“勝負の鍵”4回転ジャンプ特有の難しさ 本田武史が語る男子フィギュア展望・後編

スポーツナビ

ソルトレーク五輪では4位で良かった

自身も2度の五輪を経験している本田氏。選手村、会場の雰囲気、注目度の高さに五輪のすごさを感じたという 【写真は共同】

――本田さんも2度出場していますが、五輪はどういう舞台でしたか?

 夢舞台ですね。長野のときはまだ高校生で「五輪って何だろう」という感じで終わっちゃったんですけど、「すごいんだな」と思ったのが選手村、会場の雰囲気、注目度です。それまで男子フィギュアが注目されたことは全くなかった。だから「五輪ってこんなに注目されるんだ、すごいな」というのは思いましたね。

――02年ソルトレークシティー五輪では惜しくも4位でした。今、振り返ってみて、この結果をどう思いますか?

 4位で良かったなって(笑)。それまで世界選手権でメダルを取ったことがなかったので、4位になれたこと自体がすごくうれしかったです。ただ、SPが終わった時点で2位だったので、メダルを取れるかなという気持ちが出たことが、僕にとっては誤算でした。FSでは1つのミスでメダルを逃したんですが、滑っているときに自分が表現したかったアランフェス(FSのプログラム)の世界を表現できたので、それは良かったなと思っています。もちろんメダルを取りたかった気持ちもありました。でも、まだ世界選手権で1度もメダルを取ったことがない状態でしたし、日本人がメダルを取れる種目じゃないという時代からソルトレークまで戦い続けて、やっと一桁の順位になったという時代だったので、僕にとってはすごくうれしかったんです。

――その直後に長野で行われた世界選手権では銅メダルを獲得しましたが、五輪での結果が自信になった部分はあったのですか?

 五輪でメダルを取れなかったので、世界選手権で取りたいという気持ちはすごくありました。長野大会でしたし、日本で取りたいという気持ちがあったので、そのときはメダルを取りに行きましたね。

――それまではメダルを取りに行くという感じではなかった?

 はい、このときが初めて「この試合でメダルを取りに行く」と狙った試合でしたね。

最もハイレベル、高得点の勝負になる

――再びソチ五輪の話に戻りますが、今大会の男子フィギュアを見るうえで一番の注目ポイントはどこでしょうか?

 ここ最近の中で最もハイレベル、高得点の勝負になると思います。ジャンプの失敗だけではなく、そのほかのスケーティングであったりスピンなどの細かい滑りによってメダルの色が変わってくる僅差の試合になると思います。

――高橋選手が今季限り、織田(信成)選手も先日引退と、長年フィギュア界をけん引してきた選手がいなくなるわけですが、今後の男子フィギュアはどうなっていくと思いますか? またどうなってほしいですか?

 流れというのはずっと繰り返されるものであって、どの選手にも引退を迎える時期が来るので、それをチャンスだと捉える選手もいれば、どうなっていくんだろうと思う選手もいる。チャンスだと思ってどんどん上に行こうとしたら、もっと良い流れになると思います。今後もフィギュアの注目度が上がっていけば、選手のプレッシャーは大きくなると思うんですけど、この流れを続けてほしいと思います。やはりあの時代だけ良かったんだと言われないようにしてほしいですね。

――注目している若手選手はいますか?

 今シーズンの全日本ジュニアも生徒を連れて見に行ったんですが、田中刑事選手(倉敷芸術科学大)と宇野昌磨選手(中京大中京)、あとは日野龍樹選手(中京大)がシニアに上がったときに、どう変化するかというのは楽しみです。

――最後にソチ五輪に出場する日本の選手たちに期待することを教えてください

 五輪というのは本当に一握りの選手しか出場できない。そしてメダルを取れるのはさらに一握りの選手しかいない。もちろんメダルを取りに行くという気持ちも大事なんですけど、五輪で滑れるのはSPとFSの数分しかないので、その瞬間を楽しんでほしいです。

(取材・文:大橋護良/スポーツナビ)

<了>

3/3ページ

著者プロフィール

スポーツナビ編集部による執筆・編集・構成の記事。コラムやインタビューなどの深い読み物や、“今知りたい”スポーツの最新情報をお届けします。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント