高校野球「プレーヤーランキング・23年夏」

高校野球「プレーヤーランキング・23年夏」東東京編 二松学舎大付の主砲、帝京のエース、修徳の大型右腕らが注目株

上原伸一

5位:西崎桔平(2年/帝京/内野手兼投手)

好選手が揃う帝京の2年生内野手の中でもピカイチ。昨秋は1番を打っていたが、打撃の力強さが増し、春の大会では3番が指定席に 【YOJI-GEN】

 2年生ながらプロの視線を集めている。コーチ時代、松本剛(日本ハム)も指導した金田優哉監督も「スターになれる素材」と見ている。

 遊撃の守備ではリズム感があるフィールディングと球際に強いプレーでチームを盛り立て、投げては最速140キロ超のストレートに変化球を交えながらテンポ良く打者を打ち取る。打っては3番で、春の関東一との決勝では2打点をマーク。ひと冬越して体重が8キロ増え、プレーのスケール感も増している。

4位:片井海斗(2年/二松学舎大付/内野手)

 1年時から「二松学舎大付の4番」を打つ。同夏に東東京準決勝で公式戦初ホームランを放つと、甲子園でも2回戦で左中間に放り込んだ。夏の甲子園での1年生4番の本塁打は史上3人目の快挙だった。

 続く秋も3発飛ばし、センバツ出場と4季連続甲子園に貢献。春は3回戦で公式戦6号を記録したがチームは敗れ、今夏はノーシードで挑むことに。東京では2校目の「5季連続」達成へ。「2年生4番」は自らのバットで頂点に導く。

3位:衛藤冴仁(3年/関東一/捕手)

主に一塁を守った2年時からクリーンナップに入り、最上級生になってからは捕手に定着して文字通りチームの柱に。いまだ果たせていない甲子園出場へ、最後の夏にかける 【YOJI-GEN】

 プロ注目の強肩強打の大型(180センチ・91キロ)捕手。定評のある打撃では、春の東海大菅生戦(4回戦)でセンバツ8強に導いた好投手・日當直喜から3安打2打点をマーク。長打力もあり、常総学院との関東大会2回戦では高校通算35号となる本塁打を放った。

 捕手としては多彩な関東一投手陣の持ち味を引き出している。OBの捕手には2018年ドラフト4位の中日・石橋康太がいるが、一軍でマスクをかぶっている先輩に続くつもりだ。

2位:篠﨑国忠(3年/修徳/投手)

 身長192センチ、体重102キロ。プロ注目の右腕は規格外のスケールを誇る。142キロというストレートの最速はまだまだ上がりそうだ。春はコンディション不良で登板はなかった。夏は万全な状態で臨む。

 1年秋はベスト8進出に貢献したが、昨夏はエース番号「1」をつけるも4回戦で敗退。同秋も全3試合の先発を任されながら16強止まりと、ポテンシャルに見合った結果を残せていない。最後の夏はチームを10年ぶりの甲子園に導き、「勝てる投手」になる。

1位:高橋蒼人(3年/帝京/投手)

 最大の武器は最速147キロのストレート。金田優哉監督は「数字以上にベース板での伸びがある」と評す。本人もストレートには強いこだわりがあり、「来るとわかっていても打てない真っ直ぐを投げたい」と言う。

 今春は救援に回り、チームのピンチを何度も救うなど、頂点へとけん引した。「リリーフを経験したことで投手として成長できた」と高橋。1年からエース格となるも、夏はベスト4が2度。最後の夏こそ「帝京の背番号1」を輝かせる。

(企画・編集/YOJI-GEN)

2/2ページ

著者プロフィール

1962年、東京生まれ。外資系スポーツメーカーなどを経て、2001年からフリーランスのライターになる。野球では、アマチュア野球のカテゴリーを幅広く取材。現在はベースボール・マガジン社の『週刊ベースボール』、『大学野球』、『高校野球マガジン』などの専門誌の他、Webメディアでは朝日新聞『4years.』、『NumberWeb』、『ヤフーニュース個人』などに寄稿している。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント