大迫勇也「まだまだこれから」 国際親善試合 オマーン戦後のコメント

スポーツナビ

2ゴールでスタメン入りへアピールに成功した大迫だが、「まだまだこれから」とコメント 【写真:田村翔/アフロスポーツ】

 サッカー日本代表は11日、茨城県立カシマサッカースタジアムにてオマーン代表とのキリンチャレンジカップ2016に臨み、4−0で快勝した。日本は約1年半ぶりの代表復帰となった大迫勇也が前半に2ゴールを挙げて試合を優位に折り返すと、後半19分に途中出場の浅野拓磨が得たPKを清武弘嗣が冷静に沈めリードを広げる。試合終了間際には小林祐希が代表初ゴールを奪い、4−0で試合を終えた。

 この日、2ゴールを決めた大迫は「今日は内容よりも得点を取ることしか考えていなかった」と試合を振り返った。その言葉通り、しっかりと結果を残したものの「また点を取れるようにしたい。まだまだこれから」と満足した表情は見せなかった。また、代表初ゴールを決めた小林は「周りが見えていたし、今日は入ってからずっとボールフィーリングが良かった。良い試しになった」と手応えを語った。

 日本は次戦、15日に埼玉スタジアム2002でサウジアラビア代表とのワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第5戦に臨む。

大迫勇也(ケルン/ドイツ)

「ゴール前では落ち着くことが大事」

(鹿島で復帰となったが)うれしかったです。すごくなつかしい感じがしました。ピッチの中のにおいというか、自然とモチベーションが上がりましたね。(先発について)今日は内容よりも得点を取ることしか考えていなかったです。トップ下にキヨくん(清武)がいましたし。ゴール前でパワーを使えるように(意識)しました。

 前半はビルドアップのボール回しのところでうまくいっていなかったですが、1点取ってからはうまくやってくれたかなと思います。FW1人ではどうにもならないですからね。関係がないとダメですし、今日はキヨくんが僕のことを見てくれたから、うまくゴールに向かうことができたかなと思います。

(監督からの指示は)下がってくるな、だけでした。引いて来るなと。ボールが来る時にはゴール前にいて、ということだと思います。(ゴールシーンはまさにそれが奏功した形だが)一番大事なところなので。「いつも通りプレーすれば大丈夫でしょ」という感覚でプレーしました。

 ゴールの形としては1点目も良い感じで入れましたし、2点目も落ち着いてできたので、やっぱりゴール前では落ち着くことが大事だなとあらためて思いました。いい流れですし、次が大事なので、次の試合でまた点を取れるようにしたいです。まだまだこれからなので頑張ります。

本田圭佑(ミラン/イタリア)

自身のポジショニングを意識して臨んだと言う本田は「試したいことは試せた」と手応えを語った 【写真:田村翔/アフロスポーツ】

「試したいことは試せた」

 次の方が大事なので、あまり多くはしゃべらない方がいいかなと思っています。でも、簡単に言うと、相手も相手ですが、試したいことは試せたかなと思っています。なので、とりあえずよしとしようと思います。

(トップ下の清武とかなり距離を詰めていたが)自分の中で一番やりたかったことはポジショニングです。周りとの連係もそうですが、自分の立ち位置を、いつも(のプレー)に付け加えましたが、それはできたと思っています。周りとのコンビネーションはどうだったかというと、キヨも同じようなことを考えていたから、たまたまうまくいった部分もあった。距離感もそう感じたというのは、意図的な部分もあったのかなと。

 ただ、1試合できただけで楽観視はできないし、同じ相手ではないので同じやり方で同じ効果があるとも思わない。大事なのは試合中に相手の立ち位置を見ながら、こっちの立ち位置を変えられるのが理想だなというのはあらためて感じます。その変化を試合中に付け加えられる選手が、良い選手なんだろうなとあらためて思いながら、試合をしていました。

(監督との関係性も探りながら?)いや。前半も(監督の思いを)なんとなく感じられましたし。(どんな感じ?)いやいや、言わないですが、その手応えは選手1人1人が持たないといけない。それをメディアの皆さんに言って、メディアの皆さんが監督に言うと、いろいろややこしくなるので。でも監督の表情を見て手応えとして持てたので、ポジティブです。

清武弘嗣(セビージャ/スペイン)

清武は「攻撃面は良かった」と試合を振り返った 【写真:田村翔/アフロスポーツ】

「サコは今勢いがある」

(途中からは)圭佑君が(ボールを)持って、また僕も持ってサコ(大迫)へという流れだった。やっぱりサイドに人数をかけると皆がボールウォッチャーになって中が空いてくるし、ディフェンスが僕に食いついていたので、攻撃面は良かったと思います。サウジ戦がどうなるかは分かりませんが、次の試合が大事ですし、いろいろ試せた試合だと思います。

(試合勘がないように感じたが)そうですね、そんなになかったです。思った以上にボールが滑っちゃって、少し戸惑ったくらいでしたかね。あとはあんまり感じなかったです。

(大迫選手が入ることによってやりやすくなった?)サコとはずーっとやってきていて、五輪(12年のロンドン大会)には一緒に行けませんでしたが、予選とかでやってきて、あいつ以上にボールが収まる人はいないと思っています。どっしり前で構えてくれるので、そこでタメができていました。ケルンですごい試合に出ていて、得点感覚をこの試合でも出してくれましたし、サコは今勢いがあると思います。

齋藤学(横浜F・マリノス)

齋藤は「代表で自分の生きる道を探したい」と生き残りへ決意を語った 【写真:田村翔/アフロスポーツ】

「代表で自分の生きる道を探したい」

 監督の戦術的な部分と自分のプレーをしっかり考えながら点に絡みたかったですが、そこは課題として取っておいて、2年ぶりに出た試合としては悪くなかったかなと思います。(酒井)高徳と話をしながら左サイドで崩そうと思っていました。何度かチャンスを作れていたので、良かったと思います。ただ、いらないところでファウルをしたり、球際の部分や最後の決め切る部分は課題として残ります。次のサウジ戦が本番なので、そこに向けてひとつアクセントになれればいいかなと思います。

(監督からの指示は)左の前のところと、ここは横浜F・マリノスじゃないからと(笑)。ずっと(前線に)張っているだけじゃないぞ、ということはしつこく言われました。高徳と話をしながら、開く時は開いてもいいし、中に入る時は入ると決めていました。もうちょっと仕掛けの部分で自分の良さを出せたら良かったのですが、次に向けて良い課題になったと思います。サッカーはドリブルだけじゃないし、パスも選択肢の1つであるべきなので、自分がドリブルをしていても、敵が3人も4人も来ていたら(ボールを)離すべきだし、その判断をしっかりすればいいと思う。代表の戦術の中で自分の生きる道を探したいと思います。

1/3ページ

著者プロフィール

スポーツナビ編集部による執筆・編集・構成の記事。コラムやインタビューなどの深い読み物や、“今知りたい”スポーツの最新情報をお届けします。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント