- メーカー
- オデッセイ
- ブランド
- ホワイトホット OG
- 商品名
- ホワイト・ホット OG #4M パター
- メーカー希望小売価格(税込)
- 37,400円
- 発売日
- 2021年8月6日
- スペック
- ヘッド素材:ステンレススチール
長さ(インチ):33、34
カテゴリー別評価
構えやすさ | ★★★★★ 5.0 | 方向性 | ★★★★★ 5.0 |
---|---|---|---|
打感 | ★★★★★ 5.0 | やさしさ | ★★★★☆ 4.0 |
見た目・デザイン | ★★★☆☆ 3.0 |
新着クチコミ
-
MMAV******
年齢:56歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:2か月に1回程度
評価:★★★★★★★ 720年以上キャメロンのピンタイプを使ってきました。
このところ登りのパットで打ちきれないことが続き、気分転換に安くなったオデッセイOGのマレットタイプでも試そうかとショップに行きました。
本命はOG#5と2ボールブレードでしたが、試打した結果、横に並んでいたOG#1WSも思いのほか良く、悩み始めました。#5はロッシーよりも繊細なタッチを出せてシングルベントネックで方向性も良いのですが、5M程の距離感と方向性に微々たる誤差がありました。2ボールブレードは真っ直ぐ引き真っ直ぐ出し易く良いのですが、もう少し繊細なタッチを感じたいと思い外しました。
その点#1WSはその辺がフィーリングが出て、結局ブレードタイプかと思いつつ、買うつもりで1Mのショートパットを繰り返してみました。
ところが今度はどうも1Mパットのアライメントが決まらないのです。2Mは決まるけれど1Mのアライメントが決まらない経験は皆さんありませんか?私はイップスでもなく、ショートパットが苦手でもないのですが、どうしても#1WSはその辺が馴染めずまた振り出しに。
そこで片隅に並んでいた地味な#4Mが目に止まりました。
クランクネックで小振りの大きさ。形はアルファベットのBを変形させた様な形。これが不思議にアライメントがばっちし決まるのです。こんな大きさと形は珍しいと思い、似たような物を探してみましたが、唯一キャメロンのデルマーが同じシルエットでしたね。タイプは全く違いますが、どちらも私には構えやすく、良いイメージが湧くパターでした。早速転がしてみると他のサイトの口コミにもありましたが、絶妙なバランスで綺麗な順回転をかけやすい。ブレードタイプのテイストを残したマレットと言うべきかどうかわかりませんが、パターというのはストレスなくアライメントが決まるかどうかに尽きるのかなと、結局33インチのストロークラボシャフトタイプを購入しました。
本日初ラウンドで9フィートのグリーンで試してきましたが、方向性、距離感共良好でした。ボールも色々試しましたが、ホワイトホットのインサートは硬めのボールと相性が良さそうですが、その辺は好みの問題かと思います。少しトゥアップで構えてセミアークで振る私には合っているようです。また芯はフェースの下の方にあるようで、少しアッパー気味に振ると綺麗に順回転がかかる気がします。
ストロークラボシャフトも打ちきれない私には良いアシストをしてくれ良い感じです。
気になるのはグリップですかね。悪くないんですが、ずっとピンのピストルタイプを使っていた私にはもう少し繊細なタッチを感じたく変えるかもしれません。
地味で口コミも少ないパターですが、ブレードタイプ寄りのスモールマレットというジャンルを作ったオデッセイに感心しつつも、色々いじって仕上げていくのも楽しそうなパターだと思いました。興味のある人は、オデッセイコーナーの片隅にあると思うので試してみるのもアリかと思います。
長文失礼致しました。
新着ギア記事
-
【2025年最新】ゴルフ用距離計売れ筋TOP10 イーグルビジョン最新モデルがランクイン
スポナビGolf -
【打ち比べ検証】PINGの特殊ウェッジ「ChipR」「BunkR」は本当に使える?普通のウェッジと比べてみた
スポナビGolf -
【コスパ◎】予算5万円台で新品が買える!Yahoo!ショッピングで買えるアイアンセットを探してみた
スポナビGolf -
【注目】洗練されたデザインと充実した機能が◎ ニコンの新型レーザー距離計「COOLSHOT 50i GII」が登場
スポナビGolf -
【新モデル】0.1秒測定&手ブレ補正でプレーが変わる!ニコンの最新レーザー距離計「COOLSHOT PROIII STABILIZED」
スポナビGolf