-
BDCF******
年齢:38歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度
評価:★★★★★★★ 7ネオマレットの後ろにウェイトがあるタイプが苦手で(始動のしにくさから)、これならばと思い試しに買ってみましたが、思った通り始動しやすく思いました。振り心地も軽めに感じます。
打感は同社Protype ix #5に比べれば、全然硬いです。強弱がつけやすい硬さだと思います。
グリップはピストル形状ですが、そこまでガッツリなピストル形状という感じではなく、何とも中途半端な握り感でした。
操作性のあるマレット、深重心パターに違和感を感じる人、そんな人に合うのではないでしょうか。 -
MFFA******
年齢:53歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度
評価:★★★★★★★ 7方向性は抜群です。
自分のタイプはピンの診断で言うとストレートは×、セミアーク〇、アーク△です。
深重心の大型マレットより前に重心があるので、後ろが垂れず、ハンドファーストに打ちやすい。また始動で失敗してもインパクトまででごまかせる感じは有ります。結果フォローがまっすぐ出しやすいです。
打感はホワイトホットシリーズらしくやわらかめですが、打感で距離感合わせる方には不向きで、スピード感で合わせる人の方が好いと思います。
このパターで練習した後、ピンタイプで打っても方向性がよいのでパッティングを教えてくれるパターかもしれません。 -
CPKC******
年齢:60歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1週間に1回程度
評価:★★★★★★☆ 6見た目以外は良いです。振り子のイメージで転がせば真っ直ぐ運べます。でもやっぱり距離感は合わせ難いですね。それとやはり醜いです。入りゃ官軍ですが、プロではないのでこの価格帯だと、買う気がしないですね。
完全に競技思考の方には道具としては否定しません。若い方で伸びしろある方にはオススメシマセン!
新着ギア記事
-
【打ち比べ検証】PINGの特殊ウェッジ「ChipR」「BunkR」は本当に使える?普通のウェッジと比べてみた
スポナビGolf -
【コスパ◎】予算5万円台で新品が買える!Yahoo!ショッピングで買えるアイアンセットを探してみた
スポナビGolf -
【注目】洗練されたデザインと充実した機能が◎ ニコンの新型レーザー距離計「COOLSHOT 50i GII」が登場
スポナビGolf -
【新モデル】0.1秒測定&手ブレ補正でプレーが変わる!ニコンの最新レーザー距離計「COOLSHOT PROIII STABILIZED」
スポナビGolf -
【人気アマが試打】「これまでのレスキューと違うかも」テーラーメイド「Qi35」レスキュー3モデルを打ち比べ!
スポナビGolf