【ゴルフ】力強いパワーを生む股関節トレーニング!

ココカラネクスト

【(c)CoCoKARAnext】

 トータルゴルフフィットネス トレーナーの齋藤です。

今回は飛距離アップのために必要な股関節のエクササイズをご紹介します。

今回は股関節の中でも『伸展』という動きに特化をしたエクササイズをご紹介したいと思います。

下半身の3つの関節(股関節・膝関節・足関節)を伸展することを『トリプルエクステンション』と言い、この動きが身体の中で1番の力発揮をする事ができます。

飛距離アップをする上で身体の力発揮を最大限に高めておかなければ、強い力をクラブやボールに伝え切ることはできません。
そこで今回は3つの関節の中でも1番ゴルフに影響をする股関節に焦点を当ててエクササイズのご紹介をさせていただきます。

エクササイズ紹介

ヒップリフト

【(c)CoCoKARAnext】

1.仰向けになりお尻と踵が近くなるように両膝を立てます
2.腰を丸めるようにしながらお尻を持ち上げます
★ポイント
・腰が反らないようにお尻に力を入れたまま行います

デッドリフト

【(c)CoCoKARAnext】

1.骨盤幅に足を開きクラブを背中につけます
2.軽く膝を曲げ股関節を後ろに下げながら身体を倒します
3.お尻に力を入れながら身体を起こします
4.動作を繰り返します
★ポイント
・クラブが身体から離れないように動作を行います

サイドスクワット

【(c)CoCoKARAnext】

1.足幅を広くし右手で重りを持ちます
2.左足に体重をかけながらお尻を後ろに下げ左側にしゃがみます
3.最初の位置に戻ります
4.動作を繰り返します
5.反対側も同様に行います
★ポイント
・身体が左右に倒れないように行います
ステップアップ

【(c)CoCoKARAnext】

1.台の前に立ち右足を乗せます
2.足踏みをし台に乗り左膝を持ち上げます
3.台から降り動作を繰り返します
4.反対側も同様に行います
★ポイント
・軸足の膝をしっかり伸ばします

まとめ

今回ご紹介したのは股関節の伸展の動きを強化して飛距離アップを目指すトレーニングです。

股関節伸展の力は身体の中でも特に強い力を生むため飛距離アップにはすごく有効な動きになります。

飛距離アップを目指すにあたって股関節以外の動きでも体幹の回旋の動きや横方向への体重移動の動きなど様々あります。

ご自身に最適な飛距離アップ方法を知りたい方はぜひ1度トータルゴルフフィットネスの体験に来ていただければと思います。

[文:トータルゴルフフィットネス – ゴルファーのための会員制フィットネスクラブ]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

※この記事は2024年12月16日の再投稿(再編集)記事です
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

日々快適に、そして各々が目指す結果に向けてサポートするマガジンとして、多くの方々の「ココロ」と「カラダ」のコンディショニングを整えるのに参考になる媒体(誌面&WEB)を目指していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント