過去10年のデータから有馬記念を斬る 最も隙がないのはサトノダイヤモンド

JRA-VANデータラボ

1年を締めくくるドリームレース

 1年を締めくくるドリームレース、有馬記念がやってくる。今年起こった出来事を振り返りながら、いわゆる世相馬券を狙ってみるのもオツなものだが、当コーナーの務めはデータから今年の有馬記念を読み解くこと。果たしてどの馬が有力なのか、過去10年のデータを調べてみたい。データの分析には、JRA-VAN DataLab.とTARGET frontier JVを利用した。

人気別成績

【表1】 【画像提供:JRA-VANデータラボ】

 表1は人気別成績。過去10年で5勝を挙げた1番人気は、複勝率にして80.0%と非常に安定している。よほど買いたくない理由でもない限り、無理に1番人気を消すのは危険だ。2番人気の成績もまずまずだが、3着1回しかない3番人気の不調は気にかかる。以下、4〜8番人気は人気相応の成績といったところ。その下の9番人気が3回も馬券になっており、穴党の狙い目はここか。10番人気以下の大穴馬が勝ったことはないものの、2、3着には突っ込んでくるケースは少なからずある。

枠番別成績

【表2】 【画像提供:JRA-VANデータラボ】

 表2は枠番別成績。複勝率ベースで見た場合、20%以上を記録しているのは2〜5枠。その外の6〜8枠になると数字が落ちており、全体的には内枠が有利とみていいだろう。ただし、内枠有利といっても1枠の成績はそれほどでもないことと、6〜8枠でも1、2番人気に限れば【4.0.3.3】としっかり走っていることの2点は押さえておきたい。

年齢別成績

【表3】 【画像提供:JRA-VANデータラボ】

 表3は年齢別成績で、4歳→3歳→5歳→6歳以上の順で優秀な成績を収めている。4歳馬は回収率も高く、穴馬の激走にも注意したほうがよさそうだ。6歳以上になると好走率は下がるものの、そのぶん人気も落ちるようで複勝回収率108%を記録。人気薄のベテラン馬の突っ込みには警戒しておきたい。

1/2ページ

著者プロフィール

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント