柿谷曜一朗、才能を解き放つため欧州へ セレッソに別れを告げ新たな挑戦に挑む

川端暁彦

「柿谷待ち」状態のときは輝いたが……

東アジアカップから日本代表入り。適材不在の1トップの“メシア”として期待されたが…… 【Getty Images】

 象徴的だったのが、C大阪での2013シーズンだった。あえて乱暴な言い方をしてしまえば、レヴィー・クルピ監督が実践したのは、「柿谷待ち」のスタイルである。1トップに柿谷を配置し、我慢の展開に陥ってもスピードとテクニックを兼ね備える彼の一発を待つ。極端に言えば、彼への依存とも言えるコンセプトであり、託されたモノも重かった。だからこそ、その個性は引き出されてもいた。妙な言い方になるが、「頼られるほうが好き」なタイプなのだろう。「結果を残すことで評価される」と、この状況を受け入れた柿谷は、責任という言葉を自信へと置換しているようにも見えたし、ゴールという結果が生み出していくチームの好循環に手応えを得ていた。

 結果、C大阪はリーグ戦で4位に入り、柿谷は日の丸を付けるようになった。順風満帆とも言える流れだったが、結果としてこのタイミングは悪かったのかもしれない。適材不在である1トップを担う“メシア”としての期待を集めたが、2013年のC大阪で彼が果たしていた役割は、代表でのそれとは大きく異なっている。かなり器用な選手でもある柿谷は、求められるそれを敏感に察して順応に努めていたように見えた。ただ、2013年の代表で彼が最も輝いたのが、主力不在の東アジアカップ・韓国戦で、まさに「柿谷待ち」の状態になったときだったのは、なんとも暗示的だった。

 2014年、クルピ監督はクラブを去り、ボールを保持するスタイルを愛するランコ・ポポヴィッチ監督が就任。さらにウルグアイ代表FWディエゴ・フォルランの加入もあって、柿谷がクラブ内で求められる仕事は自然と変わった。この編成で「柿谷待ち」のサッカーはあり得ない。ここでも、そうした空気をよく察知してしまう柿谷の個性は出ていたと思う。2014年の柿谷はよく守っていたし、よく走ってもいた。「1トップでは得点が期待されると思うけど、(今年は)そうやないから」。そんな言葉も自然なものだったとは思うのだが、W杯を控えて「日本代表のエースストライカー」と見なした周囲の目は、それを許さなかった。

「足りていなかった」ものを求めて海外へ

J1 C大阪―川崎  移籍前最後の試合を終え、イレブンに胴上げされるC大阪・柿谷=金鳥スタ 【共同】

 今年の春、彼にインタビューをした時点ではリーグ戦で無得点だった。その事実がクローズアップされることにナーバスになっているという話も関西に住む友人から聞かされていた。「ゴール」についてばかり聞いてくるC大阪のいわゆる番記者との関係性が冷え込んでしまったという話も聞いた。「点を取ることによって評価されたのは分かるけれど、点だけしか評価されない」。「俺は別に点取り屋じゃないですから」。インタビューでは、そんな言葉が聞こえてきた。「ポジションにこだわりはないし、サイドバックもやってみたい」。その言葉は本音の1つではあるのだろうが、チームがシンプルなサッカーを放棄したにもかかわらず、FWとして「昨年のような」ゴール量産を求められることに対する苦悩を反映していたようにも思う。

 2014年の柿谷は、必ずしも「不調」というわけではなかった。フォルランが不在だったAFCチャンピオンズリーグでは、彼らしい形でのゴールも重ねている。ただ、周囲が求める柿谷像について困惑もしていた。実際のところ、経験不足ではあったのだろう。短いキャリアではないが、シーズンを通してチームのエースとしての重責を担い、結果を残したのは2013年が最初だったのだ。W杯における代表の得点源という、もう1つの重責まで一緒に負わせるのは、結果として早すぎた。

 夏を前にして、バーゼル行き濃厚という話を聞いたとき、特に違和感はなかった。W杯の結果を思えば、いわゆるビッグクラブへ即座に移籍するという道はない。ただ、彼の実に旺盛な「成長欲」を満たすためには、C大阪に留まるという選択肢もなかったのだろう。

 あえて厳しい言い方をすれば、現時点での柿谷は「足りていなかった」。経験も、実力も。それを求めて海を渡るのだ。バーゼルは欧州チャンピオンズリーグという現代サッカー選手にとって最高峰の大会へエントリーする権限を持ったクラブでもある。恐らく大きな困難が待っているであろう。しかし、この類まれなる才能が、彼の地で磨かれ、もう一段上の輝きを放つようになることを期待している。

2/2ページ

著者プロフィール

1979年8月7日生まれ。大分県中津市出身。フリーライターとして取材活動を始め、2004年10月に創刊したサッカー専門新聞『エル・ゴラッソ』の創刊事業に参画。創刊後は同紙の記者、編集者として活動し、2010年からは3年にわたって編集長を務めた。2013年8月からフリーランスとしての活動を再開。古巣の『エル・ゴラッソ』をはじめ、『スポーツナビ』『サッカーキング』『フットボリスタ』『サッカークリニック』『GOAL』など各種媒体にライターとして寄稿するほか、フリーの編集者としての活動も行っている。近著に『2050年W杯 日本代表優勝プラン』(ソル・メディア)がある

新着記事

スポーツナビからのお知らせ

編集部ピックアップ

女子ツアー3週連続で競技短縮へ 悪天候で…

ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント