アプローチでスピンをかけるには、フォローを大きく取らずにボールを打ち抜く

Gridge(グリッジ)

【getty】

アプローチショットでダフるのは、バックスイングが大き過ぎてインパクトでスイングを緩めるからだとよく言われます。

だから、できるだけ小さく上げて、大きく振り上げればダフらずにボールが上がり、止まる球を打てると思っている人が多いようです。

止まる球を打つにはフォロースルーを小さくする

【getty】

ところがそれはむしろ逆で、止まるボールを打つには、バックスイングよりフォロースルーを小さくしたほうがいいのです。

小さく上げて大きく振ろうとすると、インパクトで力が入ってダフったり、振りが速くなってトップしたりします。

バックスイングを大きめに取って、クラブの重みを生かして振り下ろしたら、大きく振り抜かずにフォロースルーを小さくするほうが、上からしっかりヒットできて
バックスピンがかかるので、止まるボールが打てるのです。

クラブの重みを生かして振り下ろすだけでいい

【getty】

アプローチウェッジを使っても、バックスイングを小さく上げてフォロースルーを大きくとると、バックスピンがあまりかからないのでかえって転がります。

しかし、ボールを上げて止めるときも、ことさら意識して振り抜く必要はないのです。

大きめのバックスイングを取ったら、クラブの重みを生かして振り下ろしてやれば、勝手に振り抜けるのでフォロースルーは考えなくてもいいのです。

左手の小指を締めると、クラブヘッドが利いてくる

【getty】

プロのアプローチを見ていると、サンドウェッジかアプローチウェッジでボールを上げるときは、大きく振り抜いているように見えます。

バックスイングとフォロースルーの大きさはほぼ同じくらいの感じがします。

だから、ボールを上げるときは振り抜かなければならないように思えますが、無理に止めなければ振り下ろしたスピードで自然に振り抜けるのです。

フォロースルーを流してやらないでボールを打ち抜いたら止めるようにすると、クラブヘッドが利いてバックスピンがよくかかるので止まるボールが打てます。

ボールの下にクラブヘッドを通してやるとき、左手の小指をキュッと締めると、クラブヘッドが利いて止まるのです。

イメージとしては、インパクト後にヘッドに急ブレーキをかける感じです。

アプローチをスピンで止めたいとき、ぜひ試してみてください。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

『ゴルフの楽しさをすべての人に』をコンセプトにしたゴルフ情報サイト。 ビギナーゴルファーにも読みやすいマナーやルールの記事や女性ゴルファーに向けたレッスン記事など幅広い情報を発信中。

新着記事

編集部ピックアップ

竹田麗央が初の首位発進 2週連続優勝へ「…

ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント