【鍼灸師監修】顔のたるみ・おでこのシワ・目の疲れを改善する簡単ツボ押し

common(コモン)

【common 簡単ツボ押し】

年齢と共に気になることが増える顔のたるみやおでこのシワを改善する簡単ツボ押しを、「グラン治療院 東京」の副院長、鍼灸師の井上 結貴(いのうえ ゆき)さんに教えてもらいました。おでのシワ改善のツボは眼精疲労の緩和にも役立つんだとか。ぜひ実践してみてください。

※リンク先は外部サイトの場合があります

顔のたるみの原因は何!?

加齢と主に顔のたるみが気になるという方は多いですよね。顔が最近たるんできたと感じる方は、無意識のうちに、歯を食いしばっていませんか?

顔のたるみの原因の一つに、食いしばりが強いことが挙げられます。

歯を食いしばることで、顎まわりや首肩の筋肉が固まると、顔のたるみの原因になってしまうんです。フェイスラインの筋肉が張ってしまうと、顔全体も大きく見えてしまいます。

寝ている間の歯ぎしりがある方も、これに当てはまります。

顔のたるみを撃退!食いしばりに効くツボを伝授

食いしばりの緩和には、「頬車(きょうしゃ )」というツボを押してあげるといいですよ。

【頬車ツボ押し】

「頬車(きょうしゃ )」は、顎のライン(エラ)より少し頬に入ったところで、力を入れて歯をかみしめると筋肉が盛り上がり、口を開けるとへこむところにあるツボです。ここを、人差し指を使ってぐーっと何度か押してあげましょう。

顔のむくみを取るには、「集毛鍼(しゅうもうしん)」という道具を使ったツボ押しもおすすめしています。

【集毛鍼】

市販で売っている、つまようじでもできますよ。つまようじ15本程度を輪ゴムでまとめて、ツボを刺激していきます。詳しいやり方は、グラン治療院のホームページに載っているので見てみてくださいね!

目元のたるみの原因は、眼精疲労!

【目のたるみを気にする女性】

目元のたるみは、眼精疲労が原因になっていることもあります。

目を酷使していると目の周りの筋肉が固まって、目元が下がってきてしまいます。すると、まぶたもおりてきてしまうので、たるんで見えるんです。

それから、おでこのシワも目元の疲れが原因でできてしまいます。

目はまぶたの筋肉で開くのですが、筋肉が硬くなると動きが悪くなってしまいます。そうすると今度は、おでこでまぶたを上げようとするので、おでこにシワが寄ってしまうんです。

おでこのシワを撃退!眼精疲労に効くツボ3つ

【眼精疲労に効くツボ】

1.睛明(せいめい)
 目頭と鼻の付け根の間にあります。ドライアイ、特に気になる眼精疲労に効きます。

2.攅竹(さんちく)
 眉頭の少しくぼんでいるところです。視力低下、目の痙攣、まぶたのたるみに。

3.太陽(たいよう)
 目尻と眉尻の真ん中から、やや(2cm程度)後ろ側にあります。こめかみより少し目尻寄りの位置になります。頭痛、目の疲れなど。

どこも疲れた時に、無意識に押したことがあるところではないでしょうか。スッキリするので、気が付いたときに押すことを習慣にしてみてくださいね。
鍼灸師の井上さんに、顔のたるみ・おでこのシワ・目の疲れを改善する簡単ツボ押しを教えてもらいました。日頃のちょっとした癖もフェイスラインの崩れを作る原因になっていたのですね。ツボ押しはおうちでも簡単にできるので、ぜひ試してみては?



監修:井上 結貴
鍼灸師の資格を保有。表参道にある、グラン治療院 東京で副院長を務める。(社)日本鍼灸協会 会長。女性特有の不調の治療を得意とし、幅広い年齢層の患者様から支持を集めている。HPでは顔のツボ押しの詳しい方法もご紹介してます。
http://biyoshinkyu.net/
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

common(コモン)は、毎日をアクティブに楽しみたい女性に贈る、フィットネス&ダイエットメディア。フィットネスやダイエットにまつわる情報をどこよりも分かりやすく届け、 ココロとカラダにイイコトを追求していきます。

新着記事

スポーツナビからのお知らせ

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント