いよいよ佳境を迎える夏の甲子園。共に高校野球の名門校出身、夢の大舞台で脚光を浴びた経験を持つお二人、PL学園出身の野村弘樹さん(元横浜)、帝京高校出身の森本稀哲さん(元日本ハム)に、高校時代の苦労話から今の高校球児に”これをやっとけ”という練習方法を紹介してもらいました。
【野球】野村弘樹と森本稀哲が球児に贈る ”高校時代はこれをやっとけ”練習法紹介
記事一覧
-
【野球】「桑田さんにカーブを教わったけど、自分には一生できないと思った」元PL学園・野村弘樹に聞く 球児に贈る練習法 コントロール・変化球編
スポーツナビDo -
「今は160キロを投げる高校生もいるからビックリです(笑)」 元PL学園・野村弘樹に聞く 球児に贈る練習法 球速アップ編
スポーツナビDo -
「PL時代の3年間は人生の10年分に相当する」 元PL学園・野村弘樹に聞く 球児に贈る練習法 甲子園プレイバック編
スポーツナビDo -
長打力アップの秘訣は「それ、僕に聞きますか?(笑)」 元帝京・森本稀哲に聞く 球児に贈る練習法 バッティング上達編
スポーツナビDo -
肩が強くなくても「技術」でレギュラーになれる! 元帝京・森本稀哲に聞く 球児に贈る練習法 守備力上達編
スポーツナビDo -
帝京高校の3年間で学んだのは「野球の苦しさ」 元帝京・森本稀哲に聞く 球児に贈る練習法 甲子園プレイバック編
スポーツナビDo