「創造性あふれる日本」が与えた衝撃=ベルギーとオランダから届いた賞賛の声

中田徹

「日本がとても良く、厳しい試合になった」

左サイドバックで出場したフェルトンゲン(左)。日本のサッカーが「予想以上に良くて驚いた」と語った 【VI-Images via Getty Images】

 2014年ブラジルワールドカップ(W杯)予選のベルギーは強かった。彼らはクロアチア、セルビアといった強国の入ったグループAを8勝2分けと無敗で勝ち抜いて本大会出場を決めた。02年のW杯以来、ユーロ(欧州選手権)も含めて本当に久しぶりのビッグイベントへの出場決定に国民も沸いた。07年には71位だったFIFA(国際サッカー連盟)ランキングも5位(11月20に現在)まで上がり、12月に行われるグループリーグ組分け抽選会の第1ポット入りを果たした。選手たちもイングランド、スペイン、ドイツ、イタリア、というビッグリーグでプレーするスターぞろいとあって、ベルギーでは代表チームに対するブームが起こっていた。

 しかし、11月に入ってから、そのスター軍団はホームでコロンビア、日本に連敗を喫してしまった。

「僕は日本の方がコロンビアより強かったと思う。コロンビアはFIFAランキング4位。そのことが日本のレベルの高さを示している」(ダニエル・ファン・ブイテン)

 左サイドバックのヤン・フェルトンゲンは日本に敗れたことをチームに対する“ウェイクアップ・コール”と捉えた。

「日本のサッカーがとても良く、ベルギーにとっては厳しい試合になった。周囲はベルギーのことを『W杯でも主役になれるのでは』と言っていたが、今日の試合は目を覚ます機会になった。僕はあまり日本のサッカーのことを知らなかったけど、予想以上に良くて驚いた」

 ベルギー代表の次戦は3月のコートジボワール戦と、だいぶ先のことになる。過熱する期待をいったん冷ますには良いタイミングだったのかもしれない。

現地紙は軒並み高評価

 スポーツ専門ウェブサイトの『スポルツァ』が「創造性にあふれる日本がベルギーを倒す。本田圭佑とその仲間たちはショート・コンビネーションのサッカーで“赤い悪魔”(ベルギー代表の愛称)を痛めつけた」と報じた通り、ショートパスを主軸とする日本のコンビネーションサッカーは、ベルギー人に深い印象を残した。

『スド・プレス』紙のバン・インプ・クリストフ記者はベルギー対日本の感想をこう語っている。

「ベルギーの布陣があまりに攻撃的すぎて、チームのバランスが悪かった。しかし、日本も良かった。オランダ相手にも素晴らしいサッカーをしていたし、香川(真司)、本田といった選手もいるから、今日の出来は予想の範囲内。テクニカルでスピードがあって、とても良いチームだった」

『ヘット・ニーウスブラット』紙は本田と香川、さらに後半から出場した遠藤保仁と岡崎(慎司)に採点で7を与えた。ベルギーのケビン・ミララス、ケビン・デ・ブラウネも同じく7を受けた。

1/2ページ

著者プロフィール

1966年生まれ。転勤族だったため、住む先々の土地でサッカーを楽しむことが基本姿勢。86年ワールドカップ(W杯)メキシコ大会を23試合観戦したことでサッカー観を養い、市井(しせい)の立場から“日常の中のサッカー”を語り続けている。W杯やユーロ(欧州選手権)をはじめオランダリーグ、ベルギーリーグ、ドイツ・ブンデスリーガなどを現地取材、リポートしている

新着記事

スポーツナビからのお知らせ

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント