世界1位の国枝と上地 共通点は芯の強さ=杉山愛コラム「愛’s EYE」

WOWOW

果敢に攻めるプレーが魅力の国枝

世界トップに君臨する国枝。車いすテニスのイメージをガラッと変えた人物でもある 【写真:アフロ】

 今回は日本が誇る男女の車いすテニス世界ランキング1位、国枝慎吾選手(ユニクロ)、上地結衣選手(エイベックス)について書いてみたいと思います。

 国枝選手はグランドスラム(四大大会制覇)とパラリンピック2連覇を達成した世界チャンピオン。錦織圭選手(日清食品)が登場する前の話ですが、ロジャー・フェデラー(スイス)が日本のメディアから〈日本に世界的なテニス選手が出てこないのはどうしてなのか〉と聞かれ、「シンゴ・クニエダという素晴らしい選手がいるじゃないか」と答えたという有名な話があります。それくらい、日本より世界で先に認められたのが国枝選手です。 

 彼はまた、車いすテニスのイメージをガラッと変えた選手でもあります。私も最初は先入観があって、車いすテニスというと、もう少し長くラリーをして、つなぐ印象があったのですが、実際は全然違います。攻撃的に、どんどんウイナーを取っていく。チャンスがあればネットもとって、ボレー、スマッシュで決める。車いすテニスで、こんなことが可能なのかと感じるくらい、果敢に攻めていくプレースタイルが彼の魅力です。そういうスタイルを車いすテニスに初めて持ち込んだのが国枝選手と言っていいでしょう。

 世界のナンバーワンになっても、彼は自分のテニスを突き詰め、さらにレベルが上がっています。このあくなき追求、探求、そして挑戦が、世界王者のメンタリティーなのだなと感じます。

 彼と一緒にトークショーをしたことがあって、そこで聞かせてくれたメンタルトレーナーとの取り組みは興味深いものでした。米国から取り入れたメンタルトレーニング方法で、「オレはナンバーワンだ!」「1番だ!」と声に出すのだそうです。少し恥ずかしいというか、私たち日本人のスタイルには合っていないようにも思うのですが、彼はそれを実践してきました。彼は、そこが自分には足りないところだから、あえてやってみて、やっていくうちに自分のものになっていったと言います。

 こういうプロセスは錦織選手のメンタル面の成長とも似ているように思います。また、心の素直さや、アドバイスを受け入れる態勢が整っている点も2人の共通点でしょう。もちろん、今の国枝選手は心の底から「自分は1番だ」と思えていて、だから今の地位にずっと君臨しているのだと思います。

 今31歳ですが、2020年のパラリンピック東京大会まで現役を続けるという、チャレンジングな目標を掲げています。タフな挑戦だと思うのですが、若手を含め、いろいろな人が彼にチャレンジャしてくる中で、国枝選手自身もテニスを磨き、技術が上がっているので、ぜひ目標を達成してほしいですね。

前向きさが光る21歳・上地

杉山さんは上地を「頭の良い選手」と評価する 【Getty Images】

 今までは国枝選手ばかりに注目が集まっていましたが、若手ながら、グランドスラムでも大活躍して注目されているのが上地選手です。

 彼女も国枝選手と同じく性格がプラス思考です。「やらずにはいられない」という前向きさが光り、それがプレースタイルにも表れている印象があります。

 また、コメントを聞いていると、いつも「頭の良い選手だな」と感じます。だから、ああいうしっかりしたテニスができるんだろうなと納得できます。

 年齢的にも21歳と若く、リオデジャネイロと東京のパラリンピックは、選手として一番良い時期に迎えることができるでしょう。若くしてナンバーワンになって、これからがタフな状況だと思うのですが、国枝選手と同様、彼女もやるべきことが明確に見えていて、こうと決めたらそれをやり抜く芯の強さを持っているので、必ず私たちの期待に応えてくれると思います。  


■バックナンバーはWOWOW TENNIS ONLINE(wowow.co.jp/tennis)「愛’s EYE」へ!(PR)
http://www.wowow.co.jp/sports/tennis/column/
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント