緊張感溢れるテニスを生で見てみたい! 「松原渓のスポーツ百景」

松原渓

新生アギーレジャパンを観戦。スタジアム観戦の魅力とは?

ゴール裏には国旗と大きなユニフォームが登場 【松原渓】

 先日9日、新生アギーレジャパンのベネズエラ戦を日産スタジアムで観戦した。あらためて、スタジアム観戦の楽しさに触れた夜だった。

 サッカー日本代表は4年後のワールドカップに向けて新たなサイクルが始まり、ハビエル・アギーレ新監督のもとで始動したチームへの期待が、日産スタジアムを埋めた6万4,007人というサポーターの数に表れていた。

 私はメーンスタンドの1階席で見ていたのだけれど、周りは若い女性やカップル、仕事帰りの男性グループなどで超満員。皆、好きな選手の名前が入ったユニフォームを着て、タオルマフラーを巻いて応援していた。日本代表の青いユニフォームを着た人の数が多ければ多いほど、スタジアム全体が青く染まり、会場の雰囲気も増すようだ。試合前には、巨大なユニフォームがゴール裏に登場。スタジアム全体で作り上げるコレオグラフィー(ボードなどを掲げて作る人文字)も、スタジアム観戦ならではの楽しみと言える。

応援グッズのひとつ「チケットケース」 【松原渓】

 家のテレビで見れば、解説つきで分かりやすいし、スローやリプレーなどではじっくりと局面を分析することもできる。その点、スタジアムでは、逆サイドで行われるコーナーキックなどは遠くてほとんど見えなかったりもする。でも、自分の目の前で行われる攻撃や白熱した駆け引きを見る興奮は、好きな歌手のライブで本人が近くに来てくれた時のそれと似ている。数万人が作り上げるスタジアムという巨大空間は、思いっきり非日常を味わいたい人にはもってこいだ。
 ちなみに、この日一番スタジアムが沸いた(と感じた)のは、初招集のイケメン慶大生Jリーガー、武藤嘉紀選手の先制ゴールの瞬間。若い女性が多かったことも大きな理由だろう。日本代表が負けても「かっこいい!?」「キャー!!」と終始、黄色い声援が飛び交うミーハーな応援には苦言を呈す声もあるけれど、裏を返せば、若い女性も気軽に足を運べるようなスタジアムの雰囲気や治安の良さは貴重だ。ヨーロッパの一部の国では、警備の問題や過激なサポーターの存在で、女性や子供が行きずらいとも言われるのだから。

誰もが行きたくなる心地よいスタジアム作りを

 スタジアムでは応援する声だけではなく、時にブーイングも響き渡る。情けないプレーに対して鼓舞する意味のブーイングや、相手チームを威嚇するようなユーモア溢れるブーイングなどは、応援しているチームに勝ってほしいという愛のあるもので、スタジアムに欠かせないものだと思う。それは、心ない野次(やじ)とは違う。

 特に、最近は人種差別的なヤジに関するニュースをよく目にする。今年4月、スペインリーグの試合で、ブラジル出身のダニエウ・アウベス選手(バルセロナ)がコーナーキックをする際、観客席からバナナを投げ入れられた。バナナは、有色人種に対する嫌がらせとも取れる差別行為。これは「挑発」の度を超えたひどい行為だ。

 しかし、アベウス選手はそのバナナを拾い上げ、皮をむいて一口食べてから、ボールを蹴った。試合後には毅然とした態度で、「スペインではたまにこういうことがある。ユーモアで対応すべき」とコメントしたそうだ。この対応には、私も例外なくリスペクトの念を抱いた。そういった事件が、日本でも最近一部の過激なサポーターによって起きてしまったのは残念だ。

 9日のベネズエラ戦では、これまでは見られなかったある光景が見られた。キックオフ前に行われた、両チームキャプテンによる「差別撲滅宣言」だ。この日キャプテンを務めた本田圭佑選手が「私たちはサッカーの力を使って、スポーツからそしてこの社会から差別を撲滅することができると信じ、この目標に向かって突き進むことを誓います。皆さんも私たちとともに差別と闘ってくださるようお願いいたします」と力強く宣言。スタジアムをすべての人が足を運びやすい環境にするためにも、サッカーファンの一人として、意識を高めていきたい。 

 日本とベネズエラ試合は点の取り合いとなり、2−2のドローだった。新生日本代表はこれからが楽しみだ。
 約6万人が1つの場所に集まるのだから、行きと帰りは大混雑を覚悟しなければならない。帰り道は、スタジアムから駅まで人の列が初詣の行列のように続いていた。でも、それもスポーツ観戦の醍醐味(だいごみ)。心地よい疲れと充実感を感じながら、帰路についた。

2/2ページ

著者プロフィール

サッカー番組のアシスタントMCを経て、現在はBSフジにて『INAC TV』オフィシャルキャスターを務める。2008年より、スポーツライターとしての活動もスタート。日テレ・ベレーザの下部組織であるメニーナのセレクションを受けたことがある。『キャプテン翼』の原作者である高橋陽一先生が監督を務める女子芸能人フットサルチーム「南葛シューターズ」にて現在もプレー。父親の影響で、幼少時から登山、クロスカントリー、サイクリングなど、アウトドア体験が豊富。「Yahoo!ニュース個人」(http://bylines.news.yahoo.co.jp/matsubarakei/)でも連載中

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント