地元を背負って戦うアスリートの誇り 水中vs.水上のアスリート対談VOL.3

構成:スポーツナビ
PR

提供:BOATRACE

アスリートが語るイメージトレーニングの方法とは

【スポーツナビ】

DJケチャップ なるほどね。菊地さんは母校の野球部の子たちにイメージトレーニングを伝授したり、アドバイスをされたりとか。

菊地 ちょっとね、話はしたんですけど、21世紀枠で甲子園に出たので。まぁ単純にその時に話したのは、僕はとりあえず2通りでイメージするんですけど。例えば俯瞰でイメージする場合と……。

DJケチャップ 自分を客観的に見て。

菊地 そう。その時にちゃんと自分の目線のイメージも持っておくようにしようね、っていう話をしたんですよね。

松田 ふーん。

菊地 全体のイメージを見るときは俯瞰で考えるんですけど、例えばプレッシャーを感じられるときとかは自分の実際の目線で見た時をイメージしておいたほうが、その時の瞬間的に感じるプレッシャーが変わるんで。

DJケチャップ なるほど。お二人はイメージトレーニングとかはされたりしました?

松田 やっぱり現役の時はねぇ、レースのイメージはしてましたけど。今、菊地さんがおしゃったようにどちらかというと、こう俯瞰のイメージで考えがちな気がしますね。やっぱりね。

【スポーツナビ】

DJケチャップ 寺川さんは?

寺川 今初めて聞いてビックリしてます。その俯瞰でイメージトレーニングというか、イメージをしたことがなかったので。

松田 あぁ逆か。

寺川 その場にいて感じることばかりイメージしていたんで。実際に本番の時に「あぁこれイメージしてたときみたいな感じだな」って感じることよくありました。

【スポーツナビ】

DJケチャップ なるほど。まぁいろんなね方法、アスリートそれぞれによってイメージトレーニングの方法っていうのを持ってると思いますけれどね。

寺川 面白い。

3/4ページ

著者プロフィール

スポーツナビ編集部による執筆・編集・構成の記事。コラムやインタビューなどの深い読み物や、“今知りたい”スポーツの最新情報をお届けします。

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント