スポーツナビ

300 ミニドライバー

300 ミニドライバー

テーラーメイドゴルフ

総合評価: ★★★★★☆☆ 5.4

  • ADAQ******

    年齢:55歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★★☆ 6
    ロフト角「11.5°」、シャフト「スピーダーエボリューション6」、シャフト硬度「S」

    3wではフェース高が少ないのでティーショット用として買ってみました。
    SIM2drのサブとして投入してみましたが思いのほか振りやすく小ぶりなヘッドにもすぐに慣れたので今ではSIM2drを抜いてこれ1本で行くこともあります。
    捕まりがすごくいいので強い弾道がでますし飛距離もほとんど変わらないように感じます。
    通常のドライバーより2インチ弱短いのでコンパクトに振ることがしやすく感じるところが個人的には一番いいところです。

  • ZCEC******

    年齢:42歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★★☆ 6
    ロフト角「11.5°」、シャフト「TENSEI SILVER TM50」、シャフト硬度「S」

    狭いホールと短めのパー4のティーショット用として購入。それまでは3Wを使っていましたが、もう10〜15Yほしかったので2Wとして使用。
    ノーマルシャフトなので、柔らかめですが、タイミング合わせれば、高さを出してコントロールしやすいクラブでした。
    ねじれがなく、ロースピンの球が打てますので、ケガがありません。
    312Yワンオンしたホールもあったので、ハマると飛びすぎかなと思います。

    通常の1W
    tsi4 DIAMANA TB 70X キャリー270〜280Y

  • CZMQ******

    年齢:49歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度

    評価:★★★★★★★ 7
    ロフト角「11.5°」、シャフト「ツアーAD XC6」、シャフト硬度「S」

    最近エースドラの調子が悪く飛ぶけどバラつく状態でした。
    仮に飛んでも白から打つと残りウェッジの距離ばかりの為、アイアン好きな自分からしたらゴルフも少しつまらなく感じる事も多々あり・・・
    アイアンが使える位の距離でフェアウェイにあればいいなという浅い考えで300ミニを買ってみました。
    3Wは入れていないセッティングなので比較はドライバーとです。
    飛距離はやはり落ちます。15y減位でしょうか。(HS43程度、ボールV1で平均235y程度)
    ただ方向性はめちゃくちゃ良いので狭いホールでもガンガン使えます。
    先日の筆おろしでは前半は100%キープ、後半は50%、OBはゼロ、FWを外したのも大きく外れたのは2度だけ。あとは外してもセミラフとか丁度FWが狭くなってる所だったので気分的にはかなり良くティーグランドに向かえました。

    打感と打音はチタンFWそのもの。
    ドライバーが得意ではない人にとってはスコアに大きく貢献してくれるクラブだと思います。
    通常ドライバーとミニドラ2本体制で行こうと思います。

  • UKDZ******

    年齢:61歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:1週間に1回程度

    評価:★★★★★★★ 7
    ロフト角「13.5」、シャフト「TOUR AD GP60」、シャフト硬度「X」

    狭いホール・短めのコース戦略で出番のあるクラブです。その位3Wスプーンで打てば良いのではないかと思われる方のいらっしゃると思いますが、私は
    スプーンとこのミニドライバーの精度と楽さを比べると断然ミニドライバーに軍配が上がります。
    一つ難しいかったのは、ある程度の飛距離を求めるブラッシー的な44インチ仕様にする場合、ヘッド重量重い為、ヘッドバランス適正にするのにカウンターバランスにするのに苦労して作成しましたが
    苦労のしがいあって良い武器になっております。

    ドライバー苦手な方にも、オススメです。

  • NCAN******

    年齢:120歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★★☆ 6
    ロフト角「11.5°」、シャフト「TENSEI SILVER TM50」、シャフト硬度「SR」

    スリクソンZX5 460cc、ZX7 440ccのドライバーを2022年まで使用。年末12月には、ZX7を短尺仕様にしてラウンド。どうしてもプッシュ、ひっかけとドライバーに不安があり、スコアがまとまらないので、多少飛ばなくてもとミニドライバー 300にたどりつきました。
    元々大きいドライバーが苦手ではありましたが、あまりにも当たらないので、ティショットは、打ちやすい3Wか4Wで対応してました。しかし、3Wで良くて220ヤード、4Wは、200〜210ヤード程度となり、セカンドショットに負担がかかり、ストレスの溜まるラウンドになりがちでした。
    今日ミニドライバー 300で初ラウンドして、前半は寒いせいか上手く球が捕まらず、高さもでませんでした。一転、後半は0.75°ロフトを寝かせてラウンド。
    はまりました!
    弾道は高く、軽いドローで、約250ヤード程度コンスタントに!曲がらず!でした。
    冬場のドライバーよりも飛んでます。
    練習時に、Sシャフトが硬すぎたのでSRシャフトに変更し、0.75°寝かせたセッテイングが合うようです。
    冬場はこの仕様で対応します。

  • NPCC******

    年齢:61歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1週間に2回以上

    評価:★★★★★☆☆ 5
    ロフト角「13.5」、シャフト硬度「S」

    ドライバーが苦手でブラッシー(バルド)など使ってきましたが、ミニドライバーも使用してみてこれが一番飛距離性能がすぐれていると思います、またつかまりもよく直進性もすごく良く直ドラにて使用しています。13.5度のお掛けでしょうか、これがあればスプーンは要らないかもしれません、フリマサイトにて安く購入できてラッキーでした。

  • GQAF******

    年齢:51歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★★★ 7
    ロフト角「11.5°」、シャフト「TENSEI SILVER TM50」、シャフト硬度「X」

    気に入って使い続けていましたが、なんとシャフトにヒビ割れが…
    それからしばらく放置していたのですが、なんとなく試しにSIMスプーンに挿していたシャフト(Tour AD I-65)をそのまま差し替えてみました。
    結果はたまたまの思い付きでしたがドンピシャでした。若干重めに感じていたバランスもちょうど良くなり、スプーン用にチップカットしていたのが幸いしたのか安定感が抜群に良くなったので直ドラの精度が大幅に改善されました。11.5度なのにスプーン並みの優しさでドライバー並に飛んでランも良く出て…体感的にですが、ヘッドの性能を更に引き出せた感じがします。
    もしもテーラーメイドのスプーン用シャフトをお持ちでしたら、試しに1度差し替える価値はあると思います。スプーン用のシャフトならネットオークションでも価格が安くなってるからコストパフォーマンス的にも良いカスタムが出来るかと…
    中古市場でかなり高い相場価格なので1度は放出も検討しましたが、このまま使い続ける事にしました。

  • NNAA******

    年齢:36歳 性別:男性 ゴルフ歴:4年~5年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1年に2、3回程度

    評価:★★★★★★☆ 6
    ロフト角「11.5°」、シャフト「TENSEI SILVER TM50」、シャフト硬度「S」

    使ってみたいと思い
    偶然立ち寄った中古ショップで出会い
    試打して即購入

    ドライバーが不要になりました。
    飛距離も十分。
    シャフトの長さも絶妙で振り抜きやすい。
    一打目の不安が本当になくなりました。

    市場の出回りが少なく、価格は高めですが、
    ドライバーに不安を抱えている人は
    一度お試しする価値ありです。

  • ZNNZ******

    年齢:41歳 性別:男性 ゴルフ歴:4年~5年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★☆☆☆ 4
    ロフト角「11.5°」、シャフト「TENSEI SILVER TM50」、シャフト硬度「70X」

    購入後2ラウンド試しました。前作オリジナルワン13.5度を好んで愛用していた時期があり、発売当初300MINIへの切り替えも考えましたが、適度に操作できるオリジナルワンの良さに魅力を感じて当時はスルーしました。

    前作オリジナルワンより少し投影面積が大きくなり、打感も柔らかく感じました。フェイス面もブラックからシルバーになりクラウンとの境界線をはっきりと感じました。

    使用してみると標準ロフトでは球が上がりづらく感じましたので、USモデルの13.5度がラインアップにあればと思いました。

    当初は狭いホールでのティーショット専用でスプーンと併用と思いましたが、今回は併用の価値を見いだすことができませんでした。

    また、オリジナルワンは直打ちもしようと思えばできましたが、上から入れるイメージが出しづらかったので300MINIは割り切ってティーショット専用の方が良さそうに感じました。

    テーラーメイドのミニドライバーとはエアロバーナーから使い始め、オリジナルワンではドライバーより少し飛ばない。スプーンより少し飛ぶ。そして操苦手なホールでのティーショット使用ではお世話になったので、次回作に是非期待したいと思います。

  • AUGE******

    年齢:45歳 性別:男性 ゴルフ歴:1年~3年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★★★ 7
    ロフト角「11.5°」、シャフト「TENSEI SILVER TM50」、シャフト硬度「S」

    自分は野球出身なのでゴルフ始めた当初から、クラブの中でも一番芯がグリップの延長線上から離れているドライバーは大変苦手でOBが多くなかなか100を切れない事にずっと悩んできました。

    かといって3Wや5Wだと何か物足りない。ある日のコースで後半のティーショットの殆どをOBしたことで購入を決意。

    たまたま行ったゴルフ5で一本だけ中古があり即購入。
    今までのドライバーのようなスイングをする必要はありません。HS40〜43で7番アイアンと同様のスイングで220〜250ヤード飛びます。
    ミート率が上がり同伴者のドライバーと飛距離は変わらないどころか超えているのがほとんど。460ccのドライバーを使っていた頃より平均飛距離がアップしました!

    ドライバーで悩んでいる人は本当にゴルフが変わります。具体的には今までティーショットで頭がいっぱいだったのが2打目3打目、アプローチに集中できコースマネージメントを考えられるようになります。

    ドライバーはそもそも初心者には難しいと思います。ゴルフ初心者にこそ手に取って欲しいと思います。ゴルフの楽しみと奥深さを手っ取り早く体験できるでしょう。

    460ccドライバーとの2本体制もいいと思いますがミニドライバー一本でウェッジを増やすのもありだと思います。

  • VUUE******

    年齢:54歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★☆☆ 5
    ロフト角「11.5°」、シャフト「TENSEI SILVER TM50」、シャフト硬度「S」

    以前テーラーメイドのオリジナルワンを使っていて非常に良かったのですがちょっとヘッドが小さくて難しいと感じていました。こちらはヘッド体積も丁度良く難しさはありません。ただ直打ちは無理でしょう。やはり長くて大きいドライバーが苦手な人がドライバーの代わりに使うクラブです。飛距離はこの長さでは充分でしょう。シャフトは柔らかめ、弾道は低めですかね。ドライバーで自滅していた私には救世主になりそうです。

  • DGMQ******

    年齢:41歳 性別:男性 ゴルフ歴:1年~3年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★★☆ 6
    ロフト角「11.5°」、シャフト「TENSEI SILVER TM50」、シャフト硬度「R」

    Tsi2、ST190Gがエースではありますが、コースでは力んでスライスが治らず。。。
    矯正しようとしてフックチーピンで、ドライバーが定まりませんでした((+_+))

    (道具のせいではなく、技量のせいと、わかっていたものの、つい道具に頼ってしまう。。。)

    当方身長187cm、HS44&〜45m/sくらいです。

    購入後、エースドライバーとうち比べてみました。
    まず、大きいヘッドに違和感をずっと感じており、これくらいのサイズがしっくりきます。

    また、飛距離は、これまでのドライバーのほうが飛びますが、ヘッドが小さいぶん、スライスは非常に出にくいです。

    エースと比べて、距離差は10&〜20ydほど。
    高さも控えめで、風の強い日も使えそうです。

    軽く振れば、距離差は10yd以内。

    なにより、短尺(43.5インチ)なので、ミート率もあがり、結果、エースと大差なく、個人的にはこちらのほうが自信持って振れます。

    同時に、SLK type-dも購入し、Tenseiうち比べてみましたが、TENSEIもRフレックス、SLKも柔らかめでしたが、打感はSLKのほうが乾いた音、という感じ。

    いずれも、打感はよく、ドライバー二本体制で、スコアアップを目指します。

    直ドラは、もう少し練習しないとできませんが、
    通常のティーは30mm、こちらは10mmくらいで、ちょうど良かったです。

    コースに持ち込んで、どんな結果になるか、楽しみです。

  • NPCC******

    年齢:61歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1週間に2回以上

    評価:★★★☆☆☆☆ 3
    ロフト角「11.5°」、シャフト「TENSEI SILVER TM50」、シャフト硬度「S」

    ドライバーが苦手なので購入してみました。どのサイトも品切れ多数で価格も高騰フリマサイトでも7万円台が多く苦労して購入オークションサイトクーポン使用、まだコース使用していませんが、練習のみの感想ですが、球の高さは思ったより低い、スプーンと比べると難しい、ブラッシーを比べると飛距離性能に優れてる、ドライバーとそんなに変わらない、当たる確率が低い思ったより難しい印象です、冬場のゴルフはいいかもしれない、風の強い日などは早くコースで試してみたい

  • AUAM******

    年齢:57歳 性別:男性 ゴルフ歴:4年~5年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度

    評価:★★★☆☆☆☆ 3
    ロフト角「11.5°」、シャフト「TENSEI SILVER TM50」、シャフト硬度「S」

    メルカリで中古購入。

    私はバードヒッターですが、ドライバーが不安定で飛距離よりフェアウェイに落とせるクラブを探してた所、You Tubeでこの存在を知りました。
    5w(M6 19°)が調子イイので、その流れでイケるかなと思い購入しましたが………。
    鳥カゴで試打した所、引っ掛け、フックが出ます。
    シャフトが私には柔らか過ぎ。

    打音がフェアウェイウッド。

    エースドライバーと打ち比べると、やっぱ不満。

    硬めのシャフトを購入してまで持ちたいクラブではなかったので速攻で売りました。

  • UVFD******

    年齢:54歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1週間に1回程度

    評価:★★★★★★☆ 6
    ロフト角「11.5°」、シャフト「TENSEI SILVER TM50」、シャフト硬度「50X」

    中古ショップでTMスリーブ付きのNX50Xが安く売られていたので購入。
    安い理由は44.5インチの短尺仕様。
    大型のM5ヘッドに装着するとC6バランスだったが、300ミニに装着すると、バランスしっかり出てD6。
    しっかりしているので余裕で振れる。

    ミニヘッドがさらに小さく感じられ、大変構えやすい。
    NXの特性かトウダウンが少なく、しっかりつかまってくれる。
    43.5→44.5へ1インチ長尺になっても方向性が良いままなので、平均飛距離も大型ヘッドのドライバーと変わらない。

    多分300ミニを長尺化した人はほとんどいないであろうが、私には相性バツグン。
    エース継続です!

  • UKDZ******

    年齢:61歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:1週間に1回程度

    評価:★★★★★★★ 7
    ロフト角「11.5°」、シャフト「TENSEI SILVER TM50」、シャフト硬度「S」

    ドライバーはTSI3・トリプルダイヤモンドLSを使用していますが、ミニドライバー気になり購入しました。
    つかまり良い顔つきでしたので、敢えて13.5°を購入し2°立てて4°オープンにカチャカチャで11.5°にして使用しています。打ってみての感じは、楽に振ってキャリー250ydって感じですので、400ydぐらいまでのper4のホールや
    ドッグレッグ・狭いホールこれでいいかなって感じです。

  • GPCK******

    年齢:32歳 性別:男性 ゴルフ歴:1年~3年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★★★ 7
    ロフト角「11.5°」、シャフト「TENSEI SILVER TM50」、シャフト硬度「R」

    普通のドライバーが苦手でSLDRminiドライバーを所持していて
    たまたま出た直後なのに安売りしていたので興味本位で購入

    3か月くらいの使用レビューです

    ティーアップ低めでも打ちやすく上がりやすいため
    レベルブローで打てるのが最高にいいです

    シャフトがRのだからか、普通のスイングよりも70%-80%くらいの力で軽く振るとほんのちょっとフェードがかかりながら目標へ飛んでくれます。

    さすがに飛距離は普通のドライバー(SIM MAX D)のほうが出ますが、
    それでも20y以内くらいです。

    FW率30%と60%どちらがいいですか?って自問自答しながら毎ホール自問自答しながらチョイスしています

    打感もSIMに比べて柔らかくもバシッとした感じですごくいいです

    直ドラは練習でしかしてませんがアイアンのようにダウンブローを入れる感じで振るとそこそこ飛びますが、自分の腕ではあまり安定しないのでティーアップして使ってます。


    初心者でドライバーが苦手って人やアッパーブローが苦手って人にかなりお勧めできる物だと思います

  • EQEP******

    年齢:60歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1週間に1回程度

    評価:★★★★★★★ 7
    ロフト角「11.5°」、シャフト「TENSEI SILVER TM50」、シャフト硬度「S」

    ここ数年ドライバーを何本買い替えたのかわからなくなるほどの僕が、このミニドラだけは購入後3カ月15ラウンドしていますが、全く手放す気がしないクラブです。
    エピックスピードトリプルLSドライバーの飛距離にはもちろん届かないですが、両サイドOBの狭いホールで、思い切って振り抜ける直進性の高さは素晴らしいです。
    購入直後は遊び心で直ドラにトライしてOB連発でしたが、直ドラに慣れてきた今は、低〜い球で真っすぐ突き抜けていくので、かなりスコアアップに貢献してくれています。
    ミニドラのくせに価格はミニじゃないような〜と購入時は迷いましたが、これほど満足感の高いクラブは初めてかも?

  • AZFN******

    年齢:45歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★☆☆ 5
    ロフト角「11.5°」、シャフト「TENSEI SILVER TM50」、シャフト硬度「S」

    USモデルをショップで見つけたので購入。普段はPINGの460でスライスに悩んでましたが43インチになりミート率が上がりスコアはまとまるように。
    一発の飛距離は無いものの普段より10ヤードほど短くなる程度でHS45ほどですが240&〜250で安定です。飛距離求めずにフェアウェイキープ率上げてパーオン狙えるようになりました。

  • KNGA******

    年齢:52歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1週間に1回程度

    評価:★★★★★★★ 7
    ロフト角「11.5°」、シャフト「TENSEI SILVER TM50」、シャフト硬度「S」

    460のドライバーで困っている人、いますぐ購入してください。
    ゴルフの世界が変わります。
    小さいので構えやすく曲がりにくい。
    飛距離も460のドライバーと変わりません。
    自分は、もう460のドライバー、この先購入数することはないと思います。
    だいたい250ヤード平均。
    大満足です。
    OBはなくなりました。フェアウエイど真ん中に置けます。
    今後語り継がれる名器です。

  • GVAE******

    年齢:65歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★☆☆☆☆ 3
    ロフト角「11.5°」、シャフト「TENSEI SILVER TM50」、シャフト硬度「R」

    追加投稿になります。
    純正シャフトTENSEI SRから→ワクチンコンポGR350 Rシャフトへ変更し早速コースにて使用しました。
    プログレスDD4ーSB01にデイトナスピーダーLS 46.25インチとの飛距離比較です。
    私のヘッドスピードは40m/s〜38m/sなのでエースドライバーでも芯喰って235ヤード、平均210ヤードぐらいです、今回河川敷のパブリックで且つ一人で2球ずつ打っていけるコースなのでそのまま飛距離比較になります。
    全9ホールのうち6ホールでドライバーのティーショットが打てるのですがそのうち300ミニドライバーがDD−4を上回ったのは1ホール、残りはすべてDD4が10〜20ヤード上回っていました、但しシャフトを変えたことによりバックスピンの多い吹け上がる球が出なくなり少なくともキャリーは伸びており純正シャフトより方向性も格段に良くなっています。
    左に巻いていく捕まり過ぎた球は出なくなりドロ〜ンとしたストレート球が殆どでした。
    シャフトを交換すると戦闘力が上がるヘッドだと改めて確認できました。
    さらに方向性とコントロール性が良いのでHS43m/s以上の人が使うと狭いコースでドローやフェードの打ちわけを楽しみながらコース攻略の武器になると思います。

  • ACQU******

    年齢:50歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★☆☆☆☆☆ 2
    ロフト角「11.5°」、シャフト「TENSEI SILVER TM50」、シャフト硬度「S」

    ミニドライバーは好きですので、新製品がでると試打します。
    SIM2と同じで大量生産メーカーは、あまり良いところはありません。
    見た目も安っぽく、飛距離もまずまずです。
    2012年製のjbeamの15.5度のFWの方が、飛距離も操作性もいいです。
    改めてjbeamやバルドのブラッシーの優秀さが分かりました。

  • BMAA******

    年齢:54歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1週間に1回程度

    評価:★★★★★☆☆ 5
    ロフト角「11.5°」、シャフト「TENSEI SILVER TM50」、シャフト硬度「S」

    飛距離はドライバーの9割位。球筋はストレートからドロー。ミスの確率はドライバーよりかなり改善出来ました。スプーンのティーショットより断然優しく距離も出ました。派手さはないけど、上手くセッティングすればスコアアップに貢献できそう。

  • DGQE******

    年齢:36歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:51m/s以上 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★☆☆ 5
    ロフト角「11.5°」、シャフト「TENSEI SILVER TM50」、シャフト硬度「S」

    これは飛ばせる人でないと実用性はありません。ヘッドスピード45以下の方は普通のドライバーを使ってください。あくまで必要以上飛ばさないようにするクラブです。
    USPGA選手が使っているからといってアベレージクラスは安易に手は出さない方が良さそうです。

  • DABB******

    年齢:39歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:2か月に1回程度

    評価:★★★☆☆☆☆ 3
    ロフト角「11.5°」、シャフト「TENSEI SILVER TM50」、シャフト硬度「S」

    飛距離性能はロフトやシャフト長なりといった印象。3Wよりは飛ぶが、ドライバーよりは飛ばない。

    特筆すべき点は11.5度の割に球が上がりづらい点と、スピンが最新ドライバー並みに少ない点。(私の場合2300rpm)
    そのため、「置きにいく」目的で使用しようとすると、かなり扱いづらい。地ベタからも打ちづらいし、やはり3Wというよりはドライバーとして扱うべき。

    ロフトがこの11.5度しかない事を考えると、ドライバーの左右のブレに困っているパワーヒッターか、ドライバーをドラコン仕様にした次に入れるクラブとして使う、というように、扱える人や用途が限られると私は思う。

300 ミニドライバー

300 ミニドライバー

テーラーメイドゴルフ

総合評価: ★★★★★☆☆ 5.4

新着ギア記事

記事一覧

my caddie(マイキャディ)

my caddie(外部)

最新ギアから中古ギアまで生の声が集まるゴルフ用品クチコミサイト。内容の濃いクチコミはギア購入時に役立つこと間違いなし。ドライバーからボール、シャフト、グリップ、シューズ、距離計測器と幅広く取ります。また、新製品情報、Q&A、ツアーニュースなどの情報も発信中。

おすすめギア情報

記事一覧