折原昌夫が7.21後楽園で復帰!=リアルジャパンプロレス

リアルジャパンプロレス

7月21日の後楽園大会で8カ月ぶりに復帰することを発表した折原昌夫 【リアルジャパンプロレス】

 22日、東京・新宿の喫茶タントラで折原昌夫が記者会見を行い、リアルジャパンプロレスが7月21日(木)に開催する後楽園ホール大会『SPACE FLYING TIGER DROP』(スペース・フライング・タイガー・ドロップ)において8カ月ぶりに復帰することを発表した。

折原を襲ったまさかの緊急事態

 ユニット“リアル・ダーク”を結成し、独断でタッグベルトを制作するなど、さまざまな方法でリアルジャパンのリングを盛り上げてきた折原に異変が起きたのは、昨年11月のことだった。

 11.7相模原市体育館大会のメーンイベント(初代タイガーマスク&長州力&アレクサンダー大塚vs藤波辰爾&天龍源一郎&折原)に出場した際、頭部を強打。大きなダメージを負った。それでも無理を押して、DDT11.28後楽園ホール大会に出場。師匠である天龍源一郎&HARASIMAとのトリオで、高木三四郎&矢郷良明&入江茂弘と対戦したが、試合中に突如として左足に痺れが発生。なんとかタッチをして試合自体は乗り切ったが、終了後に新宿の国際医療研究センターに直行した。そこで、『中心性脊髄損傷』と診断され、緊急入院。1週間の絶対安静が言い渡された。

 その後も首の状態が思わしくなく、いくつかの病院で検査を受けた結果、更なる病気が見つかる。それが『後縦靭帯骨化症』だった。骨の間にある靱帯が骨と一体化し、神経を圧迫する病気で、未だに詳しい原因が判明していない難病。プロレス界では新日本プロレスの天山広吉が長年苦しめられており、またフリーの志賀賢太郎も症状の似た『黄色靱帯骨化症』で2年7カ月もの長期欠場を経験している。

病院をたらい回しにされるも手術は成功

『後縦靭帯骨化症』という難病を患い、病院を探すのも大変だっという。 【リアルジャパンプロレス】

 折原自身、以前から首の状態が思わしくなかったが、今回初めて病名が明らかになったという。日常の生活にも支障をきたす難病で、手術の結果によっては車椅子生活になる可能性もあるため、「プロレス復帰が大前提」の折原にメスを入れてくれる病院がなかなか見つからなかったが、最終的には慶応病院が受け入れ、スペシャリストを集めたチームで手術を担当してくれることなった。

 3月25日に入院し、3日後の28日に手術を実施。通常では神経を圧迫する骨を削る処置が取られるが、プロレス復帰にこだわる折原のため、骨自体を取り除く手術が行われた。しかも、骨化の症状を示している首の前側にある骨ではなく、後ろ側の骨を取り除いて神経の間に余裕を作る処置が取られ、無事手術は成功。非常に難易度の高い手術が成功し関係者も安堵。本当は絶対安静状態でのより長い入院生活が必要であったが、4月4日に退院し、自宅で絶対安静の療養を続けてきたという。

「入院していた期間だけを見ると、本当は軽い病気だったんじゃないかと思われる人も多いと思いますけど、もし、ドクターの言うことを素直に聞いていたら、今でも病院のベットに寝ている状態ですよね。1週間で退院しましたけど、その時点でドクターは“もう好きにしろ”と(苦笑)」

 病気でこのまま動けなくなることよりも、1日単位で変化するプロレス界に置いていかれることに恐怖を感じたという折原は、周囲の反対を押し切り、早い段階から復帰に向けてトレーニングを開始した。

「もちろん、ドクターとは話をしていて、“私の注意を守らなかったら、命はないと思ってください。けがをした折原君とまた会うことはなるべく避けたい”と言ってました。注意を守って、身体を強化してほしいと。“危なくないように試合をするのは不可能ですけど、十分な対策を取った上でリングに立って欲しい”と話し合いました」

 もちろん、長年プロレスを続けてきた折原はリングの怖さを十分熟知している。首を集中的に攻められれば、今度は命の危険にさらされることは明らか。それだけに、パワーボムやパイルドライバー、延髄斬りなど首に大きな衝撃を与える技に対しての対策を立て、さらに技を受けてしまった時のショックの逃がし方などを考慮しながら、若手選手相手にスパーリングを行っているという。

また、首を補強するためそれ以外の部分の強化にも着手。現在は1日5時間のハードトレーニングで自分を追い込んでいるが、身体の痺れが再び出ることはなく、「手術前よりもコンディションはいいです」とのこと。「今後も腕を骨折したり、歯が欠けたりすることは多々あると思うんですけど、首や腰といった自分の弱い部分をけがして、リアルジャパンに迷惑をかけることはないと思っています。自信を持って、佐山サトル先生やリアルジャパンの平井丈雅代表に“復帰したい”と申し出ました」と力強く宣言した。

1/2ページ

著者プロフィール

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント