縦に並んだらアエロリット 「競馬巴投げ!第170回」1万円馬券勝負

乗峯栄一

そこは相模原線ではなく京王本線だった

[写真3]モズアスコット 【写真:乗峯栄一】

 翌日も同じようなことがあった。調布近くの深大寺そばを食って、ここのそばは確かにうまいんだけど、また南武線に乗って川崎大師から川崎競馬場に行き、そこから羽田に戻ろうと思った。

 京王調布駅がまた何やら訳の分からないことになっている。地下一階、二階、三階が乗り場なのだ。私鉄の駅なのに、地下が乗り場なのだ。南武線の途中までショートカット出来る相模原線(府中競馬場は通らない)というのがあると地図で調べてきたので、また京王調布駅駅員に聞くと、「はい、相模原線、当駅から乗れますよ。このエスカレーター降りてください」と今度は京急蒲田の駅員より丁寧に言う。

 でも「いくら何でもここらあたりだろう」と地下二階から乗ったら、相模原線ではなく京王本線だった。別に見たくもない府中競馬場の大屋根を前日に続いて見ながら、分倍河原(ぶばいがわら)という駅でJR南武線に乗り換え、前日降りた府中本町駅を月曜も見ながら、果てしなく駅に止まる南武線を心ゆくまで楽しませてもらった。

 プラットホームを横に並べるんじゃなくて、縦に積み上げて(あるいは掘り下げて)いくのは時代の流れなのかもしれないが、分かりにくいぞ。

単勝は確かにワグネリアンを買っているのに……

 そのせいとは言えないかもしれないが、ダービー当日も痛恨の間違いをした。

[番外写真・1]ダービーはコラムで挙げたとおりタイムフライヤーから勝負 【写真:乗峯栄一】

 当コラムで書いた通り、タイムフライヤーから買った(あまりの高額配当に恐れをなして三連単を三連複に変えてしまったが・番外写真1)。でもワグネリアンからも押さえとこうかなと思い、ワグネリの単勝とワグネリからの馬単も買った(番外写真2)。買ったつもりだった。

[番外写真・2]押さえ馬券の単勝は確かに(17)ワグネリアンを買ったのに…… 【写真:乗峯栄一】

 レース後、タイムフライヤーはダメだったけど、ワグネリアンからの押さえは買っといてよかったなあ、まあ馬券2枚で7万ぐらいにはなるか、などと半ば微笑みながら、ポケットから馬券出してみて、そこで青ざめる。単勝は確かにワグネリの(17)を買っているのに、馬単はなぜか(16)から買っているのだ。バカバカバカバカと自分の頭を百回ぐらい叩いた。

 みなさん、電車に乗るときと、馬券を買うときは、下調べを十分して、表示をじっくり確かめてから行動しないとダメですよ。グスン。

2/3ページ

著者プロフィール

 1955年岡山県生まれ。文筆業。92年「奈良林さんのアドバイス」で「小説新潮」新人賞佳作受賞。98年「なにわ忠臣蔵伝説」で朝日新人文学賞受賞。92年より大阪スポニチで競馬コラム連載中で、そのせいで折あらば栗東トレセンに出向いている。著書に「なにわ忠臣蔵伝説」(朝日出版社)「いつかバラの花咲く馬券を」(アールズ出版)等。ブログ「乗峯栄一のトレセン・リポート」

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント