャメロン
総合評価:★★★★★★☆ 6.0
クチコミ件数:1件
-
スリクソン Z-STAR ◆(ダイヤモンド)ボール(2025)
ダンロップ
総合評価:★★★★★★☆ 6.1
クチコミ件数:57件