-
DKNZ******
年齢:55歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★★★ 7ロフト角「5〜P」、シャフト「NS PRO MODUS3 TOUR105」、シャフト硬度「S」かつてマッスルバック、スリクソンキャビティ、タイトリストVG3 2016など使いましたが半ば勢いでこちらを購入。打感の良さに感動しましたし、今でも惚れ惚れしています。ロフトも立っているので距離も出ます、驚くほどに。スピンがしっかりかかるので自分が利用している一般営業のグリーンなら普通に止まります。高低の打ち分けは比較的容易ですが左右の曲げはイマイチ、というかそういう特性なのだと思います。3年以上使ってますがますます手放す気になれません。
-
ZAGE******
年齢:64歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:1週間に1回程度
評価:★★★★★★☆ 6シャフト「N.S.PRO 950GH neo」、シャフト硬度「S」P770は所有してたことがあるんですがP790は手にしたことも試打したこともなく今回はじめて試打してみました。新しいモデルもそろそろ出るんだろうと思いますが、パツんっ!という打音と異常に柔らかい打感は良くも悪くもP770と同じ、飛距離はP770より1〜2度ロフトが立ってる分、相応に飛んでると思います。でも、驚くほどではありません。P770もロングアイアンでは高弾道が打てましたがP790もことのほか高い球が打てましたので自分の歳を考えると楽かも知れませんね。今のところエースはMP66とZX7ですがロングアイアンが厳しいのでP790の選択は曲がらないし(多少は曲がる)ベストなアイアンかも知れませんね。
-
EACN******
年齢:42歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1週間に1回程度
評価:★★★☆☆☆☆ 3ロフト角「20°」、シャフト「N.S.PRO 950GH neo」、シャフト硬度「S」久しぶりの外ブラアイアン購入。期待した分、損した。まず打感と打音がイマイチを通り越している。最初の1球目自分の耳を疑った。もしかして今の俺?自分の想像よりはるかに酷かった。確かに寛容性が高くロフトが立っている分そりゃ飛ぶ。次の日コースに持参しそりゃ今までより飛ぶ。余裕でセカンド1番手は変わります。ただ金額程の性能は無いと思いますし。同じ複合素材の中空アイアン考えている方には225をオススメするかな。断然225の方が球打っている気がします。楽に打てて飛ばしたい人やテーラー好きな方には◎かと思います。打感や打音を求める方、更なる高みを追求したい方は敬遠して下さい。腕は上がらないクラブです。リセールは良かったです。
-
VBMN******
年齢:55歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度
評価:★★★★★☆☆ 5ロフト角「20°」、シャフト「スチールファイバー95i」、シャフト硬度「S」USにオーダーして約1か月で届きました。国内ではまだスチールファイバーシャフトでのカスタムに対応するお店がなく、組み立て精度の心配がありましたがドキドキしながらオーダーしました。結果、納期も早く、精度もしっかりしていました。初めての中空アイアンですが、打感も悪くなく。非常に打ちやすいアイアンです。5.6Iも難しさはありません。ただ、ソールに溝のある7Iと無い8Iの間のギャップが良くも悪くも大きい感じがします。ラウンドを重ねればなれるかな?と思ってます。シャフトはカーボンに変更して正解、格段に打ちやすくなりました。
-
FQEF******
年齢:42歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★★★ 7ロフト角「20°」、シャフト「NS PRO MODUS3 TOUR105」、シャフト硬度「S」確実に1番手は距離UPします。
まず曲がりません(方向性凄い!)。
確かに高価ですが、方向性を
重視したい方は絶対に買うべきです。
操作性は確かにMB等と比べると
劣るとは思いますが、全然ひけを
とってないです。ただ、打感だけは
あのMBの吸い付く感覚には負けます。
これは構造上仕方ないと思います。
スコアは5は縮むこと間違いなしです。
正直、これはずるいクラブですね(笑笑 -
ZZUA******
年齢:59歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★☆☆ 5ロフト角「20°」、シャフト「NS PRO MODUS3 TOUR105」、シャフト硬度「S」P760から買い換えました。以前から790が気になっていたので新作が出たら購入しようと決めていました。11月末にネットで購入したので即日納品でした。
ヘッドが軽いので気持ちよく振り抜けます。トップラインが以前よりも若干厚みを増してますがさほど気になりません。MODUS3 105との相性も良く弾く感じは抜群です。弾道が高いのに飛距離は出るのでピンを真上から狙えるのでボールも良く止まります。
P760を使用していた時にクラブ同士が当たってバックフェイスなどがキズ付きやすかったので、今回は1本ずつカバーを装着して大切に使用しています。現在59歳の私には体力的に使えるのか心配しましたが全く問題ありませんでした。 -
PFAV******
年齢:41歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★☆☆☆☆☆☆ 1ロフト角「20°」、シャフト「Modus120」、シャフト硬度「S」先々代790、Modus120のSを使っています。新しい790が出るということで発売前に同じModus120で試打ができたので、試打した結果購入を決めました。シャフトが品不足ですぐに納品されず、やっと2か月待ちで手元に来ました。
まず見た目は抜群にカッコいい。構えたときには前作よりはグースが効いているのでやさしく見えます。打感、打音は落ち着いています。飛距離は練習場で打った時にアゲてたので測定不能、ただ球が上がり過ぎかなってくらい高く上がります。正直、風の影響が気になります。球が上がらない人には合うかもしれません。
私的に非常に困っているのが、ヘッドの軽量化。前作よりもかなり軽くなってるので、今使ってるModus120と相性が悪い。試打したときは感じなかったが、実物を打ってみるとヘッドが全然効いてない。なのでリシャフトをする方はシャフトとの相性をよく考えた方がいいです。 -
ZDKK******
年齢:40歳 性別:男性 ゴルフ歴:1年~3年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度
評価:★★★★★★★ 7ロフト角「20°」、シャフト「N.S.PRO 950GH neo」、シャフト硬度「S」かなり良いアイアンです。
打感はかなり独特と言うか、弾き感が強いです。
ただ、ずっと打っていると気持ち良い打感に感じる不思議なアイアンです。
ミスヒットにもかなり強く、弾道もかなり高いので、スコア作るにはよいアイアンかと。
後は値段が高すぎるのがネックですね。。。 -
NMMG******
年齢:60歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1週間に1回程度
評価:★★★★★★☆ 6ロフト角「20°」、シャフト「TOURAD AD85」、シャフト硬度「S」XFORGED-STARから替えました。NS950NEOでしたが、還暦前にそろそろカーボンシャフトアイアンにしたいと思い、G5でMCI80を試打しましたが少し頼りなさを感じ、たまたまネットに出てた同品をGPで取り寄せてもらい購入しました。
XFORGED-STAR時前から手首痛があったのが、不思議と気にならないのはシャフトのお陰でしょうか。
とにかく、自分自身がワンランクアップしたような気持ちになります。
シングル目指して頑張ります‼️ -
AMGG******
年齢:43歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★★★ 7ロフト角「20°」、シャフト「NS PRO MODUS3 TOUR105」、シャフト硬度「S」コースデビューしましたが、とにかく曲がらない。ミスヒットに寛容で飛距離落ちません。プロV1で打ちましたが、打感、打音すごく良いです♪
高さは少し高め。サテン仕上げなので、キャディーバッグの中でクラブ同士が当たるとバッグフェイスに擦れキズがめちゃくちゃつきます。1本ずつカバーした方が良いかなぁ&〜。
-
KZUZ******
年齢:47歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★☆☆ 5ロフト角「20°」、シャフト「NS PRO MODUS3 TOUR105」、シャフト硬度「S」鳥カゴでの試打計測はあまり信用していないので練習場で7番を試打。
現在2019年のP790(モーダス105・S)を使用しておりますのでその比較を書きます。
◼️飛距離◼️
キャリーでしか確認できませんが2019年とほぼ同じか3〜5Y飛んでる感じです。
ミスヒット時でも高さ・方向・飛距離が変わらないのは2019年同様でこのアイアンのモチベーションですね。
飛距離のバラつきも少ないと言うか、ほぼバラつかなかったです。
◼️球の高さ◼️
結構上がります。
2019年と比べても今回の方が少し上がってると思いますが、低スピンでドカーンと上がる様な感じなので風の影響は受けにくいかと。
7番しか打ってませんが、これなら6番以下の番手は普通に打つだけでグリーンに止められると思います。
5番はどんなアイアンでも技術ありきですが、2019年より上がるかと思いますので期待したいところ。
◼️打感◼️
複数のサイトでは打感改善と書かれていますが、私が打つ分には2019年とほぼ変わりありませんでした。
弾き感が出た分と打感改善でプラスマイナス0って感じかも。
◼️打球音◼️
これはかなり改善されています。
2019年は芯を少し外すだけで変な音が出ましたが、今回は多少芯を外しても打球音は良い意味で同じでした。
◼️見た目◼️
個人的に物凄く格好いいと思います。
構えた時のヘッドサイズ・グース度合・形状共にほぼ2019年と同じ。
構えている状態だと2019年なのか2021年なのかサテン仕上以外ではパッと見で見分けがつきません。
個人的にはサテン仕上になった点が嬉しいポイントです。
ドップラインだけ気持ちぶ厚くなったと思いますが、これは好き嫌いがあると思います。
◼️その他◼️
2019年と比較して、今回は少し弾き感が出たと思います。
かといってバチーンと弾く感じではなく、フェースに乗っかりながらも弾いています。
前作同様、オートマチックに真っ直ぐ打てますが、意図的に曲げる場合、2019年は左右共に少しの範囲なら操作できましたが、今回は
・右には曲げにくい
・左に曲げる分には思い通り操作可
でした。
2019年と比べて今回は0.5度アップライトなので、その点がかなり気になっていましたが、弾きが増えた分で相殺されているのか全く気になりませんでした。
新作が出たら買うと決めていたので注文しました!
(ライ角そのままでグリップだけカスタムしました)
新着ギア記事
-
【2025年最新】ゴルフ用距離計売れ筋TOP10 ニコン・ショットナビ最新距離計がランクイン
スポナビGolf -
【2025年最新】キャディバッグ売れ筋TOP10 ブリヂストン・ダンロップ・キャロウェイが上位
スポナビGolf -
【徹底解説】“ちょっとずるい”と言いたくなるような安定感!オデッセイ「Ai-ONE Square 2 Square パター」追加モデル
スポナビGolf -
【注目のミニドラ】ドライバーが苦手なゴルファーの救世主に!テーラーメイド「r7 Quad ミニ ドライバー」
スポナビGolf -
【人気アマが試打】これは買い換えの価値あり!テーラーメイド「Qi35」「Qi35 MAX」「Qi35 MAX LITE」フェアウェイウッドを打ち比べ
スポナビGolf