GolfPrideの豊富なラインアップでゴルファー別の悩みを解決する
【GEW - 月刊ゴルフ用品界】
その背景には多くのゴルファーにマッチする様々なテクノロジーを搭載した豊富な商品構成がある。
その中で、主軸となるテクノロジーを搭載したグリップ、そしてロングセラーのグリップを、ギアの賢者・ソクラテス永井延宏プロが検証。さらに、GEWの記者4人がフィッティング。スイングや弾道に及ぼす効果を検証した。
※リンク先は外部サイトの場合があります
【GEW - 月刊ゴルフ用品界】
GolfPrideの豊富なラインアップでゴルファー別の悩みを解決する
グリップフィッティングで4人の弾道、スイングが変わる
【GEW - 月刊ゴルフ用品界】
次に『MCC』ですが、左右のセパレート感、利き手部が軟らかく、エンド側が硬い素材。グローブへのフィット感が特長です。手首のコックでクラブを捌く人には、タイミングが取りやすい。この2モデルはGEWではBさんに合いそうです。
ツアーベルベット/下: MCC 【GEW - 月刊ゴルフ用品界】
一方『MCC』は、左手をしっかり握らされる。利き手は力みがちですが、左手リードで厚いインパクトが打てそうです。
永井:試打結果は、『ツアーベルベット』はドロー系、『MCC』ではフェード系と、Bさんの場合は弾道が変わります。グリップがもたらす効果が発揮されています。
リラックス効果と息吹を与え体の重心も下がる『CP2』
【GEW - 月刊ゴルフ用品界】
グリップの力加減が適正化され、軽く振って飛ばせるグリップで、より効果が出るのがミッドサイズです。相性が良いのはCさんですね。
CP2 Wrap STANDARD SIZE/下: 同上 MID SIZE 【GEW - 月刊ゴルフ用品界】
永井:精神的にも身体的にも緊張すると余計に体が浮き上がることがあります。
クラブ重量を感じながらワッグルすると、手の中で『CP2』の柔らかさが押し返してくれて呼吸のリズムも整います。胸部、腹部が広がり、重心も下がる傾向があります。
C記者:ミッドサイズでは体全体の重心が下がった分、体の回転で打てました。
永井:その点も『CP2』の柔らかさ、重量感の効果ですね。
パラレルな「プラス4」は体と同調してグリップ速度が向上
【GEW - 月刊ゴルフ用品界】
利き手が支点になり、体と同調してゾーンで打つイメージが沸きやすい。体と同調するのでグリップのスピード感が向上。体を大きく使うゴルファーに合いそうで、その意味ではDさんですね。
ツアーベルベット・プラス4 STANDARD SIZE 下: 同上 MID SIZE 【GEW - 月刊ゴルフ用品界】
永井:「プラス4」は利き手部分が太い分、利き手に対する情報量が多く、利き手の力みも軽減され、パラレルな形状で、グリップの速度も上がり振り遅れを軽減します。
D記者:打ってみると利き手に無駄な力が入らない。
永井:パラレル形状によるグリップの速度が、ワンピースなスイングを生み出して、力みがなくなり振り遅れを軽減していますね。
- 【期間限定】 ゴルフプライド GolfPride ツアー ベルベット プラス4 TOUR VELVET PLUS4 10本セット ゴルフグリップ
- 9,240円ほか
Yahoo!ショッピング
「アライン」で握り方を再認識フェース操作で弾道が変化
【GEW - 月刊ゴルフ用品界】
明確にグリップ、ヘッドの位置を再確認する機能で、自然と指が引っ掛かるグリップ。スイングの切り返しで、アラインが引っ掛かりタメができます。結果的に飛距離が出やすい。相性が良いのはEさんですね。
MCCアライン MID SIZE/下: 同上 STANDARD SIZE 【GEW - 月刊ゴルフ用品界】
永井:ゴルフはインパクト時にヘッドが当たり負けないことが大事。ミート率が低い人は、少しグリッププレッシャーが強くないと当たり負けします。そこで「アライン」に手を引っ掛けると当たり負けしにくい。
スイング中のヘッドの重心を感じやすいのも「アライン」の特長。また、インパクトでフェースが開く人は、「アライン」を絞る感じで打つことも「アライン」ならできますよ。
E記者:少しだけフェースが戻り、少しだけ強弾道になったようです。
永井:フェースコントロールが「アライン」によって改善された結果ですね。
総評
ゴルフプライドの豊富なグリップを活用すれば、様々なゴルファーの悩みを解決でき、スイングや弾道も変わることが分かりました。その意味で気軽にできるグリップ交換から始めて、プレーを楽しんでもらいたいですね。
【永井延宏プロ】
1969年埼玉県生まれ。アメリカ・オーストラリアでの経験をもとに、グローバルな視野と独自のティーチングメソッドを構築。NPO法人ゴルフアミューズメントパークの理事として、ゴルフ市場の発展や指導者の育成にも携わる。2006年度レッスンオブザイヤー受賞。
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