村岡桃佳、回転で5位も「悔いはなく、達成感」 “二刀流の集大成”として臨んだ北京で金3個、銀1個

スポーツナビ

本堂(左)とともによろこびを見せる村岡(右) 【写真は共同】

 有終の美とはならなかったが、チェアスキー界のエースは充実した表情を浮かべていた。

「今日の滑りに対して悔いはなく、本当に達成感と晴れやかな気持ちでこの場に立っています」

 北京パラリンピック大会9日目の12日、国家アルペンスキーセンターで女子回転が行われた。これまで4種目に出場し、金メダル3個と銀メダル1個を手にしていた村岡桃佳(トヨタ自動車)は5位入賞となった。4年前の平昌パラリンピックに続く、出場5種目全てでメダル獲得とはならなかった。

 北京パラリンピックでは立場が変わり、追う側から追われる側へ。また今大会は日本選手団の主将として重圧は相当だったはずだが、5種目通して気持ちが切れることはなく、誰よりも安定した滑りを披露した。

6日はコンタクトが外れるアクシデントも金メダル

スーパー大回転のメダルセレモニーで笑顔を見せる村岡 【写真は共同】

 雪の女王のメダルラッシュは開会式翌日の滑降種目から始まった。

 森井大輝(トヨタ自動車)や鈴木猛史(KYB)など、男子座位のベテラン勢が口を揃(そろ)えて「今までのパラリンピックで一番難しい」と明かすほど、北京のコースは斜度、コースの固さ、斜面変化などスキーの難しい要素が全て詰まっていた。

 そんな難コースを目の前にしても、村岡は「守りの滑り」ではなく、大会を通して「攻めの滑り」を貫くことを決めた。「鬼門」の直角ターンやさまざまな難所を冷静に対応し、まずは1つ目の金メダルを獲得した。

 6日のスーパー大回転ではまさかのハプニングが起こった。装用していたコンタクトレンズが両目とも外れ、滑走中に「一瞬何も見えなくなる」アクシデントが発生する。村岡の裸眼視力は0.1程度しかなく、インスペクション(本番前の試走)で滑った記憶と、コース上に引かれている青いラインを頼りになんとか滑り切る。タイムはドイツのアナレナ・フォルスターをわずか0.11秒上回り、この種目で2つ目の金メダルを勝ちとった。

 日程が急遽1日前倒しとなった7日のスーパー複合では銀メダルを手にすると、中3日で迎えた11日の大回転では3個目の金メダルを掴(つか)んだ。

12日の女子回転は5位入賞

最後の種目でメダルを逃した村岡だったが、「やり切った」と後悔はなかった 【写真は共同】

 そして迎えた最後の回転。スーパー複合や大回転と同じく、2回の合計タイムで争われる。

 3番滑走で迎えた村岡の1本目。10日の男子大回転で森井大輝(トヨタ自動車)が悩まされた、旗門の間隔の狭さに村岡も苦戦していた。

「ここの(北京)のコースでスラローム(回転)を競技として成立させようと思ったとき、旗門と旗門の間隔が狭くなってしまったり、左右への振り幅が広くなってしまうようなことになるので、私にとって仕方ない部分ではありますね」

 標高差に対して旗門は立つが、北京のコースは急斜面が多く、必然的に旗門と旗門のインターバルが狭くなってしまう。間隔が狭くなると、障がいの程度が重い村岡にとって不利な状況であった。

「障がいが重いクラスだと、スラローム(回転)に必要な素早いターンなどが難しいんです。今日のレースで滑り切った選手を見ても、私より(障がいの)クラスが軽いLW12の選手でした。その中で唯一障がいのクラスが重い私(LW10)が滑り切れたというのは、自分の中ではやり切ったかなと思っています」

 1本目はトップと4.94秒差の5位につける。2本目は1秒以上タイムを縮めるも、順位は変わらず5位入賞となった。それでも、最後の種目でメダルを逃した後悔は一つもなかった。

「今日の課題に挙げていた、『自分らしく滑る』ということは達成できたのかなと思います。自分としては満足する滑りでした。北京パラリンピックは金メダル3つ、銀メダル1つという結果でしたが、金メダルが1つの平昌大会を上回ることができたと思っています。自分の中ではやり切りましたし、平昌から北京まで、色々と成長できた期間でした」

1/2ページ

著者プロフィール

スポーツナビ編集部による執筆・編集・構成の記事。コラムやインタビューなどの深い読み物や、“今知りたい”スポーツの最新情報をお届けします。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント