ラジオNIKKEI賞、穴馬の資格とは? データ推奨の狙い目は東の伏兵2騎!

JRA-VANデータラボ

ハンデ戦で人気薄の激走が目立つ一戦

 今週から夏の福島開催が始まる。開幕週のメインは3歳重賞のラジオNIKKEI賞。ハンデ戦で人気薄の激走が目立つ一戦となっており、実際に2012年以降の近5年では毎年7番人気以下の伏兵が1頭は馬券に絡んでいる。今回はそのラジオNIKKEI賞をピックアップし、12年以降の過去5年のデータからレース傾向ならびに穴馬の資格を探っていきたい。

 なお、データ分析にはJRA-VAN DataLab.とTARGET frontier JVを利用した。

ラジオNIKKEI賞の人気別成績(過去5年)

表1 【画像提供:JRA-VANデータラボ】

 表1はラジオNIKKEI賞の人気別成績。1番人気馬は一昨年のアンビシャス、昨年のゼーヴィントと2勝をあげ、連対率・複勝率80%と高い。1番人気の信頼度が高いレースといえる。以下、2・5・8番人気馬が1勝ずつをあげている。

 2・3着馬は下位人気まで幅広く分布しており、特に3着馬はすべて5番人気以下の伏兵だった。昨年は2着に9番人気ダイワドレッサー、3着に5番人気アーバンキッドが好走している。馬連での万馬券は人気順で8→14→5番人気の順で決まった13年のみ。1番人気に人気薄が絡むケースが多く、ヒモ荒れが目立つ一戦だ。

ラジオNIKKEI賞の所属別成績(過去5年)

表2 【画像提供:JRA-VANデータラボ】

 表2は出走馬の所属別成績。出走数が多い美浦所属の関東馬が昨年のゼーヴィントら4勝をあげている。昨年は上位3着までを独占しており、勝率・連対率・複勝率いずれも関西馬を上回っている。複勝回収率でも100%を大きく超えているように、3着以内馬11頭中5頭が7番人気以下の伏兵だった。

 対して、栗東所属の関西馬は3着以内馬4頭中2頭が1番人気だった。関西馬が上位人気に推されることが多いものの、輸送が近い関東馬に一日の長がありそうだ。

ラジオNIKKEI賞の枠番別成績(過去5年)

表3 【画像提供:JRA-VANデータラボ】

 表3は枠番別成績。表の黄色で強調したように内目の2〜3枠に入った馬が好成績をあげている。特に2枠に入った馬は連対率40%・複勝率60%と優秀だ。昨年こそ馬券圏内に入らなかったものの、毎年4着以内に入っている。最内の1枠に入った馬は昨年のゼーヴィントが勝利。1枠は10番人気以下の人気薄が多いものの、人気以上の着順で走っているケースが多く、これら1〜3枠の内枠が有利な傾向が出ている。

 3着以内馬が出ていない4枠から外はやや苦戦傾向。開幕週で馬場が良い小回りでは好位につけやすく、コースロスが少ない内枠がどうしても有利に働くのだろう。内目の1〜3枠に入った馬は人気にかかわらず、要チェックだ。

ラジオNIKKEI賞の斤量別成績(過去5年)

表4 【画像提供:JRA-VANデータラボ】

 表4は斤量別成績。54キロの馬が昨年のゼーヴィントら断然の4勝をあげている。唯一56.5キロで勝利したのが一昨年のアンビシャス。55キロの馬からは勝ち馬こそ出ていないが、2着4回で連対率36.4%と高い。黄色で示した54・55キロの好走馬が目立つ

 53キロの馬は連対率・複勝率こそ低いものの、3着以内馬3頭はいずれも9番人気以下の伏兵で穴馬が激走する可能性がある。なお、52キロ以下の軽量馬の激走はなかった。

1/2ページ

著者プロフィール

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント