石川遼、優勝引き寄せた一打に感じたこと

GDO

この一打は世界で通じるのか――自問自答の4日間

「長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップゴルフトーナメント」で2シーズンぶりの勝利を飾った石川。 この一打は世界で通用するのかと自問自答しながらの4日間だった 【写真は共同】

 4日間合計274ストローク、そしてプレーオフ3ホールの12ストローク。石川遼はそのすべてで、自問自答を繰り返していた。この一打は世界で通じるのか――。

 北海道のザ・ノースカントリーゴルフクラブで開催された「長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップゴルフトーナメント」で2シーズンぶりの勝利を飾った石川。6月中旬に米ツアーの“一時休戦”を決めて一時帰国し、北海道で強化合宿を行っている最中での優勝だった。日本ツアーでのプレーだったが、頭の中では、いつも主戦場で戦う自分をイメージしていた。

賛否両論あった最難関ホールで最高の見せ場

 石川がこの最終日、胸を張ったショットは2つある。正規の最終18番、花道からドロー回転で転がして寄せた3打目のアプローチ。そして13番での第2打だった。

 13番は昨年まではパー5でプレーされていたが、今年は新たに463ヤードのパー4に設定された。砲台気味のグリーン手前には池があり、ティショットを両サイドの深いラフへと曲げると、一気にボギーの可能性が高まり、案の定4日間の最難関ホールとなった。

 この変更には賛否両論があったが、石川は開幕前日「いろんな感じ方があると思うけれど、PGAツアーでやる分には沢山ある」と意に介さずティオフ。この最終日に、最高の見せ場とした。

常に練習しているショットが理想の軌跡

 ティショットをドライバーでフェアウェイの右サイドに置くと、残りは170ヤード。バンカーを越えた約6ヤードのところに切られたピンを臨むと、右から緩やかなアゲンストの風を感じたという。石川がはじき出したキャリーで打つべき数字は「164、165ヤード」。つま先上がりでボールはドロー回転がかかりやすい。

「打ち出しはグリーンの外。そこに構えるのも勇気が必要だった」。

 同組の小田孔明を1打差で追う状況だった。バンカーに入れれば、一瞬で差がひらくピンチになる。だが頭の中はクリアだった。「自分が常に練習しているショットを試すチャンスなんじゃないか。小細工は必要ない」。8番アイアンで放ったボールは理想通りの軌跡を描き、ピンそば20センチにピタリとついた。

「今のショットだったらどのコースでも通用する」

 通算11勝目は、米ツアー本格参戦後の初勝利。腰痛をはじめとした故障からの復帰、用具契約も変わり、トレーナーも、キャディも変わり、サポートチームが一新されてからは初めてのうれしい白星だった。2年前の優勝では本人も含めみんな泣いていた。だが、今回、そこに涙は一滴も見られない。

 ここは、通過点。13番のバーディパットをタップインして石川遼が思ったのは「追いついた」ではない。「今のショットだったら、どのコースでも通用する」だった。

(文・桂川洋一)
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

GDO

国内外のトーナメント速報、最新ギア情報、レッスン動画など、ゴルフ情報をいち早く配信する専門サイト。米PGAツアーや欧州ツアーと提携し、各ツアーの日本語公式ページも運営する。1900コース以上のゴルフ場予約や、日本最大級の品揃えを誇るオンラインショップも展開し、ワンストップでゴルフファンを満足させる。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント