- メーカー
- アディダスゴルフ
- ブランド
- ツアー360
- 商品名
- ツアー360 22 ゴルフシューズ
- メーカー希望小売価格(税込)
- 24,200円
- 発売日
- 2022年2月10日
- スペック
- 素材:天然皮革、合成皮革、合成樹脂+EVA、合成底
重量:460g(片足25.5cm)
サイズ:24.5-27.5cm、28cm、29cm、30cm
サイズ(幅):2-3E
カラー:フットウェアホワイト×コアブラック×ブルーラッシュ、フットウェアホワイト×フットウェアホワイト×シルバーメタリック、フットウェアホワイト×カレッジネイビー×シルバーメタリック、コアブラック×コアブラック×アイアンメタリック
ソールタイプ:ソフトスパイク
カテゴリー別評価
フィット感 | ★★★★☆ 4.7 | デザイン | ★★★★★ 5.0 |
---|---|---|---|
通気性 | ★★★☆☆ 3.7 | グリップ力 | ★★★★★ 5.0 |
防水性 | ★★★★★ 5.0 | コストパフォーマンス | ★★★★☆ 4.0 |
新着クチコミ
-
VANB******
年齢:39歳 性別:男性 ゴルフ歴:1年~3年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1週間に1回程度
評価:★★★★★★★ 7マークダウン予定なのかな?発売当初よりかなり安く売り出していたので購入していました。購入後10ラウンド弱こなしたのでレビューします。
ここ近年のラウンド用シューズの遍歴は
BSバイターツアー→バイターライト→FJフューエル
足の大きさ自体はそこまで大きくないのですが、幅広甲高の関係でサイズはメーカーによって27.5~28.5辺りで推移しています。
シューズ選びで重視するのは履き心地とグリップとコスパで、あまりデザインは重視してません。
試着したときは履き口の狭さが気になりましたが、靴べらを使用して履くとスルッと入り、全体を包み込むようなフィット感があります。締め付けてもキツさを感じないのは驚きました。昔と違って最近のアディダスは甲高幅広にもずいぶん優しくなりましたね。歩きラウンドもこなしましたが、特別足が疲れることはなく快適なラウンドをこなすことができました。
グリップ力は最高レベルと言っても過言じゃないと思います。前歴のシューズで滑ったなと思うようなライからでも全く問題ありませんし、事故になりやすい泥濘んだ斜面の上り下りも今のところ全く問題ありません。
何よりも購入の決め手となったのはシューズとしてはかなり強気だなと思える1年保証の存在でした。店員さんとサポート両方に確認しましたが、「芝の上のみの使用に限り、スパイクモア部の破損を含めて保証交換対象である」とのお答えを頂きました。
私は大柄な体格なので
・ソフトスパイクだと突き上げも気になるし何より鋲が1ラウンドに1本は破損する。
・前歴のゴルフシューズは全て半年ほどで左足のソールが磨り減ってしまい、著しくグリップ力が低下してしまう。
というのがゴルフシューズを使用する一番の悩みだったのですが、ありがたいことに素晴らしい保証があるので1年持ってくれるか興味津津で日々使用しています。
もしこれで1年持つようなら大幅なモデルチェンジが無い限りこのシューズから離れられませんね
新着ギア記事
-
【徹底解説】“ちょっとずるい”と言いたくなるような安定感!オデッセイ「Ai-ONE Square 2 Square パター」追加モデル
スポナビGolf -
【注目のミニドラ】ドライバーが苦手なゴルファーの救世主に!テーラーメイド「r7 Quad ミニ ドライバー」
スポナビGolf -
【人気アマが試打】これは買い換えの価値あり!テーラーメイド「Qi35」「Qi35 MAX」「Qi35 MAX LITE」フェアウェイウッドを打ち比べ
スポナビGolf -
【クラブフィッターが厳選】アスリート・アベレージ・操作性重視!2025年上半期おすすめドライバー3選
スポナビGolf -
【ツアー通算20勝の実績】安心感とテクノロジーが融合!テーラーメイド「Spider TOUR X」パターが登場
スポナビGolf