リラクゼーション&ボディケアのススメ 疲れを癒して快適な生活を送ろう

ココカラネクスト

【(c)CoCoKARAnext】

皆さんは、からだの疲れをケアするのに、マッサージを受けられたことはありますか?

最近では低価格のリラクゼーション店が多数展開され、街角に看板をよく見かけます。

ボディケアにも様々なスタイルがありますね。
英国式リフレクソロジー、台湾式足つぼ、タイ古式マッサージ、リンパドレナージュ、エステ、接骨院、按摩、鍼灸……などなど。
それぞれ、どんな特徴があって、自分の疲れの場合はどんなお店に行けばいいのか?誰もが迷うところではないでしょうか。

お悩み別に、オススメのケア方法をご紹介します。

※リンク先は外部サイトの場合があります

はじめに、「整体」と「接骨院」の違い

からだの疲れをケアするのに、マッサージ屋さんに行きたい!

でも、実は「マッサージ屋」と看板をあげているお店はありません。

日本の法律下では、「マッサージ」は国家資格である柔道整復師の資格を持っている人が処置する治療に含まれます。
例えば、スポーツトレーナーがスポーツ選手に対して行うケアのマッサージが、これに該当します。
この柔道整復師の資格を持っている人の治療を受けられるのが「接骨院」です。
症状によっては保険が適用される治療が施され、必要に応じて保険適用外としてマッサージが受けられる場合が多いようです。

近年急増している低価格のリラクゼーション店では、国家資格を必要としません。
その店舗を運営している企業が発行する民間資格を持っているスタッフが施術します。
治療ではなくリラックス(気持ちよさ)が目的なので、「マッサージ」という言葉を使えない代わりに「ボディケア」「揉みほぐし」などの言葉に置き換えています。
大まかに「整体」のカテゴリーに分けられるのが、これらのリラックスを目的としてからだの調子を整える施設です。



国家資格の知識と技術を求めて治療に行くのが、接骨院。
からだの疲れを気持ちよく癒したいのであれば、整体。

更に裾野を広げると、按摩・鍼・お灸は「医療行為」になりますので、施術者は免許・資格を持っていますが、こちらは保険が適用されません。
また、一言で「整体」と言っても、定義は言葉の通り「体を整える」ことなので、ジャンルは多数存在します。

私はエステサロンと揉みほぐし店でスタッフ同士でケアする一方、接骨院には週に2回のペースで通っていました。
現在でも、症状に応じて鍼灸院を利用することがあります。
それぞれに良さがありますし、目的に応じて選ぶことが出来れば、効果を覿面に実感することが出来ます。

では、どんな疲れに対し、どのような施術を受ければ良いのでしょうか?

日常の蓄積は、揉みほぐして解消

私が在籍する揉みほぐしのお店は、幹線道路沿いにあり、朝10時から深夜2時までの営業です。
土日にもなれば、開店から閉店まで、予約でほとんど埋まってしまう人気ぶり。
世の中の人は、みんな疲れきっているんだな〜、と感じます。
繁華街にある店舗なら、お買い物ついでだったり、待ち合わせまでの時間つぶしでも利用出来ますが、こちらの店舗は車かバスでないと来店出来ないような場所。
それ故に常連さんが多く、「ガチ」でお疲れの方が集まるのかもしれません。

お客様は、老若男女。
仕事疲れ、育児疲れ、ゴルフ帰りの運動疲れなど、様々です。

お仕事が事務系なら、パソコンで目が疲れ、マウス操作で腕や肩・首が凝り、座っている時間が長いので腰が痛くなり、足がむくみます。
重たい荷物を運んだりする肉体労働が多い方は、利き腕と反対側で荷物を支えるので、左右非対称に凝りが生じます。
授乳中のお母さんは首・肩が石のように固まってしまいますし、妊娠中のケアができるお店はとても少ないので、おそらく長い期間腰痛を抱えたままの方もいらっしゃるでしょう。

職種や生活パターンで、疲れる箇所も度合いも人それぞれ。
日常の中でケアしきれない疲れは蓄積し、気がついたら自分ではどうにも出来ないレベルに。
そこで頼っていただきたいのが、私たちの「揉みほぐし」の技術です。
マッサージの機械ではなく、人の手で触って「診る(看る)」からこそ、どのくらいの強さでどこをほぐせばいいのか判ります。
「診る(看る)」とは言っても医者ではないので診断は出来ませんが、ご本人が気付いていない疲れも把握してケア出来ますし、どこが疲れていてどこを重点的にケアして欲しいかの要求にも応えられるのは、人ならでは。


人と人が接するので、相性やフィーリングは必ずあります。
この施術担当さん(セラピスト)上手だなとか、話が合うなとか、ですね。
毎回違う人に担当してもらうより同じ人にやってもらう方が、疲れの状態を把握してもらえるので、満足度も高くなります。
お気に入りのセラピストを見つけられたら、どのくらいの頻度で通えばいいか相談しながら、ご自身のからだを労ってくださいね。

むくみでダルいなら、フットケア

仕事帰りの飲み会で、脱いだ靴を履こうとしたら足が入らなかった、なんて経験はありませんか?

水分は下へ向かって流れるので、起床後から時間が経つにつれ、足元はむくみやすくなります。
足元へ降りてきた水分を上へ戻すポンプの役割をしているのがふくらはぎなのですが、座りっぱなしの仕事でふくらはぎの動きが少なかったり、ヒールの高い靴を履いて足首からふくらはぎが固定されていると、ポンプが作用せず、むくみを促す原因に。

動かすことで全身の血液の巡りを助けるので、ふくらはぎは「第二の心臓」とも呼ばれるほど重要な場所。
座り仕事でも、度々歩くよう心がけたり、椅子に座りながらでも足首やつま先を動かすことでふくらはぎの筋肉が動きます。
水分をしっかり摂って、トイレの回数を増やすことでも、体内の水分の循環を助けてむくみを予防する効果も。



それでもむくみや足の痛みを感じるようであれば、フットケアを利用してみてください。
一般的に、ふくらはぎと足裏のつぼ押しがセットになっており、時間は30分ほど。
疲れた部分を直に触れてケアするので、効果の実感はかなりのもの。
施術前と後で、靴の履きやすさが変わります。

フットケアには様々な種類があり、代表的なスタイルをご紹介します。

英国式
皮膚の表面に近い部分にツボがあるとする理念のため、指の腹を使った優しい施術で痛さがありません。
リンパを流し、血行促進や、むくみ・冷えの解消に効果があります。リラックスしたい方向け。

中国式
施術に木の棒を使うこともあり、治療目的のため強い圧をかけ、かなりの痛みを伴います。
体内の毒素や老廃物を排出する効果や、基礎代謝を高めて病気を予防したり、免疫を高める効果も。
強い(痛い)施術を好まれる方や、体質改善をしたい方向けです。



台湾式
経路療法(ツボ療法)と英国式が組み合わさったスタイル。
全身の各部に連結している83箇所の「反射区」と呼ばれる部位を押し・滑らせて刺激します。
しっかりと圧をかける施術で、「イタ気持ちいい」がお好きな方向け。

タイ古式マッサージ
専用の木の棒と指圧でツボを押し、体内のエネルギーライン「セン」に沿って施術し、からだの不調を整えます。
「世界で一番気持ちいいマッサージ」と呼ばれ、予防医学としても注目を集めています。

どれがいい・悪いはありません、どのスタイルが合うかは人それぞれ。
ご自身のお好みのスタイルを見つけてくださいね。

スマホの見すぎ?ヘッドスパどうですか

現代人のマストアイテムと言えば、スマートフォン。
仕事ではパソコンで目が疲れ、休憩中にスマホを見て目が疲れ、移動中や寝る前の空いた時間にも、つい見てしまいませんか?

視神経の疲れは、目から後頭部を通って首や肩の凝りに繋がります。

頭部と首の境目にある窪みに「天中」というツボがあります。
ここは視神経に繋がっており、ぐーっと押すと気持ち良さを感じる方は、目が疲れているはず。
自分で押しても気持ちいいので、人の手でケアされれば、どれほど気持ちいいか……。

今やリラクゼーション店ではヘッドコースがあるお店がほとんどですし、ヘアサロンでもオプションメニューに勧められたことはありませんか?



