富士Sは今年もあの産駒と騎手に注目だ マイル王への前哨戦をデータ攻略

JRA-VANデータラボ

近5年のデータから好走馬の特徴を探る

 今週は土曜に東京競馬場でマイル重賞の富士S、日曜に京都競馬場で牡馬三冠の最終戦の菊花賞と2鞍の重賞が行われる。今回のデータde出〜たでは、約1か月後のマイルCSの前哨戦としても注目の富士Sをピックアップ。2012年以降の近5年のデータから好走馬の特徴を探り、馬券作戦に生かしていきたい。なお、データ分析にはJRA-VAN DataLab.とTARGET frontier JVを利用した。

富士S近5年の上位3着以内馬一覧

表1 【画像提供:JRA-VANデータラボ】

 まず表1は富士S近5年の上位3着以内馬一覧。過去5年いずれも良馬場で行われているが、昨年はスローペースで勝ちタイムも1分34秒0と遅かった。平均ペースで流れた12年を除くと、13年以降は4年連続で前半800m47秒0以上のスローペース。勝ちタイムはいずれも1分32秒4以上掛かっており、高速決着とならないのが例年の傾向となっている。

 好走馬はレース上がりを上回る32秒後半から33秒台の脚を使っており、中団や後方から差し込んでくる馬が多いのが特徴だ。また、スローペースにもかかわらず、逃げ馬が一頭も馬券に絡んでいない。昨年は直線で馬群の内目から戸崎騎手騎乗のヤングマンパワーが抜け出して1着。直線の進路取りが結果を大きく左右したレースとなった。

 人気順を見ていくと、近2年は上位4番人気以内で堅めの決着となっているものの、12〜14年にかけて3年連続で10番人気以下の伏兵が激走。3連単ではいずれも20万円以上の波乱となっていた。1番人気馬は【1.1.0.3】で13年ダノンシャークの1勝のみで連対率・複勝率40%と低く、勝ち馬は1〜5番人気馬で1勝ずつと分散している。2・3着馬は下位人気まで幅広く分布しており、波乱の余地は大いにあるレースといえそうだ。

富士S近5年の年齢別成績

表2 【画像提供:JRA-VANデータラボ】

 表2は年齢別成績。3歳馬が一昨年のダノンプラチナら過半数の3勝と勝ち切る傾向が強い。勝ち馬3頭のうち、14年ステファノス、一昨年のダノンプラチナは古馬との初対戦で勝利している。古馬に比べて斤量面で有利というメリットが大きいのだろう。

 出走数は少ないものの、4歳馬が連対率・複勝率でトップ。昨年のヤングマンパワーが勝利し、近3年で毎年1頭は3着以内に好走している。5歳馬は13年ダノンシャークが勝利。昨年はイスラボニータが2着に入っており、14年を除いて毎年1頭は3着以内に好走している。なお、6歳以上の馬はいずれも4着以下で、苦戦傾向にある。

富士S近5年の所属別成績

表3 【画像提供:JRA-VANデータラボ】

 表3は出走馬の所属別成績。出走数が多い栗東所属の関西馬が14年ステファノスら3勝をあげるも、連対率8.9%・複勝率13.3%と低い。関西馬の3着以内馬6頭中5頭は富士Sで5番人気以内に支持されていた。

 対して、美浦所属の関東馬は一昨年のダノンプラチナ、昨年のヤングマンパワーと近2年続けて勝利。昨年は1〜3着を独占し、毎年連対馬を輩出している。連対率・複勝率ともに関西馬の2倍以上の数値を残しており、関東馬有利の状況となっている。

1/2ページ

著者プロフィール

新着記事

スポーツナビからのお知らせ

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント