元代表主将・荒木絵里香が見たバレー女子ブラジル戦「日本がやるべきことを相手にやられ続けた」
「いつも通り」を出すのが難しいのが五輪
途中出場の井上が古賀に次ぐチーム2位の9得点と、ゲームチェンジャーとして機能したのは数少ない収穫だ 【Photo by Jared C. Tilton/Getty Images】
途中出場の井上愛里沙選手がバックアタックや、ブロックをうまく利用した攻撃でゲームチェンジャーとしての役割を果たしていたのは収穫でしたが、メンバーやサーブレシーブの陣形が頻繁に変わることで、ローテーションのミスが生じてアウトオブポジションを取られたり、ギクシャクする場面も目立ちました。
いいプレーが出てもそこから一気に乗り切ることができず、流れをつかみきれなかった。終盤にかけてブラジルのブロックポイントが増えたのも、攻撃が単調、単発になってしまったところにブラジルのブロッカーがしっかり待っていたからです。絶妙だったはずの岩崎こよみ選手のツーアタックに対して、しっかりガビ選手がレシーブに入ったブラジルの集中力に対し、日本はうまくかみ合うきっかけをつかめなかった。
ブロックディフェンスも機能していなかったので、上がるボールが上がらなかったり、ブロックと後ろのレシーブが連動していないので変なところにボールが飛んでいったり、落ちてしまう。ブロックを抜いたコースでレシーブを確実に上げたブラジルと、守備の面でも大きな差が生じてしまいました。
2試合を終え、0勝2敗。2勝したブラジル、ポーランドがすでに準々決勝進出を決めたので、日本が準々決勝に進めるかはA組、C組の結果次第。自力の可能性は潰え、非常に厳しい状況ではあります。
いつも通りをいつも通り出すのが難しい。これがオリンピックなのか、とあらためてその難しさに直面している選手も少なくないはずです。
とはいえ、日本にはまだ1試合、ケニア戦が残っています。オリンピックという大会は他の大会以上にたくさんの方々、日本中の方々が注目して、応援してくれる。特別な舞台です。
ここまでなかなか自分たちがやってきたバレーボールを出しきれずに苦しんでいますが、だからこそ、次のケニア戦ではベストを尽くしてほしいし、チームとして何年も築き上げ、葛藤して、もがきながらやってきた軌跡があるからこそ、すべてを出しきってほしい。サポートメンバーの山岸あかね選手や、13人に入ることができなかった選手たちの思いも背負って、そして応援してくれる人たちに向けて、ここまで練習してきたこと、やってきたものをすべて出し尽くしてほしい。そんな姿を見たいし、私も日本から精いっぱい応援します。
(企画・編集/YOJI-GEN)