頭部にもツボが多く、ケアすると気持ちの良い場所。
意外にも筋肉も多い場所なので、頭部も凝るのです。
また、頭部の筋肉が凝ると、栄養を運ぶ血液が滞るので、薄毛の原因にもなります。
そして、頭部の4/5が頭皮で、顔は1/5しかありません。
4/5を占める頭皮が固くなると、顔の皮膚が下がってしまい、老け顔に!
頭皮を柔らかく保つことで、顔の皮膚にもハリが出て、若々しくいられるという訳です。

しかも、成人の頭部の重みは約5kg。
それを支えているのですから、首への負担はかなりのもの。
背中から首へのS字カーブが無くなって、まっすぐになってしまう「スマホネック」も聞いたことがあるのではないでしょうか?
そこまで骨が変形してしまうと、元へ戻すには接骨院などでの治療になります。
そしてご自身のスマホを使う時の姿勢を、日常的に気をつけるようにしてください。

身も心もボロボロ……エステに行こう!

世の中の様々なリラクゼーションの中で、最も癒しの効果が高いのが、エステだと思います。
もちろんエステにも色々な種類があるのですが(痩身、脱毛、シミ取りなど)、肌の表面をオイルで直接手の平全体で流す「リンパドレナージュ」がオススメです。

リンパは血管と並行して流れていて、血中の老廃物を流す下水管のような役割をしています。
脈拍につられて流れており、リンパだけで流れることが出来ません。
冷えや筋肉の凝りによってリンパの流れが滞ると、体内に老廃物が蓄積していきます。



リンパは皮膚のすぐ下を流れているため、ほとんど圧をかけずに手の重みだけでゆっくり流していきます。
凝りをほぐしたくて、強めに押す手技がお好みの方には物足りないでしょう。
しかし、施術が終わった時、全身から老廃物が流れてからだが軽くなっているのがわかるはず!

エステなので、美肌効果を重視しているサロンが多いかと思いますが、疲れもきちんと癒せます。
アロマテラピーと融合させて香りを楽しめるサロンや、冷えなどの体質改善を狙ってくれるサロンなど、お店によって個性があります。

ボディケアの施術者がセラピストと呼ばれる風潮にあるのと同じく、エステによってからだと心の調子を整えるセラピーをする者として、エステティシャンを「エステラピスト」と呼ぶ傾向にあるようです。

私自身、そんなエステラピストとしてキャリアを積む中で、世の中の人々に訴えたいのは、

「女性にはエステが必要!」

ということ。

エステの目的はもちろん美しくなることですが、見た目の美しさ以外への効果もあります。

・免疫力が高まる
・肌のメンテナンスと投資
・自分を大切に出来る

エステで免疫?というと意外かもしれませんね。
人の手でたくさん触れられて育てられた赤ちゃんは、病気になりにくいというデータがあるのです。
女性は男性に比べると、人の手に触れられて安心感を覚えやすいとも言われています。

次に、肌のメンテナンス。
皮膚は28日サイクルで生まれ変わっています。
ヘアサロンで定期的にトリートメントしてもらうことで髪の毛の艶が持続するのと同じく、日常のスキンケアをしていても、月に一度はプロの手で整える方が良いでしょう。
投資とも書きましたが、肌は育てるもの。

自分の肌の管理は自己責任だし、

「綺麗になりたい!」

と思った瞬間に、肌アレと老化は、メイクや服だけではどうにも出来ないことの一つです。

将来の自分のために、そして自分の好きな人のために綺麗でいるためにも、日々のスキンケアと定期的なエステは、しておいた方が得なのです。

最後に、自分を大切に出来ること。
誰かの為に頑張っている人ほど、自分を大切にする時間をおろそかにしがちではないでしょうか?

自分自身を大切に出来なければ、誰かを幸せに出来ません。
エステの後、放心状態になるくらい癒されて気分が軽くなっている時、自分から周囲へ伝わっていくことは、優しさしかありません。
世の中の女性が綺麗になれば、世の中は平和になる!

なので、女性にはどんどん綺麗になって頂きたいですし、世の中の男性には、

「たまにはエステで癒されてきたら?」

と言ってくれる旦那さん・彼氏さんであってほしいと願います。
(メンズエステもありますので、男性にも是非ご体験頂きたいと思います。)

冷えた体に、ホットヨガで熱を取り戻す

アレルギーによる全身の肌アレ・湿疹で悩み続けていた知人が、久しぶりに会ったら、全快していました!
一体、何をしたらそんなに綺麗に治ったの〜!?と聞くと、ホットヨガに通ったんだとか。
「娘が通ってて『お母さんも無料体験の予約してきたから!』って、無理矢理だったんだけど」
すっかりハマってしまい、月に4回の受講で、もう半年も続いているそうです。

もう半年も?いや、たったの半年!
10年ほど悩み続けてきて、毎月皮膚科に通いつめて治らなかった症状が、数ヶ月で改善したのだから驚きです。
その方がホットヨガで感じたからだの変化は、

体験会 ……汗が出ない(他の受講者は汗だらだら)
1ヶ月後……汗が出てきた(講師に「汗を舐めてみて」と言われ、口に入ってきた汗を舐めたらとんでもなく不味かった!のだとか)
2ヶ月後……肌が乾燥しなくなってきた
3ヶ月後……汗が不味くなくなった、湿疹と全身の痒みが消えてきた

「あんなに長く皮膚科に通ったのは何だったの!?って言いたくなるわ〜」
と笑顔で語ってくれました。

そもそも、重度の皮膚炎にまでなってしまったのは、職場で生鮮食品を取り扱っており、冷蔵庫の中で仕事をし始めてからだそうです。
体が冷えて免疫力が低下し、野菜や果物の農薬を手で触っていたことが原因だったのではないでしょうか。
ホットヨガは湿度と温度の高い、汗をかきやすいスタジオでからだを柔らかくほぐしますから、根本的な治癒効果があったのですね。
体内の毒素は、尿と汗によってほとんどが排出されるそうなので、汗をかくことで体内を綺麗に保てるようになったとも考えられます。

ちなみに、私もこの方とほとんど似た症状が出ていました。
頭皮からつま先までの強い痒みを伴う湿疹が出て消えず、「結節性痒疹」という診断名でした。
私もかつて半年ほどホットヨガに通っていたことがありますが、症状はほとんど何も変わらず……。
私の場合は冷えが原因ではなく、他のことにあったのでしょう。

ホットヨガは治療目的ではなく、運動不足解消や健康維持の為のものですが、エアコンの風でからだを冷やしやすい現代人が体調を整えるには最適なのかもしれませんね。

よい状態を保つには、通い続けるのが一番いい

改めて、世の中には様々な健康法があるものだと思い知らされます。
日常生活を努めて健康的に過ごしていても、疲れや不調は避けて通れません。
そんな時、「あそこに行けば大丈夫!」「あの担当者さんにお願いすればいい!」という救急箱のような存在があれば安心です。

私がお客様にお願いしているのは、

・毎日寝る前と、揉みほぐしの施術を受けられる一時間前までには、40℃のお湯に20分入浴する
・足がむくんでいる時は、睡眠時にかかとを心臓の高さまで上げて寝る(それ以上高くすると心臓や膝などに負担がかかる)
などです。

ちょっとした工夫と知恵と努力で、快適な日常生活を送ることは出来ます。
その上で、疲れの予防やからだのメンテナンス、そして「気持ちよさ」を求めて、上手にリラクゼーションのお店を利用していただけると、より快適な日々を送ることが出来るのではないでしょうか。

リラクゼーションは、今や贅沢品ではありません。
ご自身のからだを労わることが出来るのはご自身だけ。
ストレスの多い現代社会、どうぞご無理をなされませんよう、ご自愛くださいませ。

[記事提供:国内最大級の婚活パーティー・お見合い・街コン情報サイトParties(パーティーズ)]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

日々快適に、そして各々が目指す結果に向けてサポートするマガジンとして、多くの方々の「ココロ」と「カラダ」のコンディショニングを整えるのに参考になる媒体(誌面&WEB)を目指していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント