トロロッソ・ホンダ、開幕戦は不発 まだ見えぬ信頼性と示した可能性

F1速報

レース後は明るい表情を見せたガスリー

ガスリーはレース途中でリタイアだった 【Red Bull Racing】

 大きくフラットスポットができてしまったタイヤをソフトタイヤに交換して走り切る戦略に出て、前の中団グループと同等のペースで追いかけていったが、すぐに失速。左リヤのフロアが壊れ、大幅にダウンフォースを失うとともにパンクも引き起こしてしまい「あそこでゲームオーバーだった」。これは不運でもあるが、バンプや縁石でダメージを負ったことは明らかで、やはり経験不足から来るものだったと言わざるを得ない。

 ガスリーは最後尾スタートながら好発進で1周目に順位を3つ上げ、スロー走行のマーカス・エリクソンを黄旗のせいで抜けずにタイムロスしたものの、それもすぐに挽回し前の集団を追っていった。しかし冒頭に触れたMGU−Hのトラブルがレースの幕を下ろさせた。

 それでもガスリーは、自身のミスにガックリと肩を落としていた予選後とは打って変わって、明るい表情だった。

「ポイントが取れたとは言わないけど、全体的に見てマシンのポテンシャルはポジティブな要素だよ。ハースやルノーはちょっと速いとしても中団グループはこの上ないほどタイトで、フォース・インディアやウイリアムズとは充分戦えるレベルだったし、実際に今日も僕はトラブルが起きるまでは前のストロールとオコンに追い付いていっていたからね。このタイトな中団グループの中で、すべてをうまくまとめて0.1秒を稼げれば、例えばブレンドン(・ハートレー)もQ2に進めていたわけだし、レースでは違った展開になっていたかもしれない」

ファンと一緒に記念撮影するハートレー(手前中央右)とレッドブルのダニエル・リカルド 【Red Bull Racing】

 開幕戦のトロロッソ・ホンダは、ミスと不運とトラブルで実力を一度も結果に結びつけることができないままレース週末を終えてしまった。それだけに目に見えるかたちにはなっていないが、本来のパフォーマンスとしては最下位を走るレベルではなく、中団グループの中でマクラーレンのテールを追いかける位置にいられたことは間違いない。

 しかし、その速さを結果に結びつけられなかったのは、今のトロロッソ・ホンダのチーム力だ。まずはミスやトラブルをなくし、本来の速さを結果につなげること。開幕戦のトロロッソ・ホンダは、自分たちが最低限果たすべき仕事を果たせたとはまだ言えない。

(テキスト: Mineoki Yoneya)

2/2ページ

著者プロフィール

現在、日本で唯一のF1グランプリ速報誌。サイトでは最新ニュースとともに、ウェブ限定のオリジナル記事を多数掲載しています。現場からの速報だけでなく、独自の分析やバラエティ企画も充実。F1ファンが、もっとF1を楽しむための場を目指して、これからも進化していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント