体にとって悪いもの?「プリン体」

ココカラネクスト

【︎(c)CoCoKARAnext】

「プリン体」という言葉をよく見かけるけれど、そもそも「プリン体」がどんなものなのか知らない・・・

そんな方も 少なくないのではないでしょうか。

※リンク先は外部サイトの場合があります

「プリン体」を多く含む食べ物は?

プリン体は、あらゆる食品 特に肉や魚に多く含まれる「旨味成分」のことで、基本的に魚貝類や魚卵に多く、なかでも たらこや明太子には多く含まれていると言われています。

他にも、煮干し・鰹節・マイワシの干物などに多く含まれるという情報も。

その他の食品では、ビールに多く含まれるイメージを持つ方も少ないですが、実はビールに含まれるプリン体は魚介類の半分以下だと言われています。

プリン体=悪い成分ではない?

私たちは食事からプリン体を摂取しているイメージがありますが、食事からの摂取は約20%程で、プリン体の約80%は体内で生成されていると考えられています。

プリン体はあらゆる生物の細胞のなかに含まれている物質で、細胞の代謝や増殖・遺伝子を作るなど 生命活動の維持にとても重要な働きをするものとされています。

それらの働きとして利用されなかったプリン体は、肝臓で分解され「尿酸」という老廃物に変化し、尿や便として体外に排出されます。

しかし、プリン体の取り過ぎで尿酸が体内に蓄積されると、尿酸は血液中に溶け込んでいき、次第に結晶化して、関節に溜まり炎症を起こしてしまうことも。

上記の流れの通り、プリン体の摂りすぎから起こる炎症=「痛風」

風が吹くだけで炎症した部分が痛いことから、その名がついたとされていますが、想像しただけで辛いことが想像されます。

痛風にならないよう、プリン体の摂取量に気をつけながら、健康な生活を維持できるようにしましょう!

[文:銀座血液検査ラボ -ketsuken-]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

日々快適に、そして各々が目指す結果に向けてサポートするマガジンとして、多くの方々の「ココロ」と「カラダ」のコンディショニングを整えるのに参考になる媒体(誌面&WEB)を目指していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント